感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90  Next >> [100]
[良い点]
エルフの設定が他には見ないような設定で、世間一般でのエルフの見解とエルフ本人の見解とが異なっている全容がわかり、より一層エルフと人間の違いを感じられてとても面白く感じました。
作者様ご自身の知識の広さが伺えるような例え話も、読者にとっての身近なものに例えられることによってこの小説の世界をより身近に感じることが出来ました。

[気になる点]
3点ほど思うことがありましたので記述します

ミスティルリルに関しての説明が分かりずらく感じました…
ミスティルリルの名前が出てからの二人の会話は、テンポよく読むことは出来るのですが、肝心のミスティルリルの情報を伝えるには文章か言葉が足りないと感じました。
例えば「そこの商店主と一緒に暮らしてるわ」この言葉はミスティルリルが商店主と一緒に暮らしていることについて指しているのでしょうが、それをこの会話テンポで伝えるには言葉足らずに感じました。
会話テンポが早い分、読む速度も合わせてテンポよく読みますので、
テンポ感を保たせるまとめた文章かつ短文でも伝えたい事が伝わる文章になると読みやすかったなぁと思ってしまいました…
「彼女or彼orその子、そこの商店主と一緒に暮らしているわ」多少<誰の事>に関しての情報なのかを補足してもらえると混乱せずに読めるのかな、と思いました。

次に、他の話でも感じていましたが、それぞれのキャラクターに「伸ばし棒」の言葉が多いな、と感じました。
キャラクター全ての人が「そーいう」「そーでは」と伸ばし棒を使ってしまい、それぞれの個性が薄くなっている気がしました。
今回、ティナメリルさんは「そーでは」と使っていましたが、主人公と同じように伸ばし棒を使う事で、ティナメリルさんがエルフである特別感が減ってしまい、主人公が感じる特別なエルフである、という気持ちを感じ取れなるなります。
伸ばし棒の使い所でそれぞれのキャラクター性を見出すことも出来ると思いますので、宜しければご一考して頂けたらと思います。

最後にまた会話内容やテンポに関してなのですが、ミスティルリルに会ったことがあるかどうかの会話に関してです。
ここも少し読みづらく、主人公の「会ったことがあるかどうか」の質問で「この国がまだ無かった頃」と文章が途切れた事で、ミスティルリルにはこの国が無かった頃に会ったことがある、と読みといてしまいました。
主人公の疑問が間に挟まったが為に会話画途切れたのは分かりますが、それにより<会ったか、会っていないか>の問いたい疑問点の理解が難しくなったように思えます。
また、ティナメリルさんの話す内容による主人公の疑問点が出てくるのは分かりますが、それにより会話テンポが悪くなり
結局作者はキャラクター達に何を伝えさせたいのか、どのような会話になっているのかが分かりずらい気がしました。
[一言]
長々とした文章になってしまってすみません…
小説を読むのは遠ざかっていましたが、惹かれる設定やこれからを読みたくて空き時間ができたらゆっくりと読ませて頂いています。
最終的にこの主人公はどのようになるのだろうだとか創造神達の事だとか気になる事も多く、ワクワクした気持ちで久しぶりの小説に浮き足立つ想いです。
特に、あまり他では見受けられないようなスマホ表現や細かな設定がとても面白く、これから少しずつ開示されていくであろう小説の世界を知れるのが楽しみで仕方ありません…!
お身体に気をつけて執筆して頂ければと思います
至らない文章がありましたらすみません…これからも応援しています
  • 投稿者: 通りすがり
  • 2023年 12月08日 09時05分
ありがとうございます。長くてびっくりしました。
まず1点目、確かに性別はわからないですね。言われて気づきました。
ですが答えとしては「どっちでもいい」だと思います。
他のエルフがいる……ただそれだけの話です。状況については追々加筆するかもです。

2点目、これは私のミスです。もう癖になってます。
「そー思う、そーいう、そーなんですか、こーですね」ではなく、「そう思う、そういう、そうなんですね、こうですね」このように書かなければいけないということでしょう。逐次対応してまいります。

3点目、これも1点目と同様、どちらでもいい話です……というか会ってますけどね。
「会ったことあるか」と聞いて、なければ「ない」と言うはずかと。
会話のテンポに関しては、勉強していきますとしか今の時点では言いようがありません。

これからも是非読んでいただけるように頑張ります。
[一言]
はー、上手いこと目的の部位を得られたもんですなあ
ただ、魔法の起点が頭なのはどうにか改善したいですねw
[良い点]
夫婦漫才かな。お二人が楽しそうで何よりです。そして主任のあごは何回外れるのか。今日も文学をありがとう。
[一言]
その時瑞樹に電流走る
  • 投稿者: 佐々木和守
  • 23歳~29歳 男性
  • 2023年 12月07日 21時42分
[一言]
世にも珍しいDOGEZA魔法!
デコから直接じゃなくても魔法の杖とかでやれないのかなw
[良い点]
ただし魔法はおでこから出るゆえに、土下座ムーブになっちゃうの面白い
[一言]
御手洗さんの知らない言葉が、知っている日本語に翻訳されているのなら、御手洗さんは語彙が豊富そうです。読書家かな?
  • 投稿者: ゆさの
  • 2023年 12月07日 18時47分
[一言]
バッサリアウト判定かと思いきや温情が与えられるとは
エルフなら抽出出来たりするんだろか
[一言]
あ、搾りとられる?
[一言]
一から十まで全部書き記してるわけではないにしても日記の中で動いてる時間が時間だけに分厚い日記になるんだなー
[良い点]
瑞樹君はティナさんの記憶に傷跡を残せるのか。これからの展開が楽しみな物語をありがとう。
  • 投稿者: 佐々木和守
  • 23歳~29歳 男性
  • 2023年 12月06日 21時22分
[一言]
にぎやかに読むなあw
[1] << Back 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90  Next >> [100]
↑ページトップへ