感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
主人公の性格が気に入らない人は、この主人公が「そう言うもんだ」と思って読んでみると楽しめる。
[一言]
作者さんが違う事もあり、他の作品と比較するのはきっと失礼に当たるのであろうとは思いますが、読んでて天災異邦人『高橋良助』を思い出した。
裏を読み過ぎだろうか?
続きを楽しみにしています。
主人公の性格が気に入らない人は、この主人公が「そう言うもんだ」と思って読んでみると楽しめる。
[一言]
作者さんが違う事もあり、他の作品と比較するのはきっと失礼に当たるのであろうとは思いますが、読んでて天災異邦人『高橋良助』を思い出した。
裏を読み過ぎだろうか?
続きを楽しみにしています。
こんばんわ。
今日も人生に疲れたガイアです。
感想への返信頑張るぞお!
>▼良い点
>主人公の性格が気に入らない人は、この主人公が「そう言うもんだ」と思って読んでみると楽しめる。
そうです。言うとおり!
まさしく、舞台の上のアホを見て楽しむ作品ですね!
>▼一言
>作者さんが違う事もあり、他の作品と比較するのはきっと失礼に当たるのであろうとは思いますが、読んでて天災異邦人『高橋良助』を思い出した。
>裏を読み過ぎだろうか?
( ^ω^)・・・・
(´・ω・)なんだそれ?
知らねえええええ!
と思って調べたら、H×Hの二次小説なんですね。
はんたーはんたーか。なつかしいなー。
おっさんが高校卒業ぐらいに始まった漫画なんで、
あんまり覚えてないけど(おっさんは幽遊白書世代だからね。)
時々満喫でジャンプ読むと乗ってる覚えがあるよ!
で、これを参考にしてるかと言えば全くしてません!
むしろ、主人公のイメージを知ってる漫画の中で一番近い人を考えたら
成長しない横島忠雄OR成長しないポップ!
になりました!
意外と、人気キャラですね。
面白みのない答えでスンマセン。
>続きを楽しみにしています。
う~ん。
最近、忙しいんで気長に待ってくださいね。
ともあれ、感想ありがとう!
今日も人生に疲れたガイアです。
感想への返信頑張るぞお!
>▼良い点
>主人公の性格が気に入らない人は、この主人公が「そう言うもんだ」と思って読んでみると楽しめる。
そうです。言うとおり!
まさしく、舞台の上のアホを見て楽しむ作品ですね!
>▼一言
>作者さんが違う事もあり、他の作品と比較するのはきっと失礼に当たるのであろうとは思いますが、読んでて天災異邦人『高橋良助』を思い出した。
>裏を読み過ぎだろうか?
( ^ω^)・・・・
(´・ω・)なんだそれ?
知らねえええええ!
と思って調べたら、H×Hの二次小説なんですね。
はんたーはんたーか。なつかしいなー。
おっさんが高校卒業ぐらいに始まった漫画なんで、
あんまり覚えてないけど(おっさんは幽遊白書世代だからね。)
時々満喫でジャンプ読むと乗ってる覚えがあるよ!
で、これを参考にしてるかと言えば全くしてません!
むしろ、主人公のイメージを知ってる漫画の中で一番近い人を考えたら
成長しない横島忠雄OR成長しないポップ!
になりました!
意外と、人気キャラですね。
面白みのない答えでスンマセン。
>続きを楽しみにしています。
う~ん。
最近、忙しいんで気長に待ってくださいね。
ともあれ、感想ありがとう!
- ガイアが俺輝けと囁いてる
- 2013年 02月27日 23時40分
[良い点]
薄毛のおっさんって・・・誰だろうw
この主人公のゆったり感って好きなんですが
今までのなろう作品とは全然話の流れが違ってて
先が読めないというか…安心できないと言うか
どこに向かってるんだろう?って思いながら読んでます。
いずれは幸せになってくれればいいなと。
おっさん応援してます。
薄毛のおっさんって・・・誰だろうw
この主人公のゆったり感って好きなんですが
今までのなろう作品とは全然話の流れが違ってて
先が読めないというか…安心できないと言うか
どこに向かってるんだろう?って思いながら読んでます。
いずれは幸せになってくれればいいなと。
おっさん応援してます。
職場の人間関係がトラブル。
女の考えがまったく理解できずに、納得いかないガイアです。
トラブルをニートのネタにしてこれからも頑張るぞ!
>薄毛のおっさんって・・・誰だろうw
ガイアも不思議です。
最近、家の鏡に映るんですよ。古い家だから昔、何があったのかもしれないし。
いい霊能力者を知ってたら教えてくださいね!
頼むよ!
