エピソード171の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
金があるのに中古にする意味はあまりないなぁ。そして軽は安全性もそうだけど快適性もやっぱり一段劣るし。一人で乗るなら自分は軽バンを車中泊仕様にして乗るのが好きだけど、家族が増える予定なら軽は避けるかな。
  • 投稿者: a-maeh
  • 2025年 07月07日 19時25分
軽くて小さい車は、ぶつかった時は弱いって聞きますしね。
今は各メーカーさん、ちゃんとしているのかも知れませんが。
更新ありがとうございます!

義務は後一回ですが、読者目線では生涯現役でいて欲しいですね。颯谷の気質的にはかなり早めに引退しそうですが、周りが辞めさせてくれるかな?
特権持ちでいる限りは赤紙は来ますね。
本人的には、辞めるきっかけがくるまでは続けそうな感じがします。
颯谷くんはうんざりするかもだけど、読者的にはそろそろティラノサウルスの活躍が見たいので異界征伐パート楽しみにしてますよ。
高校卒業したら、また赤紙が来るようになります。
どうぞお楽しみに。
車何にしたらいい?という質問ほど、
一般的男性が回答に熱く燃える質問はないだろう
(もしかすると、若い世代には該当しないのかもしれないが)
自分も読みながら、思わずあれこれ何かアドバイスしたくなりました^ ^
颯谷も色々聞かされたと思いますw
いろいろ知ってそうな人が周囲に多いですから。
更新ありがとうございました。

久しぶりの颯谷の出番が来るのか否か。
続きが楽しみです。
  • 投稿者: れおれお
  • 男性
  • 2025年 07月07日 19時06分
さてどうなるのか。
次回の更新をお楽しみに。
田舎、しかも自治体による道路の整備が滞っている所だと、タイヤが大きく4WDだと何かと助かりますよね。

……前話で免許を取るというのを読んで、(荷物の輸送が多いから)車はハイ○ースを買うんじゃないかと予想していましたが、外れてしまいました。
ハ○エースを買うと聞いて木蓮さんがドン引きしそうだなぁ、とかも思っていましたが。
  • 投稿者: W.R
  • 2025年 07月07日 18時47分
中古の軽と聞いて笑顔が固まりましたw
ハイ○ースだと、むしろちょっと納得するかも。
車選びが適当なのはまあ良くも悪くも若者だから仕方がないね。
だからこそ今までで築いた良い大人達との縁が際立つんですが。
  • 投稿者: kurothekuro
  • 男性
  • 2025年 07月07日 18時39分
車選びだと、周囲がそんな話を良くしていたんだと思います。
だから自然と思考がそっちに行った、って感じですね。
流石に免許を取得したばかりだからハマーみたいな巨大な車は買わなかったねw
でも彼の生活的に大量の荷物を積める四駆は必須ですわ。

異界の位置から見て人口的にも商業的にもこの配置に成るのは致し方無い部分はあるよね。
外房や房総半島南北の地域に比べて比較に成らんし。
  • 投稿者: jack
  • 2025年 07月07日 18時35分
SUVなので、結構大きい車です。
トランクルームはもちろん、後部座席にも荷物を置けると考えれば、かなり積めますね。
車といえばウニモグをやたらと勧めてくる人いなくてよかった
軽トラの代わりには良さそうですけどねw
半年以上日常パートが続いてるね
颯谷はもうすぐ高校卒業。
政治家も作者も手ぐすねひいてますよ!
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