感想一覧

▽感想を書く
1 2 3 Next >> 
面白かった。

終盤レイチェル方のネリーの内心での呼称が「ネリーさん」になったのは
元上司部下から同僚になったっていう心境の変化かな?
どちらかと言えば「レイチェルからは最後までネリー呼び捨てて、
ネリーから呼び捨てられるくらい仲良くなった」という感じの方が分かりやすいですが、
上流階級では困難なのかなぁ
  • 投稿者: ペンチ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 01月16日 16時24分
長男は母親が出ていってくれて良かったと思ってるのかな
  • 投稿者: ISAAK
  • 2024年 10月13日 15時53分
[良い点]
いい話です
  • 投稿者: 40rtheteam
  • 2024年 09月13日 00時48分
[一言]
デリック君、ハンカチじゃぁ間に合わない。
バスタオルくらい用意しないと・・・

もうすぐ初老だからか、涙腺がゆるいですね(´;ω;`)
  • 投稿者: toku
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 09月11日 20時30分
[良い点]
レイチェルが一歩一歩誠実に懸命に生きているのは伝わってきましたが、幸せ…?と思いながら読んでおりました。
読み終わって、ああ、幸せな母親たちだと思いました。

同じ年配の御婦人でも、先々代男爵夫人のような人も出てきたし、新しいご主人のような人も出てきたのが面白かったです。
  • 投稿者: 蒼Q
  • 2024年 09月11日 14時29分
[一言]
最後のところで思わず涙ぐんでしまいました。感情が動く作品、すてきでした。
  • 投稿者: Micmac
  • 50歳~59歳 女性
  • 2024年 09月09日 16時37分
[一言]
レイチェルとネリー、どちらも甘ったれ夫に振り回されて色々大変だったね。
浮気した癖に誤魔化そうとしていた夫はどこ行ったのかな?w
  • 投稿者: エイル
  • 2024年 09月09日 15時46分
[一言]
良いな~
大団円!

[一言]
いい話でした
  • 投稿者: TK2
  • 2024年 09月07日 10時27分
[良い点]
情けは人の為ならず
素敵な家族に穏やかな老後、とても良い…
  • 投稿者: モッサ
  • 2024年 09月06日 21時53分
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