>この主人公のゆったり感って好きなんですが
>今までのなろう作品とは全然話の流れが違ってて
>先が読めないというか…安心できないと言うか
>どこに向かってるんだろう?って思いながら読んでます。
ここの点に関しては、ここ2年ぐらいガイアがなろうの小説はおろか、
商業作品も読んでないので、違うのは当たり前かもしれません。
他の作品見るのは、『流行ってるタイトルどんなんかな~』とかぐらいです。
ちなみに、先が読めないのは、
書いてる内にガイアがノリでいろいろプロット無視するのでww
覚えてるだけでも、
娼婦がリンチされたり。
連れてかれた先で幼女が仲間になったり。
いきなりハートマン軍曹のキャンプに行くことになったり。
帰る前に町をゾンビで壊滅させたり。
なぜか、娼婦リーダーが仲間になったり。
白菜とってたら変な爺さんが現れたり。
キャバクラでぼったくられたり。
強そうなヤクザの若頭の脳みそが銃で吹っ飛ばされたり。
幼女が実質的退場したり。
いきなり殺人現場でシットコム始めたり。
姫の代わりに白菜が突撃することになったり。
まともなファンタジー書きたくなって、脇役をノリで覚醒させたり。
最近では主人公殺しちゃったり。
全部、その時の気分で書かれましたww(実話です)
これからも気分で書かれるでしょう。(断言!)
>いずれは幸せになってくれればいいなと。
>おっさん応援してます。
ありがとう!
私生活がトラブル続きだけど頑張れるときに頑張るよ!
女の考えがまったく理解できずに、納得いかないガイアです。
トラブルをニートのネタにしてこれからも頑張るぞ!
>薄毛のおっさんって・・・誰だろうw
ガイアも不思議です。
最近、家の鏡に映るんですよ。古い家だから昔、何があったのかもしれないし。
いい霊能力者を知ってたら教えてくださいね!
頼むよ!
>この主人公のゆったり感って好きなんですが
>今までのなろう作品とは全然話の流れが違ってて
>先が読めないというか…安心できないと言うか
>どこに向かってるんだろう?って思いながら読んでます。
ここの点に関しては、ここ2年ぐらいガイアがなろうの小説はおろか、
商業作品も読んでないので、違うのは当たり前かもしれません。
他の作品見るのは、『流行ってるタイトルどんなんかな~』とかぐらいです。
ちなみに、先が読めないのは、
書いてる内にガイアがノリでいろいろプロット無視するのでww
覚えてるだけでも、
娼婦がリンチされたり。
連れてかれた先で幼女が仲間になったり。
いきなりハートマン軍曹のキャンプに行くことになったり。
帰る前に町をゾンビで壊滅させたり。
なぜか、娼婦リーダーが仲間になったり。
白菜とってたら変な爺さんが現れたり。
キャバクラでぼったくられたり。
強そうなヤクザの若頭の脳みそが銃で吹っ飛ばされたり。
幼女が実質的退場したり。
いきなり殺人現場でシットコム始めたり。
姫の代わりに白菜が突撃することになったり。
まともなファンタジー書きたくなって、脇役をノリで覚醒させたり。
最近では主人公殺しちゃったり。
全部、その時の気分で書かれましたww(実話です)
これからも気分で書かれるでしょう。(断言!)
>いずれは幸せになってくれればいいなと。
>おっさん応援してます。
ありがとう!
私生活がトラブル続きだけど頑張れるときに頑張るよ!
- ガイアが俺輝けと囁いてる
- 2013年 02月24日 04時03分
[一言]
>>最近、鏡に変な人が映るんです。
それはね…アンタだよ!!w
>>最近、鏡に変な人が映るんです。
それはね…アンタだよ!!w
なんだと!
そんなバカな事があってたまるものか!
こんな気持ち悪い顔が俺のわけが・・・・ってホンマや!
そんなバカな事があってたまるものか!
こんな気持ち悪い顔が俺のわけが・・・・ってホンマや!
- ガイアが俺輝けと囁いてる
- 2013年 02月20日 01時10分
[良い点]
生にしがみついたダメ人間の生き様を見てる気がする
[気になる点]
どんどん爽快感が無くなってる気がする.カニ倒してた時辺りが1番爽快感があったよ~な?
[一言]
主人公って何の為に生きてるの?
泣いてくだって⇒他人のヒモ⇒泣く⇒ヒモ⇒ループ
良く大学まで行けたもんだ..
生にしがみついたダメ人間の生き様を見てる気がする
[気になる点]
どんどん爽快感が無くなってる気がする.カニ倒してた時辺りが1番爽快感があったよ~な?
[一言]
主人公って何の為に生きてるの?
