感想一覧
▽感想を書くリーマンの心を癒すステキなお話でした。
いい上司ですねぇ。。
こんな上司になってみたかった・・・。
と、反省しきりなAjuです。(-ω-;)
ありがとうございました。
いい上司ですねぇ。。
こんな上司になってみたかった・・・。
と、反省しきりなAjuです。(-ω-;)
ありがとうございました。
Ajuさん、お忙しい中お読み頂きありがとうございます。
こちらの作品は「風」というテーマと、もうオチありきで勢いで書いた作品ですね。
その割に結構ご評価頂けて驚いた記憶があります。
じんわり系がよかったのかも……(´ω`*)
私もこんなイケてる上司をめざします!(`・ω・´)
あたたかいご感想ありがとうございました。
こちらの作品は「風」というテーマと、もうオチありきで勢いで書いた作品ですね。
その割に結構ご評価頂けて驚いた記憶があります。
じんわり系がよかったのかも……(´ω`*)
私もこんなイケてる上司をめざします!(`・ω・´)
あたたかいご感想ありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2024年 10月13日 22時58分
[良い点]
文章が流れる様に美しくてすんなりと入って来て凄いです!自己基準で恥ずかしいのですが、素人レベルの状況の箇条書きの様な文章しか書けないので、こうした文体に憧れます。
日常の生活の中にある小さな発見や思いを書けるというのは凄い事だと思います。それだけ日々思索をされてるからだと思うのです。何か激しい話や物語性を追求ばかりしてて恥ずかしいです……優れた俳句や短歌を見た様な清々しさがありました。
気持ちがダレ始めた社員の為に粋な計らい……爽やかで良い話ですね。
文章が流れる様に美しくてすんなりと入って来て凄いです!自己基準で恥ずかしいのですが、素人レベルの状況の箇条書きの様な文章しか書けないので、こうした文体に憧れます。
日常の生活の中にある小さな発見や思いを書けるというのは凄い事だと思います。それだけ日々思索をされてるからだと思うのです。何か激しい話や物語性を追求ばかりしてて恥ずかしいです……優れた俳句や短歌を見た様な清々しさがありました。
気持ちがダレ始めた社員の為に粋な計らい……爽やかで良い話ですね。
佐藤さん、お忙しい中お読み頂き、ありがとうございます。
文章のことを褒めて頂けてとても嬉しいです(´ω`*)
日常の中の小さなしあわせを見付けて、読んで頂いた方にほっとして頂けたらいいなぁと思いながら書いていたので、佐藤さんの琴線に少しでも触れることができたのであれば、本作を書いてよかったと思います。
こんな上司さんがいたら、お仕事頑張れるかなと思いながら書きました。
あたたかいご感想をありがとうございました。
文章のことを褒めて頂けてとても嬉しいです(´ω`*)
日常の中の小さなしあわせを見付けて、読んで頂いた方にほっとして頂けたらいいなぁと思いながら書いていたので、佐藤さんの琴線に少しでも触れることができたのであれば、本作を書いてよかったと思います。
こんな上司さんがいたら、お仕事頑張れるかなと思いながら書きました。
あたたかいご感想をありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2023年 10月19日 00時03分
[良い点]
忙殺され、仕事にうんざりしていた主人公に思わぬご褒美のような出来事となりましたね。
夕食時に読んだので、途中の食事シーンは垂涎物でした。
電話で明らかになる“真相”にも驚かされました。
忙殺され、仕事にうんざりしていた主人公に思わぬご褒美のような出来事となりましたね。
夕食時に読んだので、途中の食事シーンは垂涎物でした。
電話で明らかになる“真相”にも驚かされました。
エタメタノールさん、お忙しい中お読み頂き、ありがとうございます。
おぉっ、夕食時に読んで頂いたんですね。
旅館に泊まりたくなるような作品になったらいいなぁと思っていたので、そう仰って頂けるととても嬉しいです(´ω`*)
この作品は完全にラストシーンからできていったものなので、エタメタノールさんが驚いてくださったなら書いてよかったです……!
