感想一覧

▽感想を書く
1 2 3 4 Next >> 
バッテンウサギ...恐らくミッ○ィーを指すと思われますが、実はあれ、鼻(v)と口(^)がくっついてるデザインであると小耳に挟んだ事がありまして...
揚げ足取りのつもりは一切ありませんが、一応そういう説があるので念の為、という事で。
薄井田誤作様
感想ありがとうございました。
そうなんですか。初めて知りました。
可愛いですよね、バッテンウサギ。お名前をはっきりと出すとややこしい事になるみたいなので、もうバッテンウサギと呼んでいるのです。
教えていただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2025年 05月25日 12時37分
婚約破棄自体はまあいいとして、
それをわざわざ人が多いところでやるのって自殺行為じゃね?
敏感な時期での政略結婚なのに
あほすぎる
  • 投稿者: 流星
  • 2025年 04月27日 22時59分
流星様
感想ありがとうございました。
元婚約者は自分が正しい、というタイプでした。しかもマズイことがあっても全て側近や使用人が卒なく尻拭いしてくれていましたので、自分のしたことの結果への想像力が足らなかったのです。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2025年 04月28日 23時15分
ルシウス&マリシラ
一応、本小説世界のヒーローとヒロインなんですが…鉱山奴隷を20年
人権なんてない、劣悪な環境下で、よく生きていたなぁ
江戸時代の佐渡金山ですよね
ロマナ公爵家に対する政治的道具という意味合いがありますから、すぐに死んでしまわないように、監視していたんでしょうか?
シャム猫様
感想ありがとうございました。
はい。
厳しい監視付きで、生かさず殺さずジックリ弱火でトロトロ煮込まれ続けた20年でした。
20年後ルシウスの生家はロマナ公爵の傘下となり、ほぼ没落状態となるので、生家から恨まれているルシウスとマリエラが鉱山から解放されても生存が許されるかはビミョーです。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2024年 10月18日 21時11分
[良い点]
ヒーローがあほ
やはりヒーローはあほじゃなきゃ物語は進まない
これを体現した様な物語。凄過ぎてワイちょっと濡れちゃった。
[気になる点]
バッテンウサギロってなに?で3分以上読み返しながら考えた。解決しなかったけど読み進めたらバッテンウサギの口のワード。ふむぅそうかぁ
なやまた様
感想ありがとうございました。
リリエンジェラのイメージモデルは、世界的に有名なバッテン口のウサギさんです。
ありがたき偉大な先人様。
インスピレーションを感謝いたします、ということでリリエンジェラが生まれました。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2024年 09月09日 23時13分
[良い点]
テンポがよく、人物相関図が思い描けるほど簡潔です。故に、「このあとどうなる!?」と読みたい欲が掻き立てられ、端折ったエピソードが気になります。
[一言]
合間のエピソードと、絶対面白いことになるレイナルドとリリの顔あわせから新婚ラブエピソードが気になって仕方がないです。
  • 投稿者: ソラ
  • 40歳~49歳 女性
  • 2024年 09月07日 00時41分
ソラ様
感想ありがとうございました。
結婚式で。
感極まったレイナルドが出席者があんぐりと口を開けるような熱烈な初キスをして。「神殿が葬式も請け負っているからといって、お嫁様を天使の手招き寸前(酸欠)まで貪るなんて! 天誅!!」と側近を激怒させたり、とか書きたいと思ったのですが、なろうさんで許されている範囲がわからなくて……。
今だに清く正しいキスのみの作者なのです。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2024年 09月07日 20時57分
[一言]
旦那さまをコロコロ出来る正しい貴族夫人となったリリエンジェラ奥さまは、きっと鉱山労働から元主人公たちが解放されたのなんて知らないままで、筋肉熊旦那とのピュアラブストーリーの主人公をやってるんでしょうね。
やがてハートフルファミリー物語の「優しいお母さま」も勤めることになるのかな?

幸せそうでなにより。
いらない過去はナイナイしちゃってOKですよ。

  • 投稿者: 江布院
  • 2024年 09月05日 22時50分
江布院様
感想ありがとうございました。
はい。
リリエンジェラはレイナルドに愛されて幸せ。
レイナルドは可愛い可愛いリリエンジェラと結婚できて幸せ。
とっても幸せな二人は、ルシウスのことなんて1億光年彼方です。
いつも読んでいただき、秋風に揺れる可憐なコスモスを頂戴したみたいに嬉しかったです。
  • 三香
  • 2024年 09月06日 00時06分
[良い点]
〉自分を甘やかしてくれる人間を本能的にレーダーのように探知ができた。
なんてスゴイ能力! 私も欲しい。

  • 投稿者: こま猫
  • 2024年 09月05日 21時47分
炬猫様
感想ありがとうございました。
はい。
私も欲しいです。
でも、甘やかすのも好きなので悩んでしまいます。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2024年 09月05日 23時58分
[良い点]
濃密なのに疾走感もある長さ

ウサギ(前世知識有りの烈女)とクマ(純情おじさん)の見た目と正反対のカップルもいいですね
[気になる点]
慮外者を御せないどころか甘やかす侯爵家はサクッと衰退し(させられ)そう
ひまわりの種様
感想ありがとうございました。
前世を思い出したリリエンジェラは、人生にリセットボタンはないけれどもスタートボタンならば何度でも押すことができる、とすぐさまレイナルドをロックオンしました。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2024年 09月05日 23時52分
[一言]
≫大胸筋がドキドキと高鳴った。
心臓じゃなく大胸筋なんですねw
リリエンジェラの中の人が冷静で格好良かったです!
前世の詳しい所を端折っている所も好きです。

  • 投稿者: 金時
  • 2024年 09月05日 14時04分
金時様
感想ありがとうございました。
レイナルドを嬉し楽しの筋肉熊と設定したので。
ついつい胸や心臓ではなく大胸筋(だって筋肉熊だし)が高鳴る、と書いてしまいました。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2024年 09月05日 22時15分
[良い点]
ミッフィーがちょいちょいでてきて和みました
[気になる点]
過去の確執気になる。
それによって婚約破棄に及ぼうとしたことがどれだけありえないことだったか話に重みを増すかな。
さらっと読めればいい、ふわっと設定だからあえてカットしていましたらすみません。

ルシウスは侯爵家?
通常公爵家令嬢の相手なら上は王族か下は侯爵家なので。
最後までおまえナニモンだよと思いながら読んでいました。

廃嫡されて公爵家まで押しかけてきた時も「俺は貴族だぞ」と言ってましたが、公爵家で働いている者は皆貴族だろうし(庭師とか料理人とかはともかく護衛関係が平民なのはありえない)
そこは俺は侯爵家子息様だぞとプライド高い高位貴族ありがちの身分を弁えろ的なセリフを吐いて欲しい。


  • 投稿者: みかん
  • 2024年 09月05日 12時03分
みかん様
感想ありがとうございました。
はい。書き終えてからルシウスの家名と爵位を入れた方がよかったかも、と思ったのですが。
ルシウスの家のままの方がわかりやすいかも、とも思ってそのままにしてしまいました。
申し訳ありませんでした。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2024年 09月05日 22時02分
1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