感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
魔力切れ交代前提の表裏2チーム+予備でAランク3人(海麗・久遠・藤波)桜城5人(蔵人・鈴華・慶太・桃花
伏見)以外22人の争いなら倍率高く無さそうな。蔵人の起用でリストラ対象?の盾役やDランクが当落線上?
伏見さんも弘法筆を選ばずとなって来たし、クマが細い土柱を何本か立ててやれば臨時の代用足場になりそう
遠距離迎撃のバリエーションを高め(フィジカルブーストもクマに出してもらって投石するとか)藤波・
黒騎士の防壁なら、予想されるアメリカの超弾幕や劉姉妹(出場部門不明)の紅龍も何とかなる!といいなあw
黒騎士が盾役・中盤・プレイングマネージャーを兼ねるなら、鶴海さんのクォーターバック起用無しで選手枠
節約にはなるけど、指揮と云うよりは声掛けが声援バフ代わりになって前線がきゃいきゃい☆華やぎそうなw
伏見)以外22人の争いなら倍率高く無さそうな。蔵人の起用でリストラ対象?の盾役やDランクが当落線上?
伏見さんも弘法筆を選ばずとなって来たし、クマが細い土柱を何本か立ててやれば臨時の代用足場になりそう
遠距離迎撃のバリエーションを高め(フィジカルブーストもクマに出してもらって投石するとか)藤波・
黒騎士の防壁なら、予想されるアメリカの超弾幕や劉姉妹(出場部門不明)の紅龍も何とかなる!といいなあw
黒騎士が盾役・中盤・プレイングマネージャーを兼ねるなら、鶴海さんのクォーターバック起用無しで選手枠
節約にはなるけど、指揮と云うよりは声掛けが声援バフ代わりになって前線がきゃいきゃい☆華やぎそうなw
エピソード435
やはり亮介くんはすでにディに取り込まれた後だったんですね。
蔵人が田中亮介君って読んだ辺りで彼との一線が引かれたのだなって感じました。
ディが黒騎士にオリンピックに出て欲しいのは、まだ彼自身の軍での立場が盤石ではないからですね。
いま黒騎士が軍に入っても、ディの上官に取られるのはほぼ確実で、下手をすると軍の白百合に潰される可能性すらありますし。
まだまだ彼の主張は少数派なので、まずは黒騎士にはチームメイトの覚醒を狙っており、有望ならスカウトも兼ねているのでしょうね。
蔵人が田中亮介君って読んだ辺りで彼との一線が引かれたのだなって感じました。
ディが黒騎士にオリンピックに出て欲しいのは、まだ彼自身の軍での立場が盤石ではないからですね。
いま黒騎士が軍に入っても、ディの上官に取られるのはほぼ確実で、下手をすると軍の白百合に潰される可能性すらありますし。
まだまだ彼の主張は少数派なので、まずは黒騎士にはチームメイトの覚醒を狙っており、有望ならスカウトも兼ねているのでしょうね。
エピソード434
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
一線を引いた。ああ、確かにそうも見えますね。
「少なくとも、本心を隠してはいるからな」
オリンピック選手を押す理由に、そう言う意図もありそうですね。
「軍部の中で、どれ程技巧主要論が浸透したか分からんが、あまりしていないのかもしれんな」
軍隊の方針って、そうそう変えられるものではありませんからね。
「一兵卒としてよりも、周囲を導く教官として見ている面も強いのかもな」
一線を引いた。ああ、確かにそうも見えますね。
「少なくとも、本心を隠してはいるからな」
オリンピック選手を押す理由に、そう言う意図もありそうですね。
「軍部の中で、どれ程技巧主要論が浸透したか分からんが、あまりしていないのかもしれんな」
軍隊の方針って、そうそう変えられるものではありませんからね。
「一兵卒としてよりも、周囲を導く教官として見ている面も強いのかもな」
- イノセス
- 2025年 07月11日 07時02分
亮介君は一定の成功?栄達?してるようだし、慶太・アニキや部員達程の付き合いも無かったから事無きを
得たけど、知己がミエミエの工作の為の手駒にというのは、蔵人君の激烈な怒りを買うリスクの有る手かもw