あたたかいご感想をありがとうございました。
おぉっ、夕食時に読んで頂いたんですね。
旅館に泊まりたくなるような作品になったらいいなぁと思っていたので、そう仰って頂けるととても嬉しいです(´ω`*)
この作品は完全にラストシーンからできていったものなので、エタメタノールさんが驚いてくださったなら書いてよかったです……!
あたたかいご感想をありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2023年 10月14日 23時49分
[良い点]
多忙でなかなか休めない部下に自然な形でリラックスして貰うべく、予め旅館に様々な根回しをしておく。
そんな心遣いの出来る塚越さんは、部下への気配りも万全な優秀な上司ですね。
塚越さんのように心のケアを始めとするマネジメント能力が高い方が職場などにいらっしゃいますと、とっても心強いですね。
そして「仕事を楽しいと感じたことはない」と言いながらも遣り甲斐を見出して頑張る横井さんや、塚越さんに協力して一芝居打つ女将さんも、各々のベストを尽くそうとされていて立派ですね。
多忙でなかなか休めない部下に自然な形でリラックスして貰うべく、予め旅館に様々な根回しをしておく。
そんな心遣いの出来る塚越さんは、部下への気配りも万全な優秀な上司ですね。
塚越さんのように心のケアを始めとするマネジメント能力が高い方が職場などにいらっしゃいますと、とっても心強いですね。
そして「仕事を楽しいと感じたことはない」と言いながらも遣り甲斐を見出して頑張る横井さんや、塚越さんに協力して一芝居打つ女将さんも、各々のベストを尽くそうとされていて立派ですね。
大浜さん、お忙しい中お読み頂き、ありがとうございます。
塚越さん、こんな上司さんがいたらいいなぁと思いながら書きました(´ω`*)
部下にそれを敢えて知らせないのもなんだかいいなぁと思いまして……。
そして、横井さんもなんだかんだで自分の責任を懸命に果たそうとしているところは自分でもこだわったポイントだったので、大浜さんに触れて頂けて嬉しいです。
あたたかいご感想をありがとうございました。
塚越さん、こんな上司さんがいたらいいなぁと思いながら書きました(´ω`*)
部下にそれを敢えて知らせないのもなんだかいいなぁと思いまして……。
そして、横井さんもなんだかんだで自分の責任を懸命に果たそうとしているところは自分でもこだわったポイントだったので、大浜さんに触れて頂けて嬉しいです。
あたたかいご感想をありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2023年 10月14日 23時47分
[良い点]
∀・)多分普通のドラマなんですけど、普通のドラマ以上のドラマになっているんですね。それが何で?って言われると申し訳ながら語彙力が乏しく表現をしきる事ができないのですが、多分それこそが文学の面白味であり、未来屋さんの手腕なんだろうと僕は率直に感じました。文から伝わる温もりってありますね☆☆☆彡
[気になる点]
∀・)BOSSのCMにでてくるジョーンズ氏って日本中に元気を与えてくれてますよね。本作を読んでいると何故か彼がふっと脳内に湧いてきましたが、謎です(笑)
[一言]
∀・)「なんでもないひとときをドラマに!」っていうのはなかなか難しい事だと思うんですが、これをここ、なろうでやってのけた作家さんって僕の記憶じゃあ二桁いくかいかないかです。そのなかにあなたが入っていることは確かだと評させて頂きますね☆☆☆彡
∀・)多分普通のドラマなんですけど、普通のドラマ以上のドラマになっているんですね。それが何で?って言われると申し訳ながら語彙力が乏しく表現をしきる事ができないのですが、多分それこそが文学の面白味であり、未来屋さんの手腕なんだろうと僕は率直に感じました。文から伝わる温もりってありますね☆☆☆彡
[気になる点]
∀・)BOSSのCMにでてくるジョーンズ氏って日本中に元気を与えてくれてますよね。本作を読んでいると何故か彼がふっと脳内に湧いてきましたが、謎です(笑)
[一言]
