感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [49]
[良い点]
更新…というより奈久遠さんの生存確認ができてよかったですww


[一言]
イノベーションにしてもパラダイムシフトにしても、やはり世界の大きな転換はある1人の発想の転換なんですねえ。
  • 投稿者: K‐3
  • 男性
  • 2019年 03月21日 10時36分
生命はあっても自由時間が。。
おしごとたのしい(死んだ目で)


>ある1人の発想の転換がイノベーション
あら、いいことおっしゃる。
[良い点]
更新ありがとうございます!
[一言]
>しまった、目の前のお通夜がどうでもよすぎて完全に右から左だった。

ここでめっちゃ笑いました。確かに予定調和ですけど(笑
  • 投稿者: グレイ
  • 男性
  • 2019年 03月18日 08時46分
感想ありがとうです。
はい。ご存知の通り、この作品のジャンルは真本格派異世界コメディとなっております。
[一言]
一から読み返すほど面白いです、しびれます
  • 投稿者: ケイタ
  • 2019年 03月05日 19時27分
感想ありがとうです。
諸事情により更新停滞中ですみません。
生存報告がわりに近々1話追加しますね。
[一言]
クバーツ君、おっかない腹黒達のグラウンド・ゼロに居た気分だったろうなw
  • 投稿者: Malvaceae
  • 男性
  • 2018年 10月04日 10時13分
>腹黒
ワーズワードさんに至っては全身黒いという奇跡。

絶対幸運者かわいそなのです。
[一言]
更新ありがとうございます!
  • 投稿者: 思兼
  • 30歳~39歳 男性
  • 2018年 10月04日 03時16分
はい、引き続きご試読ください。
[一言]
更新ありがとうございます!楽しく読ませてもらいました!(久々だったので全話読み直しました)
2章でWWが魔法とVUIの類似点に感動してたシーン、今思うと偶然の一致ではなく、「感応入力の開発者」が魔法を知っていたからなのですね...
通して読んでみると散りばめられてる未来の地球描写(人口90億とか、正座が廃れたとか、平均寿命110年とか)もリアリティを増しててうまいなーと思いました
  • 投稿者: 木偶坊
  • 2018年 09月22日 01時22分
>「感応入力の開発者」が魔法を知っていたから
ミーム=源素の図式からいうといろいろ親和性あるんでしょうね。
アルカンエイクさんは天才ですが、ワーズワードさんもなかなかやりますね。

>通して読んでみると散りばめられてる誤字と脱字
ひぃー。
[良い点]
三者異なる思惑が錯綜する…一体誰の手に飯が渡るのか!

[気になる点]
一体、腹の音を鳴らしたのは誰なのか……思い当たる人物が10人超いますねえ(誤字脱字とか指摘でなく文字通り気になる点)
[一言]
感想欄から察するに異世界召喚されていたようで、お疲れ様でした。
私の知人曰く獅子の宮殿(レオ・パレス)は画鋲を刺すと壁の向こうで悲鳴が上がる、と言われるほど暗殺に適した場所だったそうですが、ご無事のようで何よりです。
  • 投稿者: K‐3
  • 男性
  • 2018年 09月21日 14時08分
宮殿ぐらしもわるくなかったですがやっぱりうちがいちばんです。

>飯バトル
1食くらい我慢すればいいに、不毛で人たちですね。
[一言]
そりゃ、腹が減ったから進入したんだもの、鳴るよねw
はい。飯出さなかったワーズワードさんが悪い。
[一言]
更新嬉し!
搬入、サチアロ、転移魔法、……あっ(察し)
たの、しみぃ!
  • 投稿者: トーラ
  • 2018年 09月21日 07時34分
感想ありがとうです。
安定更新できるようがんばります。
[一言]
続きがめえっちゃ気になるので時々確認しに来てます!
無理をなさらない範囲で頑張ってください!!
  • 投稿者: 木偶坊
  • 2018年 09月17日 23時14分
おまたせ中ですみません。
半年ほどトーキョーとかいう異地方に召喚されていまして。やっと戻ってきたので近々再開します。

しかし召喚されるとお城にすめるって本当だったんですね。獅子の宮殿(レオ・パレス)という名前の城でした。
壁が薄くて空調魔法がアレな城でしたが、作者的には住みやすかったです。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [49]
↑ページトップへ