泣いてくだって⇒他人のヒモ⇒泣く⇒ヒモ⇒ループ
良く大学まで行けたもんだ..
最近、小説を書く時間<感想に返信する時間
本末転倒ガイアです。
今日も小説書かずに返信頑張るぞ!
>▼良い点
>生にしがみついたダメ人間の生き様を見てる気がする
やはり、主人公を苦しめると人気が出るのはそういう事か!
活躍させると評価下がるのはそういう事だったんだな!
>▼悪い点
>どんどん爽快感が無くなってる気がする.カニ倒してた時辺りが1番爽快感があったよ~な?
う~ん・・・題名が『無能な三十路ニート』でタグが
R15
残酷な描写あり
全俺が泣いた
異世界
ニート
安心のスターシステム
無理ゲー
ドン底を低空飛行
なので・・・www
爽快感は元々予定されて(略)
そもそも爽快になる要素が(略)
>▼一言
>主人公って何の為に生きてるの?
そういわれると、主人公はなんで生きてるんだろう?
ウォードたちの活躍で人気出て主人公いらないんじゃねえかって思ったので
オーマが生きてる必要ない気がしてきました。
よし!決心したぞ!あのアイデアを実行だ!
>泣いてくだって⇒他人のヒモ⇒泣く⇒ヒモ⇒ループ
>良く大学まで行けたもんだ..
正直、ここだけ真面目に答えておくと、
今は大学全入時代なので入るだけなら金あれば入れます。
割とマジで。
国公立大学も入るのは実は結構楽です。やる気と根気があれば。
学校の先生の話を真面目に聞いて、教科書と同時に買った問題集(今の高校とかどうなんだろ?買うよね?)をサボらずにやり込んでけば受かります。マジで。
ただ、入った後オーマみたいに引きこもる大学生も多いです。
そして中退する人もいます。これもマジで。
読者さんが若い人ならば重要なのは入って何を学ぶのか/どういう人と知り合いたいのか。ってのを考えて受験してください。
若くない人ならば、いい大学を出てる/入ってるって事でその人を軽く見たり過剰評価したりするのはその人にも気の毒なのでなるべくやめてあげてくれると嬉しいです。
なんにせよ、感想ありがとうね!
本末転倒ガイアです。
今日も小説書かずに返信頑張るぞ!
>▼良い点
>生にしがみついたダメ人間の生き様を見てる気がする
やはり、主人公を苦しめると人気が出るのはそういう事か!
活躍させると評価下がるのはそういう事だったんだな!
>▼悪い点
>どんどん爽快感が無くなってる気がする.カニ倒してた時辺りが1番爽快感があったよ~な?
う~ん・・・題名が『無能な三十路ニート』でタグが
R15
残酷な描写あり
全俺が泣いた
異世界
ニート
安心のスターシステム
無理ゲー
ドン底を低空飛行
なので・・・www
爽快感は元々予定されて(略)
そもそも爽快になる要素が(略)
>▼一言
>主人公って何の為に生きてるの?
そういわれると、主人公はなんで生きてるんだろう?
ウォードたちの活躍で人気出て主人公いらないんじゃねえかって思ったので
オーマが生きてる必要ない気がしてきました。
よし!決心したぞ!あのアイデアを実行だ!
>泣いてくだって⇒他人のヒモ⇒泣く⇒ヒモ⇒ループ
>良く大学まで行けたもんだ..
正直、ここだけ真面目に答えておくと、
今は大学全入時代なので入るだけなら金あれば入れます。
割とマジで。
国公立大学も入るのは実は結構楽です。やる気と根気があれば。
学校の先生の話を真面目に聞いて、教科書と同時に買った問題集(今の高校とかどうなんだろ?買うよね?)をサボらずにやり込んでけば受かります。マジで。
ただ、入った後オーマみたいに引きこもる大学生も多いです。
そして中退する人もいます。これもマジで。
読者さんが若い人ならば重要なのは入って何を学ぶのか/どういう人と知り合いたいのか。ってのを考えて受験してください。
若くない人ならば、いい大学を出てる/入ってるって事でその人を軽く見たり過剰評価したりするのはその人にも気の毒なのでなるべくやめてあげてくれると嬉しいです。
なんにせよ、感想ありがとうね!