∀・)「なんでもないひとときをドラマに!」っていうのはなかなか難しい事だと思うんですが、これをここ、なろうでやってのけた作家さんって僕の記憶じゃあ二桁いくかいかないかです。そのなかにあなたが入っていることは確かだと評させて頂きますね☆☆☆彡
いでっちさん、お忙しい中お読み頂き、ありがとうございます。
そして素敵なレビューまで! とても光栄です。
私の作品は普通の事象を描いているものが多いので、なろうの中においてそういう普通の作品を読んで頂けること、本当にありがたいことだと感じております。
また、BOSSのCM、いいですよね(´ω`*)
私も本作を書きながら、ふとジョーンズさんを思い出しました笑。
なんでもないひととき、いでっちさんの琴線にすこしでも触れることができたのであれば、本作を書いてよかったなぁと思います。
あたたかいご感想をありがとうございました。
そして素敵なレビューまで! とても光栄です。
私の作品は普通の事象を描いているものが多いので、なろうの中においてそういう普通の作品を読んで頂けること、本当にありがたいことだと感じております。
また、BOSSのCM、いいですよね(´ω`*)
私も本作を書きながら、ふとジョーンズさんを思い出しました笑。
なんでもないひととき、いでっちさんの琴線にすこしでも触れることができたのであれば、本作を書いてよかったなぁと思います。
あたたかいご感想をありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2023年 10月14日 12時09分
[良い点]
短編としての完成度、素晴らしいと思います。
嵐をきっかけに、日常の中にあるささやかな幸福感を自然に描き出している。
情景描写も美しく、必要以上に重くなっていないから、登場人物の心が語られる上での絶妙なスパイスになっている。
そして、ラストの意外な真実。
その全てが「優しさ」で編まれている展開に魅了されました。
[気になる点]
完璧すぎて、何もありません。
[一言]
「なろう」の中のどの作品も、其々の魅力を感じさせてくれるのですが、小説としての正攻法の魅力をここまで示してくれる作品はまた格別ですね。
短編としての完成度、素晴らしいと思います。
嵐をきっかけに、日常の中にあるささやかな幸福感を自然に描き出している。
情景描写も美しく、必要以上に重くなっていないから、登場人物の心が語られる上での絶妙なスパイスになっている。
そして、ラストの意外な真実。
その全てが「優しさ」で編まれている展開に魅了されました。
[気になる点]
完璧すぎて、何もありません。
[一言]
「なろう」の中のどの作品も、其々の魅力を感じさせてくれるのですが、小説としての正攻法の魅力をここまで示してくれる作品はまた格別ですね。
ちみあくたさん、お忙しい中お読み頂き、ありがとうございます。
またこの度は素敵なレビューまで頂きまして、そちらについても本当にありがとうございます。
本作は描写よりもストーリー重視でさらっと読める作品にしようと考えていました。
ついつい色々と書きたくなってしまうのですが、エンタメ寄り(という程振り切ってないですが)の方が読みやすいところもあるのかなぁと思いまして。
なので、内容だけでなく構成にもこうして触れて頂けることをとても嬉しく思います。
読み終わった時にほっこりできるような作品をめざしていたので、そうなっていたのであればよかったです。
あたたかいご感想をありがとうございました。
またこの度は素敵なレビューまで頂きまして、そちらについても本当にありがとうございます。
本作は描写よりもストーリー重視でさらっと読める作品にしようと考えていました。
ついつい色々と書きたくなってしまうのですが、エンタメ寄り(という程振り切ってないですが)の方が読みやすいところもあるのかなぁと思いまして。
なので、内容だけでなく構成にもこうして触れて頂けることをとても嬉しく思います。
読み終わった時にほっこりできるような作品をめざしていたので、そうなっていたのであればよかったです。
