感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
「末の妹だったドロシー」?
確か1話目で「兄と妹がいる」と書かれたかと思うのですが…?
ノアさんはもう少し待たされる覚悟をしていたのだろうと思います(たぶん私も)。
諸々のことに流されないよう身を竦めて過ごしてきたドロシーさんが自分のために進み始めました。
年越しに向けて宿題が一つ果たせた心持ちです(まだ年賀状ほかが残っている……)。
次からはアンジェラさんの物語ですか。楽しみにしています。
連載完結おめでとうございます。
  • 投稿者: 真珠姫
  • 2024年 12月30日 11時46分
ドロシーが一歩踏み出させて良かったです。
2人で幸せを見つけて下さい。

更新ありがとうございます。
良いお年をお迎え下さい。
ここで安易にノアと・・・とならずに、自分のつかんだ仕事を全うしたいと考える姿勢が好きです。
ここからどう転がっていくのか、年内に納まらなくても長くなっても大丈夫、この続きを楽しみにしております。
そして、ノアならずともその両親の話が気になる・・・
  • 投稿者: みつみ
  • 2024年 12月17日 22時23分
厄介事が全部片付いたようで何よりです。

ノアはまだ我慢と忍耐が必要そうですね。
ただドロシーは再婚しても皇城で働く道がないわけではありませんよね。
オーレリアと近い時期に出産すれば皇子か皇女の乳母になれるわけですから。
  • 投稿者:
  • 2024年 12月17日 21時45分
ドロシーの幸せが見えて、気分はハッピー!
  • 投稿者: IKUKO
  • 60歳~69歳 女性
  • 2024年 12月17日 12時10分
 サイラスの友人モドキたちはそろそろ放逐か、一纏めに僻地の砦に飛ばすべきでは…?
  • 投稿者: 一十八祐茂
  • 40歳~49歳 男性
  • 2024年 12月05日 00時19分
異性と同室の醜聞避けるため王城の茶室で婚約者同士でも密室にしないように基本扉開くと聞くけど、
個室用意する様子もなくこれから急患(性別不明)担ぎ込まれてくる可能性のあるベッドと
カーテンでしか仕切られてない部屋に女性泊まらせるよう勧めるのってどうなんだろ?

ナースコール役の女性看護師が部屋に常駐してたとしても、肉体的ダメージへの配慮より
弱みに付け込んで軟禁したと思われる風評への無配慮の方が勝るとに感じる。
  • 投稿者: ペンチ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2024年 11月26日 06時02分
医務室としか書いてなかったですねー。
イメージとしては、女性専用の医務室です。女医さんしかいなくて、基本的には女性しか入れません。
うちの奥様大好き皇帝陛下が、医者とはいえ男性が触るのが許せないと言い出したので、オーレリアが女性専用の医務室がほしいとおねだりしました。
  • 中村 猫(猫の名は。)
  • 2024年 11月26日 09時05分
 売られた家族たちは自業自得ですね。どんな最期を迎えたのかも、なにもかも。
  • 投稿者: 一十八祐茂
  • 40歳~49歳 男性
  • 2024年 11月18日 00時56分
あのクレイルが・・・
あの雨の日の恋を思うと、切ないやらむかつくやら。
いい友人がいてよかったねと言ってやりたい。

ドロシーが心配ですが、ちゃんとノアが何とかするはず。
  • 投稿者: みつみ
  • 2024年 11月08日 11時09分
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