軍事技術への膨大な予算の投入が一次大戦半ばで止まった?この世界で、史実でも本格利用は近年?のパワー
アシストスーツの開発は当時困難だろうし、バネや油圧も併用?フィジカルブーストの剛力で表面硬化装甲と
いう名の金属塊をプルプルしながら動かしてた?カトリーヌさんがDP社最新鋭機を誇るのも仕方ないかなw
アグレスによる危機や魔力至上主義による閉塞感への対処に向けた協力は惜しまないが、その道は本当にバグ
消滅に繋がっているのか?というスッキリしないコレジャナイ感?も、蔵人君の方針が揺れる一因かね…
得たけど、知己がミエミエの工作の為の手駒にというのは、蔵人君の激烈な怒りを買うリスクの有る手かもw
軍事技術への膨大な予算の投入が一次大戦半ばで止まった?この世界で、史実でも本格利用は近年?のパワー
アシストスーツの開発は当時困難だろうし、バネや油圧も併用?フィジカルブーストの剛力で表面硬化装甲と
いう名の金属塊をプルプルしながら動かしてた?カトリーヌさんがDP社最新鋭機を誇るのも仕方ないかなw
アグレスによる危機や魔力至上主義による閉塞感への対処に向けた協力は惜しまないが、その道は本当にバグ
消滅に繋がっているのか?というスッキリしないコレジャナイ感?も、蔵人君の方針が揺れる一因かね…
エピソード434
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
旧友を利用された形ですものね。蔵人さん、怒らなかったのは幸いでした。
「軍の中に居るのなら、仕方のない事かと割り切っているのだろう」
当時の装備は、パワードスーツの様にアシスト機能も無いでしょうし、相当重かったのでしょうね。
「故に、使用者は限られていたのかも知れん」
きっと、蔵人さんのモヤモヤの中には、そう言った感情も含まれているのでしょうね。
「全てを明らかにせんと、そこは解消できまい」
旧友を利用された形ですものね。蔵人さん、怒らなかったのは幸いでした。
「軍の中に居るのなら、仕方のない事かと割り切っているのだろう」
当時の装備は、パワードスーツの様にアシスト機能も無いでしょうし、相当重かったのでしょうね。
「故に、使用者は限られていたのかも知れん」
きっと、蔵人さんのモヤモヤの中には、そう言った感情も含まれているのでしょうね。
「全てを明らかにせんと、そこは解消できまい」
- イノセス
- 2025年 07月11日 06時59分
kuroeさんの質問についてですが文字で十分伝わってきました。わかりやすすぎる文章にすると面白みが減るので、このまま執筆していってくださると嬉しいです。
エピソード18
いつもご感想頂き、ありがとうございます。
読者様の想像にゆだねる部分というのも、味となりますものね。
「事細かく描写すると、クドイ表現になるからな」
ありがとうございます。執筆の励みになります。
読者様の想像にゆだねる部分というのも、味となりますものね。
「事細かく描写すると、クドイ表現になるからな」
ありがとうございます。執筆の励みになります。
- イノセス
- 2025年 07月11日 06時55分
以前にも同じようなコメントを見かけましたが、頼人くんがお兄さんで主人公が弟なのは普通にわかるので投稿者さんは何もしなくても大丈夫だと思います。今更ですがw
エピソード11
ご感想頂き、ありがとうございます。
そう言って頂けて、有難いです。
「どうしてもこ奴は、八方美人なところがあるからな。誰かからクレームがあると、どうにかしようとしてしまうのだ」
仕方ありません。よく見てもらいたいのは人の性ですから。
「人とは、また機械な」
奇怪、です。
そう言って頂けて、有難いです。
「どうしてもこ奴は、八方美人なところがあるからな。誰かからクレームがあると、どうにかしようとしてしまうのだ」
仕方ありません。よく見てもらいたいのは人の性ですから。
「人とは、また機械な」
奇怪、です。
- イノセス
- 2025年 07月10日 07時11分
あのまま訓練続けてたら覚醒してるだろうから、どこ行っててもほぼ強制でスカウトされてるんじゃないかなあ
軍は単独でレベル高い医療能力集めないとやってられんだろうし
