感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
[良い点]
なんか頑張ってるつもりの腹黒殿下、毛嫌いしてる妹の蔵書読みこんでまで口説き文句学ぶとかちょっとアホっぽくて良きです。 そのまま空回ってて欲しい。
でも、ヒーローはテオが良いなぁ~(*´▽`)

テールはお呼びでないのでホイホイ甘やかしてた責任とって不良債権エリザベスを娶ってやれ。
いくらなんでも丸太を落としたのはやりすぎ。エレインの側は心地良いとか言ってる奴のやることじゃないです!
[一言]
エレインがいないと早晩国がヤバいと知ってて、王家はこの態度なの!?正気ですかぁ!?
と叫びたくなりました。
実家の伯爵家も王女に尻尾ふる犬とかそりゃ逃げますよ。使用人まで洗脳されてるかのよう。
超魔力タンクの自分の娘より、病弱()で何の生産性もなく国の役にすら立たない無駄飯食らいエリザベスが大事って頭おかしい。
エリザベスを生かしたいなら尚更我が儘させる場合じゃないのに、放置して好き放題甘やかしてたら要が消えるとか……全部王家のせい。自業自得!そのまま滅べ!バ○ス! てなりますよねぇ。

最後の王女って持て囃すのアホかと。王太子の代になったらどうするつもりだったのか……病死待ったなしではw
冷酷そうな雰囲気を感じる王太子はダメダメ国王蟄居させれば良いのに放置してるのも気になる。
  • 投稿者: 伊吹
  • 2024年 10月02日 12時33分
[一言]
 うん。この国の王家滅んだ方がいいな。と言うかエリザベス派閥は全員タヒね(地獄見れ)ばいいよ。
  • 投稿者: 一十八祐茂
  • 40歳~49歳 男性
  • 2024年 10月01日 23時15分
[一言]
>エリアマネージャーの奥さんが職場に乗り込んできて、エリアマネージャーと不倫してたチーフとキャットファイトになった時

何ですかその面白イベント。
他人事の立場なら是非観戦してみたい(笑)。
  • 投稿者: 月白
  • 2024年 10月01日 13時05分
[一言]
テールとは絶対くっついて欲しくない…それに比べて第二王子はきっと一途だと思いました。無自覚だとしても理由がどうであれ、テールの行動には納得いきません!!考えが無さすぎる…。同じことをされたら同じことを言えるのでしょうかね。
  • 投稿者: つみき
  • 30歳~39歳 女性
  • 2024年 10月01日 13時00分
[気になる点]
読み始めたばかりですが、王女のクリーム色の銀の髪、が気になります。
クリーム色はクリームイエロー色が一般的で、銀色には見えないと思いますが、どういう色なんでしょうか?
個人的には銀髪は白髪に近いと思うのですが、まぁ個人差なんでしょうか(੭ ᐕ)?
  • 投稿者: いおる
  • 女性
  • 2024年 09月29日 18時33分
[気になる点]
〈ドアマット〉てのは、なかなか難しいです。
大抵は、「いや、それは有り得ないだろう」となるので。
「親戚はナニをしていたのか」
「対外的にバレたら困ることをしているのに、何故隠そうともしないのか」
などなど。
周囲が余程の外道と無能揃いでないと、成立し辛いのですね。
[一言]
このお話の場合、エレインを精神的に追い込む積極的理由が王側に有りでもしないと、中々、素直には頷けませんね。
エレインが重要なら、雑に扱うべきではないし、常時、監視を兼ねた護衛くらいは付けるべきでは。
王女についてもですが。エレイン次第で簡単に害せますよ。
  • 投稿者: 丘一
  • 2024年 09月29日 10時13分
[良い点]
楽しく読ませていただいてます。

>テオにとっては、私の事情など所詮、他人事だろう。
他人事だからこうして笑えるのだ。
だけど、私は深刻に思っていた事柄を笑い飛ばしてくれるひとがいることに、救われた気持ちになった。

目が覚めるようなすごくリアルな文章だと思いました。
はっとしたと言いますか……

物語は本当にどきどきはらはらして
次を!次をおくれ!……とやきもきしながら読ませていただいてます。
これからも応援しております!
[一言]
これだけ腹黒執着系のシゴデキ有能ムーブかましてるアレクサンダーが無様に振り回されて敢えなく失敗する姿がすっげぇ見たいw
  • 投稿者: 杜野秋人
  • 男性
  • 2024年 09月28日 16時19分
[良い点]
第二王子も困ってる時助けないで都合の良い展開に持っていこうとしているあたりクズだな、と。
元婚約者といい、追ってくるのはクズばかり。
エレイン逃げ切って~!
  • 投稿者: rupicola
  • 2024年 09月28日 13時41分
[気になる点]
脚本家気取りの道化が一人、と。
  • 投稿者: 丘一
  • 2024年 09月28日 12時41分
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
↑ページトップへ