感想一覧
▽感想を書くまず冒頭がとても美しくてあっという間に引き込まれました!風のようせいがそよ風を糸にかえて、あさつゆいろのワンピースを作るだなんて!
ワンピースは何度も何度もいろいろな人に話しかけますよね。一生懸命自分は役に立つところをお話しながら。
ワンピースのまっすぐな心に打たれました。
そしていろいろな人と出会います。理由を説明してくれるひと、最初から怒るひと、一度は着てみてくれるひと……まるで人生の出会いが凝縮されているようでした。
最後にはお星さまの女の子のお気に入りになって輝けて、そして他のお星さまがよってくるところがステキですね。ワンピースがきっと魅力的だったからなのでしょうね。
南のあたたかい国にまでオーロラが見えたなんて、その喜びはとても大きいものだったんですね……!
道は遠いかもしれないけれど、いつか自分にぴたりとあった居場所で輝ける……誰しもがもつ心の中の希望を後押ししてくれる、とっても素敵な作品でした!
かおりさんの大切なお話、読ませていただきどうもありがとうございました。
ワンピースは何度も何度もいろいろな人に話しかけますよね。一生懸命自分は役に立つところをお話しながら。
ワンピースのまっすぐな心に打たれました。
そしていろいろな人と出会います。理由を説明してくれるひと、最初から怒るひと、一度は着てみてくれるひと……まるで人生の出会いが凝縮されているようでした。
最後にはお星さまの女の子のお気に入りになって輝けて、そして他のお星さまがよってくるところがステキですね。ワンピースがきっと魅力的だったからなのでしょうね。
南のあたたかい国にまでオーロラが見えたなんて、その喜びはとても大きいものだったんですね……!
道は遠いかもしれないけれど、いつか自分にぴたりとあった居場所で輝ける……誰しもがもつ心の中の希望を後押ししてくれる、とっても素敵な作品でした!
かおりさんの大切なお話、読ませていただきどうもありがとうございました。
あき伽耶様
お読みくださり、ありがとうございます!
わぁ、冒頭は私も気に入っている部分なので、とても嬉しいです!
風の妖精が気まぐれで作ったあさつゆ色のワンピース、作者自身が素直に見てみたいと思ったワンピースを書きました。
自分をアピールすることって、学校でも就職でも婚活でも求められますよね。
これからそういったことが多くなっていく子供たちに向けて(大人も)、自分の良さを信じて頑張って欲しくて、とうめいなワンピースに真っ直ぐ自分をアピールしてもらいました。
一生懸命自分の良さを信じる人って、心打たれますね。
でも世界には色々な人がいて……。
自分が受け入れられることばかりではないです。
伽耶さんの仰るとおり、人生には様々な出会いがあって、悲しいことも経験します。
けれど、絶対にとうめいなワンピースがお星さまに出会えたように、きっと誰もがいつか自分のぴったりした場所で輝ける……!それを信じています。
それを信じる人たちの希望を後押しできていましたか?
でしたら幸せです。
他のお星さまが寄ってきてくれるところ、魅力的な姿が想像出来て、私も気に入っています。
このシーンを掬い取ってくださったのは伽耶さんが初めてかも。
オーロラって北の国々で見えるものですが、とうめいなワンピースは南の国まで旅して南国でオーロラ!
きっと南の国や島の人たち、びっくりしたのでしょうね(笑)
こちらこそ私の大切な話を伽耶さんにも読んでいただけて本当に嬉しいです!
これも『本箱の会』のおかげですね。
心と魂のこもったご感想をありがとうございました!
心より感謝申し上げます。
お読みくださり、ありがとうございます!
わぁ、冒頭は私も気に入っている部分なので、とても嬉しいです!
風の妖精が気まぐれで作ったあさつゆ色のワンピース、作者自身が素直に見てみたいと思ったワンピースを書きました。
自分をアピールすることって、学校でも就職でも婚活でも求められますよね。
これからそういったことが多くなっていく子供たちに向けて(大人も)、自分の良さを信じて頑張って欲しくて、とうめいなワンピースに真っ直ぐ自分をアピールしてもらいました。
一生懸命自分の良さを信じる人って、心打たれますね。
でも世界には色々な人がいて……。
自分が受け入れられることばかりではないです。
伽耶さんの仰るとおり、人生には様々な出会いがあって、悲しいことも経験します。
けれど、絶対にとうめいなワンピースがお星さまに出会えたように、きっと誰もがいつか自分のぴったりした場所で輝ける……!それを信じています。
それを信じる人たちの希望を後押しできていましたか?
でしたら幸せです。
他のお星さまが寄ってきてくれるところ、魅力的な姿が想像出来て、私も気に入っています。
このシーンを掬い取ってくださったのは伽耶さんが初めてかも。
オーロラって北の国々で見えるものですが、とうめいなワンピースは南の国まで旅して南国でオーロラ!
きっと南の国や島の人たち、びっくりしたのでしょうね(笑)
こちらこそ私の大切な話を伽耶さんにも読んでいただけて本当に嬉しいです!
これも『本箱の会』のおかげですね。
心と魂のこもったご感想をありがとうございました!