軍は単独でレベル高い医療能力集めないとやってられんだろうし
エピソード433
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
確かに、看護学校から軍へスカウトは充分あり得そうですね。
「LA暴動でもそうだったな。現場はヒーラーが不足している。少しでも優秀な者を引き上げているのだろう」
里見君の場合、少しじゃなさそうですけれど…。
確かに、看護学校から軍へスカウトは充分あり得そうですね。
「LA暴動でもそうだったな。現場はヒーラーが不足している。少しでも優秀な者を引き上げているのだろう」
里見君の場合、少しじゃなさそうですけれど…。
- イノセス
- 2025年 07月10日 07時09分
難波「パンチングマシーンごっこしようぜ!あたし(殴られ用)パンチングボール役な!グギャアァァ!…」
蔵人「無茶しやがって… 次のパンチングボールを探してる黒金剛拳に見つかる前に医務室にエスケープだ」
医務室に、逆転してない世界で云う所の「白衣の女医兼看護師さん」が密集しているのも、合宿参加者が
負傷を恐れず突貫する原因じゃないですかね…「勝てば代表、怪我すりゃ(白衣の)極楽!( `・ω・´ )」
偽名?養子縁組?入り婿?ともあれ、治癒異能力一本でのDランク男子の特区暮らしも平坦では無さそう ><
別れて10年近く?の蔵人君にすぐ気付くとは。打算無く付き合える特区時代以降の友達少なかったのかな~
前々話の感想で里見君を百山小ブートキャンプ組と勘違いしてました。ひだまり幼稚園で青田買いとか早杉…
蔵人「無茶しやがって… 次のパンチングボールを探してる黒金剛拳に見つかる前に医務室にエスケープだ」
医務室に、逆転してない世界で云う所の「白衣の女医兼看護師さん」が密集しているのも、合宿参加者が
負傷を恐れず突貫する原因じゃないですかね…「勝てば代表、怪我すりゃ(白衣の)極楽!( `・ω・´ )」
偽名?養子縁組?入り婿?ともあれ、治癒異能力一本でのDランク男子の特区暮らしも平坦では無さそう ><
別れて10年近く?の蔵人君にすぐ気付くとは。打算無く付き合える特区時代以降の友達少なかったのかな~
前々話の感想で里見君を百山小ブートキャンプ組と勘違いしてました。ひだまり幼稚園で青田買いとか早杉…
エピソード433
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
ああ、そうか。それで、ワザと医務室に行こうとする人もいるかも。
「故に、進藤監督は医務室を使いたがらないのかも知れんな」
里見君、いつの間にか田中君になっていましたが…?
「分からんな。そこら辺を、あ奴が言及したらよいのだが」
幼少期の友達関係は、色々と複雑でしたからね。
「慶太の奴が悪いのだ。どのシーズンにも関わりおって」
悪くないですって。彼はレギュラーですから。
「ある意味、最強のヒロインだからな」
ああ、そうか。それで、ワザと医務室に行こうとする人もいるかも。
「故に、進藤監督は医務室を使いたがらないのかも知れんな」
里見君、いつの間にか田中君になっていましたが…?
「分からんな。そこら辺を、あ奴が言及したらよいのだが」
幼少期の友達関係は、色々と複雑でしたからね。
「慶太の奴が悪いのだ。どのシーズンにも関わりおって」
悪くないですって。彼はレギュラーですから。
「ある意味、最強のヒロインだからな」
- イノセス
- 2025年 07月10日 07時07分
飼い猫が時々遠征して鼠ジェノサイ活動するんでウチの台所マジ平和w的なノリで新ユニゾン+アグレス戦と
学園生活の二足の草鞋継続と思ってましたが、ゲーム情報ではwaveラッシュヤバ杉で黒騎士ユニット必須?
黒戸さんとしての使命感はひとまず抑えて、巻島蔵人としての人生を尊重する方向へ向いたかと思ったけど、
融合だからこそ「相棒」として遠慮なく付き合わせる感じかな。学徒出陣には目立ち杉だし軍でも変装?w
一兵卒として軍組織に組み込まれると、先の例だと宮野さんの漁港でなく北海道送りになってたんじゃない?
