感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 401 402 403 404 405 406 407 408 409
[一言]
テレポートの可能距離の話で国をまたいで転移できないと説明がありますが、曖昧すぎてよくわからないです。
国境付近にいた場合はどうなんでしょうか?
さらにいえば国の大きさもまちまちで、北海道より小さい国もたくさんあるし、中国みたいな国もあるわけで。
てっきり各国の国境に不思議バリアでも貼られていてそれで転移できないと思っていましたが、そうでも無いようですし。
質問、ありがとうございます。

回答としては、「よく分からない」で正しいかと。
『テレポーター』は原則、中条聖夜を視点として展開される為、他者の視点に変わらぬ限り彼の知り得ない情報は出てきません。そして、中条聖夜は自身の持つ転移魔法の限界を知りません。なぜなら、転移魔法はこの作品においては“特異能力”に分類され、用途等の情報は自分で得るしかないからです。転移できる限界を知る為には、少しずつ転移する距離を増やし、どこまで転移できるかを確かめるのがベストですが、作中で聖夜が述べていた通り、失敗した時のリスクは果てしなく高い。よって聖夜は転移できるかできないかは、その時の自己裁量(体調等)によって判断しており、明確な基準はそこにはありません。
  • SoLa
  • 2013年 11月29日 06時14分
[良い点]
会話が多いので読みやすい。
あと、説明も丁寧。
[気になる点]
一人で居る時の一人会話があからさまに多すぎる。
あれじゃ完全に痛い子なので、「」の部分を()に変えたりして減らしたほうが良いかもしれません。

あと依頼者にまで殺気を振りまくのはどうかと。
そんな信用を欠くようなことを、仕事する人がするでしょうか?
怒ったとしても、腹中に留めるのが普通じゃないですか?

[一言]
白髪の主人公がお嬢様の護衛のために日本に戻ってくる……ていう設定は、なんかどっかの小説で見たことあります。
多分、関係ないと思いますが……。

とりあえず、読んでいて楽しいので頑張って更新しつづけて下さい^^
応援してます。


  • 投稿者: 退会済み
  • 2011年 09月18日 22時52分
管理
感想、ご指摘ありがとうございます。

第1話の聖夜と泰造のやりとりですが、若干の修正を加えました。
正直、その通りだと思いましたので。

1人でいる時の文章なんですが、難しいんですよね。
だらだらと文章を続けるわけにもいかず、あのような形となっていたのですが。
()を利用するか、行分けでいくか。ちょっと考えてみようと思います。

ル●ナス学園、私大好きです。(おそらくこの作品のはず)
白髪というのは聖夜という名前の設定上。
お嬢様護衛というのは物語の設定上。
どうしても回避できず。
知ってる人が見たら、連想するだろうなあと思いつつ採用しました。
これでご気分を害されていたのなら、申し訳ないです。
ただ、だからこそ関係の無いと言ってもらえるような。
そんなストーリー展開にしていくつもりですので。

今後もよろしければお付き合い頂ければと思います。

SoLa
  • SoLa
  • 2011年 09月18日 23時45分
[一言]
おもしろかったです

これからもがんばってください!!
感想、ありがとうございます。

その評価を裏切らぬよう頑張りますっ。

SoLa
  • SoLa
  • 2011年 09月18日 21時25分
[一言]
地の文をキャラが読むのは二次創作はまだ仕方がありませんが、創作では使わないほうが良いと思います。
商業でソレはありますか?目指していないのならそれはアリなのかもしれませんが、心の片隅に目指す物があるのなら使わない方が良いと思いますよ

  • 投稿者: お?
  • 2011年 09月18日 15時27分
ご指摘、ありがとうございます。

現段階で投稿している物に関して修正を加えるかについてはまだ未定ですが、
これからの執筆では気を付けていこうと思います。

心の片隅に目指す物があるなら、と
そのレベルで私の作品を評価して下さった事は非常に嬉しいです。
他にもまだまだ未熟な点が多々ありますでしょうが、よろしくして頂ければと思います。

SoLa
  • SoLa
  • 2011年 09月18日 21時24分
[良い点]
面白かったです。
現代ファンタジーは好きなジャンルですので期待しています。
[一言]
舞のような、何かにつけて暴力に訴えるようなキャラは読者から見ると不快にうつる場合もありますので、少し加減した方がいいと個人的には思います。今回の模擬戦で少しは変わるのかな?
ご指摘、ありがとうございます。

模擬戦を経て舞が改心する…かは、微妙なところですが。
舞のキャラを壊さ無い程度に、こちらも意識して書くことにします。

面白いという言葉は、書き手からしてみれば最上級の褒め言葉です。
ご期待に沿えるよう、これからも頑張ります。

SoLa
  • SoLa
  • 2011年 09月18日 21時18分
[一言]
「優れない」よりも「適さない」「劣る」の方が表現が適切だと思いますよ
  • 投稿者: yuggr
  • 2011年 09月17日 10時48分
ご指摘、ありがとうございます。

「適さない」を採用させて頂き、本日付けで当該箇所の訂正を行いました。

SoLa
  • SoLa
  • 2011年 09月17日 22時18分
[良い点]
読みやすい
[一言]
この後聖夜とまわりの生徒たちがどんな反応を

するのか楽しみ。

更新待ってます。
  • 投稿者: マスケン
  • 15歳~17歳 男性
  • 2011年 09月17日 00時07分
感想をありがとうございます。

この作品は基本的に主人公・中条聖夜の目線で進行するため、
どうしてもくだけた言葉使いになることが多いのですが。
読みやすいとの評価を頂きまして嬉しいです。

今後とも、是非よろしくお願いします。

SoLa
  • SoLa
  • 2011年 09月17日 22時17分
[1] << Back 401 402 403 404 405 406 407 408 409
↑ページトップへ