- ガイアが俺輝けと囁いてる
- 2013年 02月12日 02時04分
[良い点]
一気に読みました
俺最強チート小説が多い中でこの底辺を這いずるような
主人公というのも面白いです。
一般人が恩恵なしに異世界に来るとこんな感じですよね。
おっさんが勇気を出したり臆病になったりして
ちょっとずつ成長・・・するかどうかわかりませんが
先を楽しみにしてます。
武器鈍器ってw
武器に灰皿が何度も出てくる度に笑っちゃうんですけどいつの間にか戻ってくるってw
チート武器ぽいのに全然役に立ってないってw
一気に読みました
俺最強チート小説が多い中でこの底辺を這いずるような
主人公というのも面白いです。
一般人が恩恵なしに異世界に来るとこんな感じですよね。
おっさんが勇気を出したり臆病になったりして
ちょっとずつ成長・・・するかどうかわかりませんが
先を楽しみにしてます。
武器鈍器ってw
武器に灰皿が何度も出てくる度に笑っちゃうんですけどいつの間にか戻ってくるってw
チート武器ぽいのに全然役に立ってないってw
ご感想ありがとうございます!
夢の無い一般人人生を噛みしめすぎたガイアです。
>一気に読みました
>俺最強チート小説が多い中でこの底辺を這いずるような
>主人公というのも面白いです。
チート系に関しては
自分も若い時(中学から高校時代)は主人公最強系の漫画とか好きでしたよ。
実際に特別な自分みたいの想像してました。(今考えると結構恥ずかしい・・・)
で、それが悪いかって言えば、悪いとは思えません。
意外とそういうヒロイックな考えってスポーツなんかにも向いてる気がするんですよね。
ガイアはひ弱ながらも高校では科学の先生に捕まってラグビーとかサッカーとかやってましたが、自分がやらなきゃ誰がやるって考えると意外とボールもって走り込んだりとかできるようになります。
若い人なら多少怪我しても治るし、周りも暖かい目で見てくれるのでいいんじゃないかと思います。
>一般人が恩恵なしに異世界に来るとこんな感じですよね。
まさしく!
特にノー努力なら訓練してる兵士とか考えてさらに悪いはずという前提で書いてますよ!
>おっさんが勇気を出したり臆病になったりして
>ちょっとずつ成長・・・するかどうかわかりませんが
>先を楽しみにしてます。
成長・・・次話ぐらいで恐ろしく変わるかも知れません。
それこそ読者が全員ドン引きするような事書いてもイイかなって思ってます。
主に残念な方向でww
>武器鈍器ってw
>武器に灰皿が何度も出てくる度に笑っちゃうんですけどいつの間にか戻ってくるってw
>チート武器ぽいのに全然役に立ってないってw
実際、鈍器ってのは結構使える武器なんですよ。
おそらく知ってるでしょうけど。
塹壕でのスコップとか、ハンマーとか結構実践でも使われてたって聞いたことあります。
ただ、見た目がかっこよろしくないwww
だから、ファンタジーでは剣を使ってくれた方が読者も感情移入しやすいですねww
こんなかっこよくない小説でよかったらまた読んでね!
夢の無い一般人人生を噛みしめすぎたガイアです。
>一気に読みました
>俺最強チート小説が多い中でこの底辺を這いずるような
>主人公というのも面白いです。
チート系に関しては
自分も若い時(中学から高校時代)は主人公最強系の漫画とか好きでしたよ。
実際に特別な自分みたいの想像してました。(今考えると結構恥ずかしい・・・)
で、それが悪いかって言えば、悪いとは思えません。
意外とそういうヒロイックな考えってスポーツなんかにも向いてる気がするんですよね。
ガイアはひ弱ながらも高校では科学の先生に捕まってラグビーとかサッカーとかやってましたが、自分がやらなきゃ誰がやるって考えると意外とボールもって走り込んだりとかできるようになります。
若い人なら多少怪我しても治るし、周りも暖かい目で見てくれるのでいいんじゃないかと思います。
>一般人が恩恵なしに異世界に来るとこんな感じですよね。
まさしく!
特にノー努力なら訓練してる兵士とか考えてさらに悪いはずという前提で書いてますよ!
>おっさんが勇気を出したり臆病になったりして
>ちょっとずつ成長・・・するかどうかわかりませんが
>先を楽しみにしてます。
成長・・・次話ぐらいで恐ろしく変わるかも知れません。
それこそ読者が全員ドン引きするような事書いてもイイかなって思ってます。
主に残念な方向でww
>武器鈍器ってw
>武器に灰皿が何度も出てくる度に笑っちゃうんですけどいつの間にか戻ってくるってw
>チート武器ぽいのに全然役に立ってないってw
実際、鈍器ってのは結構使える武器なんですよ。
おそらく知ってるでしょうけど。
塹壕でのスコップとか、ハンマーとか結構実践でも使われてたって聞いたことあります。
ただ、見た目がかっこよろしくないwww
だから、ファンタジーでは剣を使ってくれた方が読者も感情移入しやすいですねww
こんなかっこよくない小説でよかったらまた読んでね!