あたたかいご感想をありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2023年 10月14日 12時06分
[良い点]
生ビールと共に呷った暖かい一言は、心身ともに滋養豊富、風味絶佳といったところでしょう。
私の心にも人情が染みました。
ラストシーンはなるほどと思わされました。
これ以上心が温かくなるのかと、何層も仕組まれた文章構成に読み進めていくたび圧倒されるばかりでした。
私には語彙力不足にて、食事シーンも凄いとしか表現できません。
こちらがメインでもおかしくないくらいのクオリティだと感じました。
創作者の一人としても勉強になります。
素敵な物語をありがとうございました。
生ビールと共に呷った暖かい一言は、心身ともに滋養豊富、風味絶佳といったところでしょう。
私の心にも人情が染みました。
ラストシーンはなるほどと思わされました。
これ以上心が温かくなるのかと、何層も仕組まれた文章構成に読み進めていくたび圧倒されるばかりでした。
私には語彙力不足にて、食事シーンも凄いとしか表現できません。
こちらがメインでもおかしくないくらいのクオリティだと感じました。
創作者の一人としても勉強になります。
素敵な物語をありがとうございました。
- 投稿者: 偉人喰いナイフ@主人公連続追放系テンプレ新作完結しました!!!!
- 2023年 10月13日 00時23分
偉人喰いナイフさん、お忙しい中お読み頂き、ありがとうございます。
普通に飲んでもおいしい生ビール、お風呂上がりかつこういう形でお届けされたらおいしくないわけがない……! と思いながら書きました(´ω`*)
元々この作品はラストシーンから考えて生まれた作品だったので、そちらにも触れて頂きとても嬉しいです。
読んで頂いた方がほっこり少し癒されるような作品になっていれば……と作品を書いておりますので、本作を書いてよかったです。
食事シーンもありがとうございます。
おいしいものが好きなので、ついつい書きたくなってしまいます笑。
あたたかいご感想をありがとうございました。
普通に飲んでもおいしい生ビール、お風呂上がりかつこういう形でお届けされたらおいしくないわけがない……! と思いながら書きました(´ω`*)
元々この作品はラストシーンから考えて生まれた作品だったので、そちらにも触れて頂きとても嬉しいです。
読んで頂いた方がほっこり少し癒されるような作品になっていれば……と作品を書いておりますので、本作を書いてよかったです。
食事シーンもありがとうございます。
おいしいものが好きなので、ついつい書きたくなってしまいます笑。
あたたかいご感想をありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2023年 10月14日 12時03分
[良い点]
仕事に一生懸命な主人公と、それを気遣い一計を案じる上司。ラストで知る真相によって、澄み渡る青空のような気持ちになりました。
旅館の夕食、いいですよね。食事シーンは控えめとのことでしたが、少ない言葉からでも、次々と運ばれてくる素敵な料理の数々にとても惹き込まれました。
[一言]
嵐のあとの空。それまでよりも、一層青く澄んで感じますよね。時にはこんな、素敵な小休止も大切ですね。読ませていただき、ありがとうございます。
仕事に一生懸命な主人公と、それを気遣い一計を案じる上司。ラストで知る真相によって、澄み渡る青空のような気持ちになりました。
旅館の夕食、いいですよね。食事シーンは控えめとのことでしたが、少ない言葉からでも、次々と運ばれてくる素敵な料理の数々にとても惹き込まれました。
[一言]
嵐のあとの空。それまでよりも、一層青く澄んで感じますよね。時にはこんな、素敵な小休止も大切ですね。読ませていただき、ありがとうございます。
逢乃さん、お忙しい中お読み頂き、ありがとうございます。
普段頑張っているひとがすこしでも報われるお話を書きたいなぁと思っていたら、こういう作品になりました。
旅館の夕食って本当にワクワクしますよね(´ω`*)
お品書き見るだけで、わぁ……! ってなりますv
少ない言葉からでも惹き込まれたなんて、なんと嬉しいお言葉!
