感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
これまでメイドとしてずっと側にいながらどうすることもできなかったオリーブの思いを聞くことが出来たのがすごい良かったし、これまで自分の命を勘定に入れず祖国を滅ぼすためだけに行動してきた主人公からは人間らしい感情が読み取れなかったけど、オリーブの告白で初めて人間としての感情が表に出て来たのを見て泣いてしまった。
エピソード9
主人公を指すときの言葉がウェンディと雪乃で交互に入れ替わるのは見にくいかな。雪乃はあくまで前世なんだからウェンディで統一してほしい。
果たしてこの結末で主人公は幸福と言うものを手に入れられるのか…まぁ一人で孤独死をするよりは良いか
果たしてこの結末で主人公は幸福と言うものを手に入れられるのか…まぁ一人で孤独死をするよりは良いか
エピソード8
宰相めっちゃいい人じゃん、騎士も子爵もだけど見てる人は見てんだなぁ〜
王子も素直じゃないし言葉はあれだったがなんだかんだで主人公の境遇に同情してたんだな。
王子も素直じゃないし言葉はあれだったがなんだかんだで主人公の境遇に同情してたんだな。
エピソード7
躊躇なく自殺するなんてどんな胆力してんだよ。覚悟キマり過ぎだろ。一度死んでるから良いとかそういう問題じゃねぇぞ。
エピソード6
刺繍とか一切したことないのにブーツの事とか分かるのか?
なんかあっさりとレヴァーゼ国滅んだな、もっとあちら視点でのざまぁとか見れると思ってたんだが
なんかあっさりとレヴァーゼ国滅んだな、もっとあちら視点でのざまぁとか見れると思ってたんだが
エピソード5
主人公転生だったのか、これなら転生よりも生まれついての天才で独学で語学を習得したとかのほうが良かったかな。最初そんな雰囲気なかったのにいきなりの転生設定はちょっと萎えるかも。
国王は無能だし姉はクズだしこんな国ぶっ潰していいな
国王は無能だし姉はクズだしこんな国ぶっ潰していいな
エピソード2
いくら美しく外交に強いとはいえ21歳だろ?貴族の婚姻年齢としては適齢期ギリギリでこれ以上は行き遅れになりかねないし、中立国との友好を結ぶという意味でも外交に強い王女を嫁にやることこそが最適だと思うがな。
いくらなんの権限もない下級のメイドとはいえ流石におかしいと思えよ。メイドもメイド長も侍女頭も無能揃いかよ。
感情に流されて国王に徹しきれてない無能な国王だなぁ
いくらなんの権限もない下級のメイドとはいえ流石におかしいと思えよ。メイドもメイド長も侍女頭も無能揃いかよ。
感情に流されて国王に徹しきれてない無能な国王だなぁ
エピソード1
[良い点]
最後まで一気に読み進めて、ラストで少し泣いてしまいました。
とても面白い作品をありがとうございます。
最後まで一気に読み進めて、ラストで少し泣いてしまいました。
とても面白い作品をありがとうございます。
感想を書く場合はログインしてください。