- ガイアが俺輝けと囁いてる
- 2013年 02月12日 01時46分
[一言]
面白かったです。
感想で色々と仰られておりますが、それが作品(後書き)などに反映されるともっと良い作品になると思います。これからも頑張って下さい。
面白かったです。
感想で色々と仰られておりますが、それが作品(後書き)などに反映されるともっと良い作品になると思います。これからも頑張って下さい。
感想ありがとう!
久しぶりの休みを満喫。ガイアです。
>面白かったです。
>感想で色々と仰られておりますが、それが作品(後書き)などに反映されるともっと良い作品になると思います。これからも頑張って下さい。
うーんどうなんでしょうね?
感想は基本、1対1だからその人に合った書き方(重い話等)ができますが、
あとがきは(ガイアみたいに)馬鹿な主人公を見てテキトーに楽しめればいいやって人もみますので感想みたいな重い話は避けたいですね~。
基本的にダラダラ苦しむの見て楽しむ作品なんで微妙なとこっス。
需要があればそうするかもしれません。
ともあれ、本文だけじゃなく、いろいろ読んでくれてありがとう!
久しぶりの休みを満喫。ガイアです。
>面白かったです。
>感想で色々と仰られておりますが、それが作品(後書き)などに反映されるともっと良い作品になると思います。これからも頑張って下さい。
うーんどうなんでしょうね?
感想は基本、1対1だからその人に合った書き方(重い話等)ができますが、
あとがきは(ガイアみたいに)馬鹿な主人公を見てテキトーに楽しめればいいやって人もみますので感想みたいな重い話は避けたいですね~。
基本的にダラダラ苦しむの見て楽しむ作品なんで微妙なとこっス。
需要があればそうするかもしれません。
ともあれ、本文だけじゃなく、いろいろ読んでくれてありがとう!
- ガイアが俺輝けと囁いてる
- 2013年 02月12日 01時31分
[良い点]
こんなに低空飛行が続く小説は初めてです……ですが、それがイイ!
[一言]
最初から最新話まで読み通してしまってこんな時間になってしまいました(笑)
面白かったです!
すさまじいオリジナリティ!!
続きが楽しみです~
こんなに低空飛行が続く小説は初めてです……ですが、それがイイ!
[一言]
最初から最新話まで読み通してしまってこんな時間になってしまいました(笑)
面白かったです!
すさまじいオリジナリティ!!
続きが楽しみです~
夜遅いけど頑張って返信するよ。
明日の自分の仕事が心配でハラハラしてるガイアです。
>▼良い点
>こんなに低空飛行が続く小説は初めてです……ですが、それがイイ!
そこは賛否両論ですねww
リアルでいいと言われたり、無成長記録が最長でグダグダとも言われたりww
どうも、傾向を見る限り、若くて成長したい人は嫌で、
人生経験が結構あって、自分の立ち位置を確立したりしてる人は楽しんでもらえてるみたいです。
(若い人は作品の主人公に自己を投影しちゃいやすいのに比べて、余裕がある人は親戚の子が演じる舞台を心配そうに見ている感覚で読んでくれてるのかな?)
元々、題名からわかる様におっさん向けなのでしょうがないかもしれません。
>▼一言
>最初から最新話まで読み通してしまってこんな時間になってしまいました(笑)
こんな小説読んでないで寝ようww!
ガイアも明日の自分の仕事が心配です。
どうか遅刻しませんよーにww
>面白かったです!
>すさまじいオリジナリティ!!
酒飲んで書いてます!
プロットあったけど、書いている内に80%ぐらい変わりますww
ちなみに今主人公がアレになってるけど、
書き始めた時は、櫓が倒れても無傷なはずでした。
吼えろ**で言うところの『流れ星超一郎』って感じです。
>続きが楽しみです~
忙しいけど、なるべく頑張るよ!
感想ありがとうね!
明日の自分の仕事が心配でハラハラしてるガイアです。
>▼良い点
>こんなに低空飛行が続く小説は初めてです……ですが、それがイイ!
そこは賛否両論ですねww
リアルでいいと言われたり、無成長記録が最長でグダグダとも言われたりww
どうも、傾向を見る限り、若くて成長したい人は嫌で、
人生経験が結構あって、自分の立ち位置を確立したりしてる人は楽しんでもらえてるみたいです。
(若い人は作品の主人公に自己を投影しちゃいやすいのに比べて、余裕がある人は親戚の子が演じる舞台を心配そうに見ている感覚で読んでくれてるのかな?)
元々、題名からわかる様におっさん向けなのでしょうがないかもしれません。
>▼一言
>最初から最新話まで読み通してしまってこんな時間になってしまいました(笑)
こんな小説読んでないで寝ようww!
ガイアも明日の自分の仕事が心配です。
どうか遅刻しませんよーにww
>面白かったです!
