感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130  Next >> [140]
[良い点]
害悪角待ちショットガン死すべし、慈悲はない
  • 投稿者: spooky
  • 2024年 07月16日 19時56分
[気になる点]
「拉げた」がちょっと気になります
[一言]
良い激戦でした
『聖槍』が完全に必殺武器になってますね
しかし、このセキュリティの発動は一体……?

ともかく、果たしてこれでティアマトの攻略は完了したということになったのか、次回も楽しみにしてますね!
  • 投稿者: 白灰
  • 2024年 07月16日 18時57分
[気になる点]
「高次連では低温核融合炉は極めて基本的な動力炉として親しまれている。技術の発展と共に小型化と安全化が進んで臨界事故を起こすことがなくなったそれは、日々の動力として浸透し、義体の主機になるほど普及していた」

核融合炉は事故が発生しても暴走(熱暴走や制御を失うようなこと)は起こらず自然に反応が止まるので、「安全化が進んで臨界事故を起こすことがなくなった」という表現にはやや違和感があります。原子炉ならこの表現でも問題ありませんが。
[気になる点]
「屯」も出来たら振り仮名が欲しいかもしれません……そういえば屯田兵の「屯」はこれが由来だったのですね、なるほど
[一言]
武装したゾンビ兵並に厄介な相手が、わんさか出てきましたね!
しかもここは閉鎖空間
この状況なら、かえって遮蔽に出来る隔壁があって助かったかもしれません

流派東方不敗の使い手ならまだしも、現状の武装と火力ではこの艦を強引に脱出することは、難しいでしょうから

さて、はたしてティアマト艦の攻略はどうなるか、次回も楽しみにしておりますね!
  • 投稿者: 白灰
  • 2024年 07月15日 21時44分
[一言]
その剣豪って架空の人物ですよね?
歴史の断絶が色々と間違った知識になっているんだなぁ
[一言]
21世紀のハードSFはこんな形をしていると実感させてくれる。素晴らしい!
  • 投稿者: six13team
  • 2024年 07月15日 17時10分
[気になる点]
属性に女騎士も加えて差し上げて
  • 投稿者: fffmm88
  • 2024年 07月15日 10時47分
[気になる点]
数列自我の英訳は何ですか?
[良い点]
楽しく読ませていただいております
二つのFを混ぜた世界というのは予測ができず、家系の濃いめの味を堪能できてどんぶりの底にある結末に向かって読み進めれて楽しいです。
[気になる点]
縮退炉にゼロポイントエンジンとルビがありますが、縮退炉はポイントシンギュラリティエンジンかブラックホールエンジンというのが普通で、
ゼロポイントエンジンは相転移炉の別名なのではないかと思いました。
この小説での設定なのでしょうか?
[良い点]
重力子放射線射出装置めいたブッパモード。
[一言]
ティアマットと命名した人もまさか本当に怪物たちの母になるとは想像もしなかったでしょうなあ。
[1] << Back 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130  Next >> [140]
↑ページトップへ