感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
[一言]
それでもやっぱり、国民の事よりは、戦争の事の方が位置づけが上のようなw

四年に一度。オリンピックですねえ。そのうち、競技の種類も増えていくことでしょうw そういえば、パリのもそろそろ始まるんですね。
戦争の方がまだ上だから、変わるのに時間はやっぱりかかりますね。
ただ少しは早くなるかなって程度です。


オリンピックですねぇ。
ぶっちゃけ期間は適当ですw

オリンピック見ると深夜だからリズム崩してこれ書くの止まっちゃいそう……
[一言]
松本零士が、なぜ戦艦や機関車を宇宙に飛ばすのかと聞かれて、それが男のロマンだから、と答えた事があったような。そういうロマンも共感されればいいんですけれどね。

しかしまあ、超巨大な魔物も結局は一撃。なんとまあ、ですか。
でもぶっちゃけ、武器に炎を纏わせるのがロマンと言われれば理解出来てしまったりw

巨大なだけだったのと、岩石特攻技を覚えていたから一撃で粉砕出来ましたね。
これが大きな獣とかだったらこうはいきません。
[一言]
「身の程」を知らないものは怖い。そして知らないからこそ無敵の人だったり。
めんどうなことですね。
この人、実はかなり強いんですけどね。

いかんせん性格が……
真面目に戦っていれば役に立ったのに……
[一言]
魔法だとは思ったけれど、魔道具で出来るとは。星座魔法は便利ですねえ。使うのに星属性が必要ないのが肝なのだろうけれど。

しかしこちらも。やっと一区切りかと思ったら全然終わっていなかったw
魔道具あるってチラっと言ったのでそれを使ってみようかなと。
魔法だと毎回ホワイトがこの国に来なきゃならないですしね。

ここで終わりにするつもりでしたが、思いついちゃったので追加しました。
[一言]
さて、相手はどうやって生み出したのか。写し鏡みたいな感じなのでしょうけれど。
ただ、この方法で矯正を図るのは時間がかかりそうですから。まだ何か策があるんでしょうね。
時間がかかりますが、今はそれで良いのでしょう。

流石に国民全員の意識を一気に変えるのは洗脳的なことをしないと無理なので。
[一言]
戦争というレベルでなく、対個人ならバトルジャンキーってのもいるんでしょうけど。バトルジャンキーしかいないってのが困ったところ。
奥さんも同類だとw
バトルジャンキーしかいない国。
こう書くと本当に狂ってますねw

奥さんはノリで出しましたw
[一言]
王様になるの、一応考えはして否定したのかあ。
でも、国民の意識を変えられたら、あのアタオカ国を立て直したって、讃えられる可能性も微レ存w

今のこの世界も、スポーツとかの疑似戦争がなければ、相当危うかったかも。
国民の意識を立て直せたらそうなりそうですねw

ただ王になるだけでは反抗されまくるだけで、一筋縄ではいかないし国直しにかかりっきりになってしまいそうですねぇ。

スポーツ……ゲフンゲフン
[一言]
ある程度までの規模なら、本当に実現できそうな恐ろしさ。教育と多様性は大事。

もう暗殺ではなく、俺が王様だ。文句あるやつはかかってこい、って国を乗っ取ってしまうのが、収まりいいのかも。
国を乗っ取ってしまったら、国民から延々と勝負を挑まれ、他国からは「あんな国の王になるなんてヒソヒソ」と好感度が下がってしまいます。残念。
[一言]
有名人w

さて、どんな秘密があるのでしょう。しかし、幼児期に親から隔離して、集団教育を及ぼす、というのは現代日本でも実はあったりするんですよね… 内部の人間がそういうのに疑問を抱いてしまったら、果たしてどうなるのか。怖いですねえ。
今回の村は疑問を抱いてしまった人が集まった村って感じですね。

秘密は大したことないのですが、解決するには結構厄介な状況だったりします。
(明日説明あり)
[一言]
国民、少なくとも男はみんなアタオカw
女性はどうなんでしょうね。修正可能だといいんですけれどねえ。
実際、国を亡ぼすことぐらい出来そうなので怖いですねw
国民全員アタオカな設定、ノリで決めちゃった。

滅ぼすことは出来ますが、とある理由でそれはやりたくありません(後述
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