感想一覧
感想絞り込み
[一言]
想定通りに作業可能なことが分かった時点で、前金で1~2割くらいもらってもいいんじゃないかなあ?
想定通りに作業可能なことが分かった時点で、前金で1~2割くらいもらってもいいんじゃないかなあ?
エピソード32
[一言]
キララが意外と頼りになってきました。
迷宮教団はどうやって迷宮の中で生き残ってるんでしょうね。
ドロップ品の効果がよくわからないのは不便ですが、仕舞い込んですっかり忘れてしまったころにあの指輪が役に立ったりして?
続きも楽しみにお待ちしております。
キララが意外と頼りになってきました。
迷宮教団はどうやって迷宮の中で生き残ってるんでしょうね。
ドロップ品の効果がよくわからないのは不便ですが、仕舞い込んですっかり忘れてしまったころにあの指輪が役に立ったりして?
続きも楽しみにお待ちしております。
- 投稿者: ReadingMachine
- 2024年 08月15日 07時35分
エピソード32
[一言]
ちなみに物語的には重箱の隅な事ですが、ウランもプルトニウムもわりと長寿命核種なので普通に兵器のパーツとしてその辺に転がしておいてもそんなに問題無い物質(食べたりずっと持ち歩いてたりしなければ)ですし、劣化ウランも実物を持った事ありますが測定機の反応が多少愉快なだけで実際は(扱いを気をつければ)それほどの危険物では無かったりしますね。
本当にヤバいのは核反応の後に発生したポンポンと崩壊しまくるU・Pu以外の短寿命の核種達で、それらが発生してしまうから「使用済み」の核燃料は格段に危険度が跳ね上がるんですよね。
なのでU・Puだけ安全になっても、現実世界基準ではほぼ誤差程度の違いだったり…
(「即死する危険度」から引く事の「それなりに気を付ける危険度」なので)
ちなみに物語的には重箱の隅な事ですが、ウランもプルトニウムもわりと長寿命核種なので普通に兵器のパーツとしてその辺に転がしておいてもそんなに問題無い物質(食べたりずっと持ち歩いてたりしなければ)ですし、劣化ウランも実物を持った事ありますが測定機の反応が多少愉快なだけで実際は(扱いを気をつければ)それほどの危険物では無かったりしますね。
本当にヤバいのは核反応の後に発生したポンポンと崩壊しまくるU・Pu以外の短寿命の核種達で、それらが発生してしまうから「使用済み」の核燃料は格段に危険度が跳ね上がるんですよね。
なのでU・Puだけ安全になっても、現実世界基準ではほぼ誤差程度の違いだったり…
(「即死する危険度」から引く事の「それなりに気を付ける危険度」なので)
エピソード32
[一言]
ダンジョンでうさぎだもんなぁ
あいつだよねぇ
ダンジョンでうさぎだもんなぁ
あいつだよねぇ
エピソード31
[気になる点]
何もない部屋でほとんど荷物も持ってない3人(二人は子供)が寝泊まりして
飯を食いに出る様子もないのはあまりにも怪しすぎる
もうちょっと偽装に気を使って
何もない部屋でほとんど荷物も持ってない3人(二人は子供)が寝泊まりして
飯を食いに出る様子もないのはあまりにも怪しすぎる
もうちょっと偽装に気を使って
エピソード12
[良い点]
被害が出る前に兎に対応
[気になる点]
次は無言で攻撃を
[一言]
面白いです
被害が出る前に兎に対応
[気になる点]
次は無言で攻撃を
[一言]
面白いです
エピソード31
[気になる点]
仕事が終わるタイミングで死んでくれたら一石二鳥とか思われてるんだろうな
仕事が終わるタイミングで死んでくれたら一石二鳥とか思われてるんだろうな
エピソード31
[良い点]
きっちり後で契約書類と公文書書いてもらって、契約と仕事の報酬が正しいかを確認しなきゃですね。 日本というのは『国民に支払う場合はギリギリまで粘って、あわよくば払わないまで持っていく・徴収する場合はヤクザがドン引きするレベルで取り立てる』というクソみたいな役所&公務員だらけですから(断定
きっちり後で契約書類と公文書書いてもらって、契約と仕事の報酬が正しいかを確認しなきゃですね。 日本というのは『国民に支払う場合はギリギリまで粘って、あわよくば払わないまで持っていく・徴収する場合はヤクザがドン引きするレベルで取り立てる』というクソみたいな役所&公務員だらけですから(断定
エピソード31
[気になる点]
やはりおかしい。ダンジョンの存在が
ニュートロンの運動を阻害している以上は放射線は原理的に発生しないのでは?
やはりおかしい。ダンジョンの存在が
ニュートロンの運動を阻害している以上は放射線は原理的に発生しないのでは?
エピソード31
[気になる点]
え~と、高放射線量区域では普通のカメラ等では撮影不可能なんです。特殊な放射線対応カメラ、一台一千万円位するんですが、そういうのじゃないと撮影とかできませんよ。
それすらも駄目になるのが、とても早いです。
なので通常のスマートフォンやカメラなんかでは撮影不可能です。一瞬で壊れます。
え~と、高放射線量区域では普通のカメラ等では撮影不可能なんです。特殊な放射線対応カメラ、一台一千万円位するんですが、そういうのじゃないと撮影とかできませんよ。
それすらも駄目になるのが、とても早いです。
なので通常のスマートフォンやカメラなんかでは撮影不可能です。一瞬で壊れます。
エピソード31
感想は受け付けておりません。