感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
なんて良い職場(笑)
[気になる点]
開店前のスーパーに入れるのがすごいですね(笑)
ほんとに、さっきはなぜスルーした?ですね(笑)
作業着パワーなら強すぎる(*ˊᵕˋ*)
いい職場です(笑)

今思うと店の人のエプロンの色と、作業着の色が似ていたような気がしなくもない…
[一言]
アットホームの正しい使い方:いいのかそれはwwww

母ちゃん:(カントリーマアムのマアムはお母さんの意)
一応半々になってるみたいですけど,入り方片寄ってますよねアソートものって…
それにしてもプルプル山さま,バニラが寄ってきてくれないってかなしい

作業着:子の通っていた中学校で,新任の校長先生が校内草取りの日に作業着姿で走り回って(小規模校なので職員が少ない)いたら,新任の先生に業者さんと思われていたという話もあります
作業着パワーすごいねっ
わたしは人の顔「は」覚えるので,毎週にPTA総会で校長先生見てたから判りましたよ♪

たけのこ:おやつは必須なんですね(わかる
ありがたや~

アットホーム:
会社としても結構重要な戦力だと考えてるらしく…いいのか弊社…

母ちゃん:
バニラのほうが好きなので、避けられちゃって悲しいです。

作業着:
人の顔覚えるの苦手なので、僕も確実に校長のことを業者の人だと判断すると思います。

たけのこ:
おばさまって何かしらお菓子を持ち歩いてるイメージです(笑)。そのおかげで助かりました。
[良い点]
・ア
ヤバァァァァ!!!!!
なんていいお小遣い稼ぎなんだ!
でも、アットホームすぎるのもなぁ⋯⋯
バーベキュー大会とかやって、社員の家族が来まくって自分が孤立する未来が⋯⋯(´;ω;`)
まあプル子ちゃんなら大丈夫か(ФωФ)

・カ
私、ココア味はハズレだと思ってます

・サ
相変わらず泥棒で安心しました

・タ
もっと力のつくもの食べて(´;ω;`)
[一言]
見事にアカサタでしたね。狙ってたとしか思えません。逮捕します
  • 投稿者: 七宝
  • 2024年 05月09日 22時28分
・ァ

職場の雰囲気はそこまでアットホームじゃないのでセーフ。みんな基本黙々と作業してます。バーベキューとかもやる雰囲気じゃないなぁ…

・カ
me too

・サ
ちょっと気を抜くと、泥棒のこと考えちゃいますね。謎

・タ
夕方ごろ腹減りすぎて死にそうになりました。お菓子だけじゃだめですねやっぱり。

しかし無自覚にアカサタをやってしまった…マジで狙ってないんです…狙ってたらちゃんとナまで入れます!許して!!!
[一言]
結婚式:父上,スーツ見つかってよかったです
普通に焦りますよね…でも直前て^^;

唐辛子:なんと! よろこんでくれるのか…ドM?

神社エール:まさかとは思うのですが,別の人が頼んだものの可能性…
そしてたぶん誰も気づいてない可能性…

胃の中でコークハイはなんかさみしいですね( *´д)/(´д`、)

結婚式:
>でも直前て^^;

流石は僕の父上...ドタバタするのが好きなようで。


唐辛子:
どMカタツムリ、塩かけても喜びそう


神社エール:
>まさかとは思うのですが,別の人が頼んだものの可能性…
そしてたぶん誰も気づいてない可能性…

叔母の家族がハイボール頼みまくってたので、それに引き摺られたか。

>胃の中でコークハイはなんかさみしいですね( *´д)/(´д`、)

胃に味蕾があったらコークハイを楽しめたのに...でもゲロも味わっちゃうのか
[一言]
かたつむり:唐辛子…来なくなったりして(汗
いや,案外好きなのかもしれない?
唐辛子のときは続報をぜひ!