>すさまじいオリジナリティ!!
酒飲んで書いてます!
プロットあったけど、書いている内に80%ぐらい変わりますww
ちなみに今主人公がアレになってるけど、
書き始めた時は、櫓が倒れても無傷なはずでした。
吼えろ**で言うところの『流れ星超一郎』って感じです。
>続きが楽しみです~
忙しいけど、なるべく頑張るよ!
感想ありがとうね!
- ガイアが俺輝けと囁いてる
- 2013年 02月08日 04時16分
[良い点]
編集長の考えに読者の意見が反映している
[気になる点]
5か月後とか流石に気づかないと思いますよ
[一言]
個人的な理由で第3話から読みはじめる事になったのですが、非常に面白くすぐに第2話も読ませていただきました。
第1話も読みたいのです
編集長の考えに読者の意見が反映している
[気になる点]
5か月後とか流石に気づかないと思いますよ
[一言]
個人的な理由で第3話から読みはじめる事になったのですが、非常に面白くすぐに第2話も読ませていただきました。
第1話も読みたいのです
~編集部にて~ 脳内会議番外編
ユキちゃん(ユ)「所長、郵便でーす!」
編集長(編)「おお、ありがとうユキちゃん。」
(ユ)「中身は、なんかあの巻末に時々のってるニートの感想です!」
(編)「ああ、あのハゲのな。最近あいつ微妙に感想多いんだよな」
(ユ)「確か、名前はガイアが俺輝けと囁いてるさんですね。」
(編)「ああ、いいいい。ユキちゃんがそんなに丁寧に呼ぶ必要ないよ」
(ユ)「ハイ!」
(編)「ハゲでいいよ。」
(ユ)「ハイ!」
(編)「いい返事だね!可愛いね!」
(ユ)「ハイ! ありがとうございます!ところで、なんて書いてあるんですか?」
(編)「えっとな・・・おっ!俺が読者の声を代弁していてかっこいいってよ!」
(ユ)「私もずっと所長の発言がかっこいいと思ってましたよ!」
(編)「えー、ほんとかよww」
(ユ)「ハイ!」
(編)「そんなに俺かっこいいか?」
(ユ)「ええ、給湯室でもみんなかっこいいって言ってますよ!」
(編)「俺って読者の意見を反映させるのってそんなにうまいかぁ?」
(ユ)「ものすごく上手いです!私にも教えてほしいぐらいです!」
(編)「じゃあ、俺は読者さんの希望にもっともっと沿わないとな!」
(ユ)「ハイ!」
(編)「よし、今からガイアを叱り飛ばしに行くか!」
(ユ)「所長!私も連れてってください!」
(編)「よしわかった!じゃあ、俺の代わりに読者さんにお礼述べといて。タバコ一本だけ吸ってくるから。」
(ユ)「ハイ!読者さん、ご感想どうもありがとうございました!またお待ちしております!」
ユキちゃん(ユ)「所長、郵便でーす!」
編集長(編)「おお、ありがとうユキちゃん。」
(ユ)「中身は、なんかあの巻末に時々のってるニートの感想です!」
(編)「ああ、あのハゲのな。最近あいつ微妙に感想多いんだよな」
(ユ)「確か、名前はガイアが俺輝けと囁いてるさんですね。」
(編)「ああ、いいいい。ユキちゃんがそんなに丁寧に呼ぶ必要ないよ」
(ユ)「ハイ!」
(編)「ハゲでいいよ。」
(ユ)「ハイ!」
(編)「いい返事だね!可愛いね!」
(ユ)「ハイ! ありがとうございます!ところで、なんて書いてあるんですか?」
(編)「えっとな・・・おっ!俺が読者の声を代弁していてかっこいいってよ!」
(ユ)「私もずっと所長の発言がかっこいいと思ってましたよ!」
(編)「えー、ほんとかよww」
(ユ)「ハイ!」
(編)「そんなに俺かっこいいか?」
(ユ)「ええ、給湯室でもみんなかっこいいって言ってますよ!」
(編)「俺って読者の意見を反映させるのってそんなにうまいかぁ?」
(ユ)「ものすごく上手いです!私にも教えてほしいぐらいです!」
(編)「じゃあ、俺は読者さんの希望にもっともっと沿わないとな!」
(ユ)「ハイ!」
(編)「よし、今からガイアを叱り飛ばしに行くか!」
(ユ)「所長!私も連れてってください!」
(編)「よしわかった!じゃあ、俺の代わりに読者さんにお礼述べといて。タバコ一本だけ吸ってくるから。」
(ユ)「ハイ!読者さん、ご感想どうもありがとうございました!またお待ちしております!」
- ガイアが俺輝けと囁いてる
- 2013年 02月08日 04時39分
[良い点]
面白い!アンチ無職、アンチ中二ですね!