少しでも逢乃さんの琴線に触れることができたのなら、書いてよかったです。
あたたかいご感想をありがとうございました。
普段頑張っているひとがすこしでも報われるお話を書きたいなぁと思っていたら、こういう作品になりました。
旅館の夕食って本当にワクワクしますよね(´ω`*)
お品書き見るだけで、わぁ……! ってなりますv
少ない言葉からでも惹き込まれたなんて、なんと嬉しいお言葉!
少しでも逢乃さんの琴線に触れることができたのなら、書いてよかったです。
あたたかいご感想をありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2023年 10月11日 00時23分
[良い点]
癒されました。自分まで素敵な旅館で温泉に入って(書いてないけど絶対いい温泉のはず)美味しいお料理(こちらはすごく美味しそう)をいただいた気分になりました。
上司さん、出来た人ですね。そして
>俺の仕事が誰かに繋がっていて、その誰かの仕事がまた他の誰かを幸せにする。
この考え方がとても素敵でした。
[一言]
今度メンテ業者さんにお世話になることがあったら、やさしくしてあげようと思いました(笑)
素敵な作品を読ませていただき、ありがとうございました。
癒されました。自分まで素敵な旅館で温泉に入って(書いてないけど絶対いい温泉のはず)美味しいお料理(こちらはすごく美味しそう)をいただいた気分になりました。
上司さん、出来た人ですね。そして
>俺の仕事が誰かに繋がっていて、その誰かの仕事がまた他の誰かを幸せにする。
この考え方がとても素敵でした。
[一言]
今度メンテ業者さんにお世話になることがあったら、やさしくしてあげようと思いました(笑)
素敵な作品を読ませていただき、ありがとうございました。
こまのさん、お忙しい中お読み頂き、ありがとうございます。
そう、書いてないですがいい温泉なのです……温泉も好きなので書き始めたら止まらなくなると思って、ばっさりカットした次第です笑。
こんな上司さんいたら素敵だなぁと思いながら書きました(´ω`*)
メンテ業者さん、本当にすごいですよね。
そもそも私は機械に弱いので、そのプロフェッショナルさにあこがれます……!
私たちの生活を支えてくれているみなさんに感謝感謝なのですv
あたたかいご感想をありがとうございました。
そう、書いてないですがいい温泉なのです……温泉も好きなので書き始めたら止まらなくなると思って、ばっさりカットした次第です笑。
こんな上司さんいたら素敵だなぁと思いながら書きました(´ω`*)
メンテ業者さん、本当にすごいですよね。
そもそも私は機械に弱いので、そのプロフェッショナルさにあこがれます……!
私たちの生活を支えてくれているみなさんに感謝感謝なのですv
あたたかいご感想をありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2023年 10月11日 00時20分
[良い点]
思いやりに溢れた作品ですね。嵐の夜の空気感、情景が浮かんできます。最後に明かされた真実が横井さんの語りに別な視点を与えてくれて、彼の仕事ぶりとかが自然と想像されます。上司の存在も素敵ですね。
思いやりに溢れた作品ですね。嵐の夜の空気感、情景が浮かんできます。最後に明かされた真実が横井さんの語りに別な視点を与えてくれて、彼の仕事ぶりとかが自然と想像されます。上司の存在も素敵ですね。
なんとかさん、お忙しい中お読み頂き、ありがとうございます。
上司の存在を素敵と仰って頂けて嬉しいです(´ω`*)
日々目の前の仕事に向き合い、頑張っている人たちが報われる世の中であってほしいなぁと思います。
嵐の夜の空気感、伝わったのであれば、よかったです。
あたたかいご感想をありがとうございました。
上司の存在を素敵と仰って頂けて嬉しいです(´ω`*)
日々目の前の仕事に向き合い、頑張っている人たちが報われる世の中であってほしいなぁと思います。
嵐の夜の空気感、伝わったのであれば、よかったです。
あたたかいご感想をありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2023年 10月09日 21時26分
感想を書く場合はログインしてください。