「防衛者」として主導権は必要な気も。まぁ、戦時昇進含む軍組織でのトンデモ階級出世譚も面白そうですが
音切荘クラスの戦力を指揮してカイザーもどき級金剛拳アグレスを攻略する演習、としてうってつけですねw
学園生活の二足の草鞋継続と思ってましたが、ゲーム情報ではwaveラッシュヤバ杉で黒騎士ユニット必須?
黒戸さんとしての使命感はひとまず抑えて、巻島蔵人としての人生を尊重する方向へ向いたかと思ったけど、
融合だからこそ「相棒」として遠慮なく付き合わせる感じかな。学徒出陣には目立ち杉だし軍でも変装?w
一兵卒として軍組織に組み込まれると、先の例だと宮野さんの漁港でなく北海道送りになってたんじゃない?
「防衛者」として主導権は必要な気も。まぁ、戦時昇進含む軍組織でのトンデモ階級出世譚も面白そうですが
音切荘クラスの戦力を指揮してカイザーもどき級金剛拳アグレスを攻略する演習、としてうってつけですねw
エピソード432
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
原作と現状は、恐らく別世界となってしまっているのでしょう。
「原作は意外とダークな感じなのだな」
蔵人君の人生を尊重するのなら、このまま競技に専念するべきですね。
「アグレスを見て、そこの意識が薄れているのやもしれんな」
ああ、確かに。軍に所属してしまうと、身動きが取れなくなりますね。
「本当にアグレスと対峙させてもらえるかも怪しい。橙子嬢たちも、偶然邂逅した以外は出ていないからな」
それは…軍に所属する意味が薄い気がしますね。
原作と現状は、恐らく別世界となってしまっているのでしょう。
「原作は意外とダークな感じなのだな」
蔵人君の人生を尊重するのなら、このまま競技に専念するべきですね。
「アグレスを見て、そこの意識が薄れているのやもしれんな」
ああ、確かに。軍に所属してしまうと、身動きが取れなくなりますね。
「本当にアグレスと対峙させてもらえるかも怪しい。橙子嬢たちも、偶然邂逅した以外は出ていないからな」
それは…軍に所属する意味が薄い気がしますね。
- イノセス
- 2025年 07月10日 07時02分
暫定アグレスがバグだから本来の目的のバグ退治に行きたいってことかあ
競技の若いアツさも好きだからちょっと残念だなー
競技の若いアツさも好きだからちょっと残念だなー
エピソード432
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
そう言う事らしいですね。
「まだ分からんぞ?あ奴が希望を出しているだけだからな」
それを聞いて、軍部が喜ぶかどうかですね。
そう言う事らしいですね。
「まだ分からんぞ?あ奴が希望を出しているだけだからな」
それを聞いて、軍部が喜ぶかどうかですね。
- イノセス
- 2025年 07月10日 07時00分
前回の辞退ってそういう理由でしたか。
アグレス戦に集中したいって話なら、確かにそうですね。アメリカではギリギリでしたし。専念しないと次回は勝てない可能性もあります。
ただ、あの時の勝利が自分一人で勝ち取ったものなら、そう言っても良いのでしょうが。みんなで勝ち取ったわけですよね。
なら、仲間と共にある道の方が優先順位が高いように思いますねー。
アグレス戦に集中したいって話なら、確かにそうですね。アメリカではギリギリでしたし。専念しないと次回は勝てない可能性もあります。
ただ、あの時の勝利が自分一人で勝ち取ったものなら、そう言っても良いのでしょうが。みんなで勝ち取ったわけですよね。
なら、仲間と共にある道の方が優先順位が高いように思いますねー。
エピソード432
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
どちらかに専念する必要は、確かにありますね。
「だが、それがアグレスに直接対峙する事で成り立つかは分からん」
蔵人さん1人で戦ってカバーできる範囲なんて、たかが知れていますからね。
どちらかに専念する必要は、確かにありますね。
「だが、それがアグレスに直接対峙する事で成り立つかは分からん」
蔵人さん1人で戦ってカバーできる範囲なんて、たかが知れていますからね。
- イノセス
- 2025年 07月10日 06時59分
感想を書く場合はログインしてください。