最近無職ハーレム小説が流行ってるのか分からないのですがそこそこ多い上に累計上位まで上がってる作品とかありますが、つまんねぇ妄想しないで現実見ろ!と常々思っていました。
クズのハーレムウハウハ小説等を読んだ後にこの作品を読めばカタルシスが感じられると思います。
そういう意味でこの作品には需要がありますね。
[一言]
作「チーレム糞くらえっ!
その妄想ぶち壊してやんよ!」
中二「や、やめろおおおぉぉ 俺の世界がああぁぁ」
すいません神小説に出会ってしまったんで暴走してしまいました。
面白い!アンチ無職、アンチ中二ですね!
最近無職ハーレム小説が流行ってるのか分からないのですがそこそこ多い上に累計上位まで上がってる作品とかありますが、つまんねぇ妄想しないで現実見ろ!と常々思っていました。
クズのハーレムウハウハ小説等を読んだ後にこの作品を読めばカタルシスが感じられると思います。
そういう意味でこの作品には需要がありますね。
[一言]
作「チーレム糞くらえっ!
その妄想ぶち壊してやんよ!」
中二「や、やめろおおおぉぉ 俺の世界がああぁぁ」
すいません神小説に出会ってしまったんで暴走してしまいました。
久しぶりに一人で客先へ車で出かけて疲れ果てて眠ってた、
接客苦手なガイアです。
今二度寝したら、絶対会社遅刻するので寝ぼけ眼で返信頑張るよ。
>▼良い点
>面白い!アンチ無職、アンチ中二ですね!
>最近無職ハーレム小説が流行ってるのか分からないのですがそこそこ多い上に累計上位まで上がってる作品とかありますが、つまんねぇ妄想しないで現実見ろ!と常々思っていました。
あー、今の流行りってそうなんですか。
ガイアがこれ書き始めたのが2年前の上、
最近は他の人の小説は時間無くて読めないので知りませんでした。
でも、無職が活躍する話も、読んでて読者さんが幸せになれるなら、いいんじゃないかなって思います。
ガイアはエリートが普段からしている努力とか、出来る営業がやっている気遣いの大変さとか知り合いを見て知っているので、それを考えるとノー努力の主人公が活躍する話を書くのは抵抗あるんでそういうのは書くのは文章の雰囲気が弱気になるんで無理っすけど。
>クズのハーレムウハウハ小説等を読んだ後にこの作品を読めばカタルシスが感じられると思います。
>そういう意味でこの作品には需要がありますね。
他の作品があってこその人気か!
他の無職ハーレムもっと増えろ!ってことですね!
作者さんたち頑張れ!!
▼一言
>作「チーレム糞くらえっ!
>その妄想ぶち壊してやんよ!」
>中二「や、やめろおおおぉぉ 俺の世界がああぁぁ」
いやいやww
こんなこと思ってませんよ。ガイアは。
元々、この作品題名に三十路って書いてあることからもわかる様に
狙った読者のターゲットはおっさんです。
他人の注目を得たい年頃の子たちには作品の中身はきついだけっス。
逆に若い人たちは夢のあふれた作品に触れてほしいですね。
>すいません神小説に出会ってしまったんで暴走してしまいました。
この作品に過大ともいえる評価ありがとうね!
でも、落ち着いてね!
感想ありがとうね!
接客苦手なガイアです。
今二度寝したら、絶対会社遅刻するので寝ぼけ眼で返信頑張るよ。
>▼良い点
>面白い!アンチ無職、アンチ中二ですね!
>最近無職ハーレム小説が流行ってるのか分からないのですがそこそこ多い上に累計上位まで上がってる作品とかありますが、つまんねぇ妄想しないで現実見ろ!と常々思っていました。
あー、今の流行りってそうなんですか。
ガイアがこれ書き始めたのが2年前の上、
最近は他の人の小説は時間無くて読めないので知りませんでした。
でも、無職が活躍する話も、読んでて読者さんが幸せになれるなら、いいんじゃないかなって思います。
ガイアはエリートが普段からしている努力とか、出来る営業がやっている気遣いの大変さとか知り合いを見て知っているので、それを考えるとノー努力の主人公が活躍する話を書くのは抵抗あるんでそういうのは書くのは文章の雰囲気が弱気になるんで無理っすけど。
>クズのハーレムウハウハ小説等を読んだ後にこの作品を読めばカタルシスが感じられると思います。
>そういう意味でこの作品には需要がありますね。
他の作品があってこその人気か!
他の無職ハーレムもっと増えろ!ってことですね!
