感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
今まで影薄めのアーレントミュラー公爵でしたが息子に無実の罪を着せようとしている犯人達に断固たる威厳をもって尋問にあたってもらいたいです
  • 投稿者: oppoa5
  • 2025年 03月07日 23時07分
感想ありがとうございます
それはそれは、厳しく尋問する予定です
こちらのお父さんも、本当はコンラートの所と変わらないくらい子供が大事なので、我が子を陥れる者に容赦はありません
ちょっとストレスがたまる回が続いていたので真相が国王さまに伝わってホッとしました
エーレンフロイト候がコンラートと共にクラウス王子も救出しなければ低体温症でクラウス王子も亡くなっていたかも知れなかったので国王さまにとっても恩人ですよね
正しく法で裁かれることを信じます
  • 投稿者: oppoa5
  • 2025年 03月06日 16時53分
感想ありがとうございます
私も書いていてストレスでした
でも、まだまだ王妃派は悪あがきをする予定です
でもレベッカパパも頑張ります。これからも応援よろしくお願いします
クラウス王子にも森影は付けられている設定でしたよね
だったらクラウス王子の潔白はいち早く王様の耳に届いているんじゃないかなと思いました
  • 投稿者: mdwtp
  • 2025年 03月04日 17時15分
そうなんですよー(⌒▽⌒)

そもそも森影はあらゆる所にいて、アカデミー内にもいるので、息子達やついでにレベッカやエリーゼの情報も王様にはダダ漏れです
感想ありがとうございます。感謝です
展開が目まぐるしい!
ついつい毎日チェックしてしまいます♪
ありがとうございます(⌒▽⌒)
そう思って頂けてとってもとっても嬉しいです
どう言い逃れするつもりなのかと思ったら被害者を売春婦呼ばわりするとは許せません
貴族相手に平民女性の立場は弱いのですね
ヒルデブラント候爵が奸計を用いてでも戦う必要があると言うはずです
どうか犯人だけでなく後ろ盾の貴族共も滅門しますように願います
  • 投稿者: oppoa5
  • 2025年 03月03日 18時01分
感想ありがとうございます

ふふふ。頑張ります。
間が悪いというか第二王子はいつもレベッカが大変なときには蚊帳の外ですね
でも今レベッカの元に来られても邪魔だから丁度いいのかもしれませんね
  • 投稿者: oppoa5
  • 2025年 03月01日 22時02分
そうなんですよー
ルートヴィッヒ王子は良い人なんだけど、当てにならない人なんですよね
レベッカは恋愛に関してはぽやーっとした子なので、今のところあまり気にしていませんが、レベッカの周囲には、大丈夫か?あのカップル?と心配している人もいます(^_^;)
駆け落ちしているジークルーネがレベッカの家に居るのに誰も気にしないのですか?
駆け落ちはどうなったのくらい聞きそうな気も
でも、相手が侯爵令嬢では面と聞けないかな
リーシアもお懐かしいって呑気過ぎな。まぁこの子は呑気か
感想をいつもありがとうございます。
文章が下手で上手く伝えられなくて申し訳ないです。
でも、全くもってその通りなんですよー(๑>◡<๑)
リーシアは、おっとりとのんきなキャラなので何も言わなくて、他の人は自分より身分の高い貴族なので、迂闊に聞けないでいるんです。
ルートヴィッヒ王子やフィリックスとかにも今後バレますが、彼らは遠慮なく聞いてきます。
ジークパパちゃんと子どもへの愛あったんだ…まるで頼りにならないどころかクズか!?と思ってすまんなパパ…
いやでもまだちょっと疑ってるわ…愛じゃなくて家門を守りたいだけじゃないんか?保留だな…
  • 投稿者: みどり
  • 2025年 02月27日 19時52分
ジークパパさんは一応、娘思いの優しいお父さんなんです。
でも、その優しさの方向が大暴投しています。

自分を溺愛する父親の事をコンラートは内心ちょっとウザい、と思っていますが、ジークもお父さんの事を違う意味でウザいと思っています。

後、過去にあった事が原因でジークパパは子供達に負い目を持っているのですが、負い目を持たれている事もウザい、とジークルーネは思っています。

親子は難しいですね。
ジークが死んでいた方が都合の良い理由は犯人達を裁くのに
外国人の少女の拉致暴行未遂では弱くて罪を見逃される可能性が高いが高位貴族ヒルデブラント家の嫡子に対する殺人未遂傷害致死罪であれば厳しく裁くことができるからでしょうか
被害者側も命懸けで救い出してくれた上に生命を落としたジークに負い目を感じるでしょうし。
  • 投稿者: Becky99
  • 2025年 02月26日 22時48分
大当たりです!凄いです(((o(*゜▽゜*)o)))♡

ただ王妃派貴族も黙ってませんから、大バトルになる(かもな)予定になってます。

誰が何を知っているのか、作者も頭がこんがらがりそうになる時があるのですが、頑張って書いていこうと思っていますので、どうか応援してください。
まさかとは思いますがジークが犯人で死んだから引き渡せないっていう展開に持っていこうというわけじゃ無いですよね
ヒルデブラント小候爵ジークレヒトが少女を救い命を落とした ヒンガリーラント貴族は犠牲を払ったと外交カードを切って戦争回避をしようという作戦ですよね
明日の更新にドキドキです
  • 投稿者: oppoa5
  • 2025年 02月26日 22時08分
感想ありがとうございます!
ドキドキしてたのにがっかりだぜい。という事にならないよう、シワの少ない脳みそを雑巾のようにしぼりあげ、頑張って書いていきます。どんな外交カードが飛び出すか、皆さまの期待に添いつつも意外な展開も混ぜ込めるよう頑張ります。ぜひこれからもよろしくお願いします
(^◇^)
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