アマプラ:使ったことないから知りませんでした,そんなサービスもあるんですね
同じネット環境にいるならありだと思います
USB頑張りましたね,ご褒美あってもいいのでは

電動キックボード:坂しかない我が居住地では自殺行為にしかならない…平地のものですよねアレ
お子さまのフツーのキックボードでもけっこう大変そうです(近所に数人いる

かたつむり:
明日続報を書きます!

アマプラ:
>USB頑張りましたね,ご褒美あってもいいのでは

頑張ったUSBくんの側面についてた汚れを拭き取ってあげました。ごほうびごほうび

電動キックボード:
フツーのキックボードは完全に平地用ですね。あれで上り坂登れる気がしない...
電動キックボードは下り坂が怖い。

坂の多い地区でキックボードに励む子供たち...少し尊敬です。ようやるわい
[一言]
かえる:ほのぼの系ですね
かたつむりが自由人(人じゃないけど

蚊:既に喰われまくってます…(ぜつぼう

指:既に行動の中に組み込まれてますからね…
それにしても四国八十八ヶ所のフルコンプてすごいですね! お元気だ
車でもいいじゃないですか,旅行会社でバイトしてた頃に関わった旅程表も観光バスで強行軍してましたぜ(何年かけて制覇したんだろう←途中でバイトを辞めたのでわからない

かえる:
カエルもカエルで自由人なので、お似合いの友達だと思います。

蚊:
もうそんな季節になったんですね…絶望感だわ……

指:
四国のテレビ見てると、「歩いて回って人生変わりました!!」みたいな番組がちょくちょくやってるので、どうしてもそれに引っ張られてしまいます…

観光バスだとどれくらいかかるんでしょうね…なんたって88箇所もあるもんなぁ〜
[良い点]
ええ会社や⋯⋯(´;ω;`)
  • 投稿者: 七宝
  • 2024年 04月30日 18時48分
ええ会社やで(ФωФ)
[一言]
認知症問題:めちゃくちゃ難しいです
常にぼけてるわけじゃないから,余計に
どうやって認知症外来に連れていくかで揉めるんすわ…離れていると割と切実な問題だなあと思いました
おばちゃん,がんばれ

飯野山:ガスっててかなしい
気候には逆らえないですもんね…
認知症問題:
幸いにも祖父の頭は無事なので、祖父とおばちゃんに頼るしかない…!

話してると全然いつも通りなんですよね〜。結局かかりつけ医に行くという話に同意を得られたのか得られてないのかよくわからない状態で話し合いが終わってしまいました…

飯野山:
このガスって気候なんですかね?
PM2.5とかなのでしょうか?謎です。
[一言]
回収時間:地域によって全然違いますね~
うちの方はルートの終わりの方みたいで,めちゃくちゃ時間がバラバラです…可燃ごみは10時くらいにきたり15時過ぎてたり…回収してもらえるだけありがたいですけど
実家の方は偶数月と奇数月とで午前午後がわかれているそうです,ちょっとややこしい

森さん:どうしてもつられますよね~
今後のためにも森さんでいこうぜ!(嫌がらせかよ

回収時間:
そっか回収ルートの終わりの方だとバラバラになっちゃいますね。

>実家の方は偶数月と奇数月とで午前午後がわかれているそうです

ヘェ~なんで分けるんでしょうね。ややこし…

森さん:
役員たちに森さん呼びされてだいぶアタフタしてましたね。良い嫌がらせになるはず(笑)
[良い点]
またアスパラが出てきて面白かったです(笑)

温度の調節って難しいですね( ̄▽ ̄;)
カレー屋さんが冷房入れてるのはビックリですが、食べたら暑くなるのもビックリ。
プルさんの新陳代謝がめちゃくちゃ良いのでしょう。
アスパラはもうこれでおしまいです(笑)

冷房入れなくても快適な気温だったのに、なんで入れてたんでしょうね。作ってる人は暑かったのかな。

自慢ですけど僕新陳代謝めちゃくちゃ良いです。2分歩くとシャツに汗が滲みます。鬱陶しい。これ自慢になってます???
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