作者さんたち頑張れ!!
▼一言
>作「チーレム糞くらえっ!
>その妄想ぶち壊してやんよ!」
>中二「や、やめろおおおぉぉ 俺の世界がああぁぁ」
いやいやww
こんなこと思ってませんよ。ガイアは。
元々、この作品題名に三十路って書いてあることからもわかる様に
狙った読者のターゲットはおっさんです。
他人の注目を得たい年頃の子たちには作品の中身はきついだけっス。
逆に若い人たちは夢のあふれた作品に触れてほしいですね。
>すいません神小説に出会ってしまったんで暴走してしまいました。
この作品に過大ともいえる評価ありがとうね!
でも、落ち着いてね!
感想ありがとうね!
- ガイアが俺輝けと囁いてる
- 2013年 02月08日 04時04分
[気になる点]
カタルシスがないところ。
[一言]
ゾンビの街でギブアップしました。
グダグダダラダラと状況ばかりが続いているので、耐え切れませんでした。
ダメニートの無成長記録としてはそれなりだと思うのですが、“物語”として耐え切れませんでした。
インフレ気味に活躍して欲しいとは思いませんが、作者として、何を目的として何処へ向かおうとしているのでしょうか。
それが読者として見えず、読むに耐えない放浪記になっている気がしてなりません。
カタルシスがないところ。
[一言]
ゾンビの街でギブアップしました。
グダグダダラダラと状況ばかりが続いているので、耐え切れませんでした。
ダメニートの無成長記録としてはそれなりだと思うのですが、“物語”として耐え切れませんでした。
インフレ気味に活躍して欲しいとは思いませんが、作者として、何を目的として何処へ向かおうとしているのでしょうか。
それが読者として見えず、読むに耐えない放浪記になっている気がしてなりません。
~脳内会議~ 出張版3
編集長(編)「おい、ガイア。お前って何を目的としてるんだ?」
ガイア(ガ)「え?いきなりなんなんスか?」
(編)「いや、なんかな。編集部に来てた。ニートへの感想なんだけど」
(ガ)「あー最近多いっすね。有難い事っす。」
(編)「そん中でな。お前の目的はなんだって聞いてるんだよ。」
(ガ)「へ?」
(編)「俺はそんな事気にした事なかったけど、読者さんに言われたらなんだか気になるよ。だから忙しい俺がわざわざ来てやったんだよ。答えろよ」
(ガ)「え・・・?目的・・・・なんてネエっすけど」
(編)「ないわけないだろなんか言えよ。俺が納得する目的を。この忙しい俺が納得する目的を。」
(ガ)「そんな無茶っすよ。」
(編)「何が無茶だよ。プロじゃなく趣味だからって甘えんなよ。打ち切るぞハゲ。」
(ガ)「えー!ちょっと、ちょっと待って・・・」
(編)「ダメだ。すぐ言え。あと五秒で清少納言より当意即妙な答えを10文字以内で述べろ」
(ガ)「え・・・あ・・う。」
(編)「はいあと3・2・1!!」
(ガ)「せ、世界平和!!」
(編)「・・・」
(ガ)「・・・」
(編)「・・・」
(ガ)「・・・」
(編)「…あ、もう一個あったわ。質問。」
(ガ)「・・・せめて怒ってほしいッス」
(編)「お前はこの世界の何処に向かおうとしてるんだ?」
(ガ)「・・・質問の意味が分からんっス」
(編)「どこかあるだろ、向かってる場所が。それ言えばいいんだよ」
(ガ)「いや、場所的な意味じゃないんじゃないんスかね。」
(編)「場所でいいんだよ。こういうのは場所だろ?他にあんのかよ?」
(ガ)「いや、目指す方向性とか、到達したい理想の自分とか」
(編)「そんなもん聞いてねえだろ。場所を早く言えよ。それとも編集部に逆らうのか?」
(ガ)「えー」
(編)「えーとかいうな。はい、3・2・1!」
(ガ)「富士山!」
(編)「・・・」
(ガ)「いや、ホラ、日本で・・」
(編)「・・・」
(ガ)「一番・・・高いっすし・・・」
(編)「・・・」
(ガ)「・・・」
(編)「・・・ホントに、読むに堪えねえわ」
(ガ)「・・・(もう帰ってくんないかな・・・)」
(編)「じゃあ、俺はもう行くからな。」
(ガ)「お疲れ様っす・・・」
(編)「罰として、ニート更新停止な」
(ガ)「えっ!」
(編)「嫌なら俺が納得できる答え。考えとけよ。じゃあな!」
- ガイアが俺輝けと囁いてる
- 2013年 02月06日 02時46分
感想を書く場合はログインしてください。