エピソード380の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 Next >> 
長紗ナイスゥゥ!!!!やっぱり女子会はこういう風じゃないと!猫猫も背中押してもらえ!
  • 投稿者: 美緒
  • 2025年 07月03日 16時50分
長紗いいぞ!もっと言え!
読んででとてもかなりスッキリした!
長紗マジNICE 非常識なポンコツ2人がようやく片付く
最高だよ長紗さま
  • 投稿者: エソラ
  • 2025年 01月31日 06時36分
女子会!!桃と燕燕の次は猫猫かな?でも猫猫は微妙だから無理だよね???
  • 投稿者: purin
  • 2025年 01月30日 19時05分
なるほど、これが世に名高い正論砲
これは怖い
  • 投稿者: りた
  • 2025年 01月21日 21時07分
雀さんの羽毛布団で思い出しました。
猫猫のせんべい布団の事を雀さんが演技増し増しで
月の君にタレ込まないかな?

寝台毎来るか宿舎改装までありそうです。
何なら改装中は宮暮らしで「金持ちの朝食」にありつけるかも。
長紗は軍部医局だった様な?
こりゃ第二砲が猫を狙うのも秒読みかも。

猫猫も疎いので、早い所塹壕掘っとかないと四面楚歌だな。
長紗、お局気質あるなぁ。んでもって一般的幸せ家庭出身者故の、自分は修復ドックを持っている強さ、それで無自覚に人を傷付けるが相手はドック持ってないかもしれないことには無頓着っていう、現実でも一定数いるタイプ!を猫猫目線で書いてたのが印象的。猫猫は無自覚に優しくて繊細なことに気付ける人だなぁと思いました。いや、ここでは長紗グッジョブなんだけど。

巳の一族は本来表舞台には出ないのに雀さんの師匠の魯侍郎はヤオさんのお父様が亡くなってしまったが故に家長になったのですよね。ここでヤオさんが実家を掌握すれば雀さんとしては師匠助けになる…というか恩?貸し?を売れるのかな。何にせよ計算高そう!
(あれ、師弟は小説のエピソードですっけ?もうどっちがどっちかワカンナイ…)

で、猫猫はヤオが壊れちゃうまで無理をすると思ってるあたり、燕燕ほどじゃないにせよかなーりヤオさんを可愛がってますね。猫猫が砂欧の巫女の件を気にしてるのも有るんでしょうがヤオさん知るほど不器用で可愛いし。

例のベクトル少年の言う通り羅半兄とヤオさんカップル成立なら羅半兄は肩の力を抜きなよって言ってくれる人だからいいんだけどな。兄は客観的には家柄は良くても名も貰ってない官職なしな人だからヤオさん実家入婿で継ぐには足りてるのか足りてないのか分からん。羅漢が羅半兄の決闘シーンで面白がってたのもあるし、羅半兄の農家っぷり大好きですが思わぬ出世したりしないかなー。
  • 投稿者: はる
  • 2025年 01月02日 12時43分
姚と燕燕は、またやり直せば良いだけなので、後輩に促してもらえて良かったね。特に姚は昔の自分に言われているような感覚かもしれないよね。

長紗ちゃんは、まあ、こういう子はいるよね…。誰にでもマウントを取るお方に成長すると怖いから、皆で見守っていく感じだよね…。
  • 投稿者: era
  • 2025年 01月01日 11時51分
正論……圧倒的正論……!
1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