感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
[良い点]
牢中のロイヤルバカトリオの心を本音をぶちまけて折ったところ
[気になる点]
ペトロが一般女性を手ごめにしたらやっぱり名前が失われるんでしょうか?
[一言]
神様: わ、ワシ、名前を与えることしか出来ないんじゃもん…(泣

ってな感じでしょうか。


  • 投稿者: bidalika
  • 2024年 04月24日 06時24分
[良い点]
面白かったです。
テンポも良く、転生した事が活きてるのも良いですね。

  • 投稿者:
  • 2024年 04月23日 18時24分
[一言]
その域に達していない駄目作者だと、この状況で王と王妃の断罪を忘れ、更に猿王子と猿性女を拘束しただけでざまぁが完了したと勘違いしたりしますが、しっかり4人とも極刑にしたのは評価できますね。
  • 投稿者: じぇい
  • 2024年 04月23日 16時43分
[気になる点]
終盤まではよかったのに
無断で髪に触るなんて気持ち悪い
  • 投稿者: iroiro
  • 2024年 04月23日 14時52分
[良い点]
終わりかたがいいなぁと思いまして。
その国のポピュラーな名前になるって素敵でいいですね(*'▽')
海外だとあるけど日本でこういう感じの理由の名前ってあんまり聞かないですよね。
まぁ、卑弥呼とか大国主命とかつけられたら逆に不敬じゃねってなりますが・・・(´゜д゜`)
  • 投稿者: gokio
  • 2024年 04月23日 13時37分
[一言]
やはり暴力‥‥!! 暴力は全てを解決する‥‥!!(あと聖水)
  • 投稿者: 暇人
  • 2024年 04月23日 12時15分
[良い点]
冒頭でレイチェルが
結婚もできない。悪魔と戦うのは怖すぎる。
金と名誉は得られるがその代償が大きすぎる。
聖女になるのは絶対いや。
と言っていただけに、彼女が代理聖女にさせられてしまったのも、ある意味でざまあだなぁと思いました。

そこで逃げ出さず、前世チート?で見事に代理をこなしきってから、清々しく第二の人生を歩みだすところが素晴らしかったです。
しかも色々と弁えて1人で旅立つとは、しっかりした人だと感動さえ覚えました。

ざまあされちゃった王家の人たちを含めて、みんな人間臭くてかわいかったです。
  • 投稿者: 蒼Q
  • 2024年 04月23日 11時50分
[良い点]
レイチェルの前世設定が作品内で活かされていること
性欲猿王子、無責任国王と王妃に自分の犯した罪を自覚させてから処刑したのもGJでした
悪魔憑きに殺された人だけでなく、悪魔憑きになった兵士もおそらく生きてないでしょうし、こいつらのせいで犠牲になったのはレイチェルだけではないですしね。
[気になる点]
性女は自業自得とはいえ神様の人選ミスでは?
教育も覚悟もない平民がいきなりチヤホヤされるようになったらそりゃ舞い上がるよなと
[一言]
物理と聖水で殴るレイチェル様最高
[良い点]
ただのざまぁとも言えないほどに悪魔との戦いをしてる人類生存競争してる世界観を変える偉業を成してるのが普通のざまぁの多くても国ひとつしか変わらないざまぁモノを世界観を変えるレベルのざまぁモノのしてるのすごいw

これだけの偉人になってると全世界に偉業が広まってるだろうしその婚約者だったクソの王太子の末路も同じく歴史に残って広まりそうで今後の歴史に残るざまぁと言う意味でも凄い大事になってて普通のざまぁより大事になってて凄いw
  • 投稿者: 夢桜
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 04月23日 01時09分
[良い点]
面白かったです!
[一言]
悪魔祓いのシーンで滾ったので、
今エクソシスト系の映画を観てます(笑)
  • 投稿者: アオイ・d
  • 女性
  • 2024年 04月22日 18時22分
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