感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
頭ごなしに否定してくるのではなく、決闘で確かめようとしている点は好感が持てる
[一言]
多分、前世の記憶を取り戻す(自分が転生者だと気づく)前のゼロスということかと。
頭ごなしに否定してくるのではなく、決闘で確かめようとしている点は好感が持てる
[一言]
多分、前世の記憶を取り戻す(自分が転生者だと気づく)前のゼロスということかと。
エピソード62
[気になる点]
「転生前のゼロスの記憶に、彼の名前はしっかりと刻まれていたのだ。」 彼の名前って1000年後の世界の事だよね?
[一言]
毎日読みたいです
「転生前のゼロスの記憶に、彼の名前はしっかりと刻まれていたのだ。」 彼の名前って1000年後の世界の事だよね?
[一言]
毎日読みたいです
エピソード62
[気になる点]
047話にて、
これにて俺は【マジック・アロー】と【マジック・ボール】を。シュナはさらに【マジック・ミサイル】を含め、魔導スキルの基本三種を取得。
となったはずなのですが、ステータスから漏れていますね。
047話にて、
これにて俺は【マジック・アロー】と【マジック・ボール】を。シュナはさらに【マジック・ミサイル】を含め、魔導スキルの基本三種を取得。
となったはずなのですが、ステータスから漏れていますね。
エピソード62
[一言]
展開的にひたすら紋章の真の能力隠す意味があんまり良くわからないんだよね。
父親は別に変な人物じゃないし(それどころかかなりまともな親)、アホ兄以外これといった敵も居ない。
バレたからって特別不利益があるとも思えない環境と状況。
これが命狙われるだとか暗殺されるだとか、生きていくのに何らかの不都合な理由があるんなら分かるんだけどそれも無い。
それで隠し続ける理由って何?ってなってる。
展開的にひたすら紋章の真の能力隠す意味があんまり良くわからないんだよね。
父親は別に変な人物じゃないし(それどころかかなりまともな親)、アホ兄以外これといった敵も居ない。
バレたからって特別不利益があるとも思えない環境と状況。
これが命狙われるだとか暗殺されるだとか、生きていくのに何らかの不都合な理由があるんなら分かるんだけどそれも無い。
それで隠し続ける理由って何?ってなってる。
エピソード60
[一言]
過去にレベル50到達者いるのに、レベル60のカカシは追加しないのか…? いや、出来ないのかもしれんけど
過去にレベル50到達者いるのに、レベル60のカカシは追加しないのか…? いや、出来ないのかもしれんけど
エピソード61
[気になる点]
>今回50レベルまで到達したのは他のシルフィード家です!
腹違いの兄弟でも同じシルフィード家なんだから、他のシルフィード家っていうのはおかしいのでは?
[一言]
いつも更新を楽しみにしています。
>今回50レベルまで到達したのは他のシルフィード家です!
腹違いの兄弟でも同じシルフィード家なんだから、他のシルフィード家っていうのはおかしいのでは?
[一言]
いつも更新を楽しみにしています。
エピソード61
[一言]
誰でも手に入るのに誰にも見つからなかったのかと思ったけど合言葉は必要だから失伝してるならそりゃあ誰も手に入れられないか
誰でも手に入るのに誰にも見つからなかったのかと思ったけど合言葉は必要だから失伝してるならそりゃあ誰も手に入れられないか
エピソード47
感想を書く場合はログインしてください。