心より感謝申し上げます。
- 織花かおり
- 2025年 01月18日 23時24分
以前も読ませて頂いたことがあり、感想こそ残しておりませんでしたが、途中で悲しくなって泣いてしまうワンピースちゃんが、最後にお星さまと一緒になってキラキラ輝いているのが、とても印象に残っておりました。
AIという人とは違うモノ、目に見えない透明なモノが生み出したイラストですけど、それがこの「とうめいなワンピース」ちゃんと少し重なる部分があって・・きっと、今回のことも何かの不思議なご縁があったのでしょうね♪
私の好きな作品の一端を飾ることが出来たことを本当に嬉しく思っています。
素敵な作品をどうもありがとうございました!(*´▽`*)
AIという人とは違うモノ、目に見えない透明なモノが生み出したイラストですけど、それがこの「とうめいなワンピース」ちゃんと少し重なる部分があって・・きっと、今回のことも何かの不思議なご縁があったのでしょうね♪
私の好きな作品の一端を飾ることが出来たことを本当に嬉しく思っています。
素敵な作品をどうもありがとうございました!(*´▽`*)
お読みくださり、ありがとうございます!
以前も読みいただいて、好きな作品と仰っていただけて、とても嬉しいです!
そして、あんな素敵なイラストを作っていただけたこと。
とても幸せです。
「とうめいなワンピース」をAIが認識するようにプロンプトを出すのはとても難しいのは存じ上げておりまして、かぐつち様があんな短時間であのクオリティのイラストを仕上げられたことに驚嘆しておりました。
そうですよね。
AIも目に見えない「とうめいなモノ」ですものね。
そこから色々な色を、想いをううみだしていくのですものね。
重なる部分があって、良い縁をいただいたと思っております。
かぐつち様のイラストがあって、私の作品の色がより一層感じていただけるものになって喜んでおります。
本当にありがとうございました!
こちらこそイラストの他にご感想までいただいて、感激です。
心より感謝申し上げます。
以前も読みいただいて、好きな作品と仰っていただけて、とても嬉しいです!
そして、あんな素敵なイラストを作っていただけたこと。
とても幸せです。
「とうめいなワンピース」をAIが認識するようにプロンプトを出すのはとても難しいのは存じ上げておりまして、かぐつち様があんな短時間であのクオリティのイラストを仕上げられたことに驚嘆しておりました。
そうですよね。
AIも目に見えない「とうめいなモノ」ですものね。
そこから色々な色を、想いをううみだしていくのですものね。
重なる部分があって、良い縁をいただいたと思っております。
かぐつち様のイラストがあって、私の作品の色がより一層感じていただけるものになって喜んでおります。
本当にありがとうございました!
こちらこそイラストの他にご感想までいただいて、感激です。
心より感謝申し上げます。
- 織花かおり
- 2025年 01月02日 12時38分
お邪魔させて頂きました!
実は童話というものをこちらのサイトさんでは初めて読ませて頂いたのですが、何故か冒頭からとても引き込まれました。
ワンピースが旅をする……全く想像の世界を越えて来ていて、素直に面白さやワクワクを感じた事・またどんなに悲しくて涙が出ても、諦めなければいつか素晴らしいゴールに辿り着けるというメッセージ。
正直、童話って子供の頃以来に読んだと思うのですが、織花さんのこちらの作品には本当に不思議とすんなり引き込まれました。
新しい世界を覗かせて頂いた気分です^^
もし差し支えなければ、お話の大好きなうちの娘に読んで聞かせてあげたいなぁと思います^^笑
素敵な作品を読ませて頂き、ありがとうございました!
実は童話というものをこちらのサイトさんでは初めて読ませて頂いたのですが、何故か冒頭からとても引き込まれました。
ワンピースが旅をする……全く想像の世界を越えて来ていて、素直に面白さやワクワクを感じた事・またどんなに悲しくて涙が出ても、諦めなければいつか素晴らしいゴールに辿り着けるというメッセージ。
正直、童話って子供の頃以来に読んだと思うのですが、織花さんのこちらの作品には本当に不思議とすんなり引き込まれました。
新しい世界を覗かせて頂いた気分です^^
もし差し支えなければ、お話の大好きなうちの娘に読んで聞かせてあげたいなぁと思います^^笑
素敵な作品を読ませて頂き、ありがとうございました!
お越しくださり、ありがとうございます!
清松さまは「なろう」で童話を初めて読まれたのですね。
わぁ、それが私の作品だなんて感激です。
冒頭は私もすごく好きなので、引きこまれると言っていただけてとても嬉しいです。
ワンピースが旅をする……たしかに珍しいかもしれません。
面白さやワクワクを感じてくださったこと、メッセージも受け取ってくださったこと、ほんとうに作者冥利に尽きます。
お子さんたちだけでなく、童話からいったん離れた大人の方にも楽しんでいただけるような作品を書けているのなら、すごく幸せです。
新しい世界の扉を私自身とても大事だと考えていますが、なかなかそれに見合う作品を書けないでいるので、さらに精進しようと清松さまのご感想を拝読して決意いたしました。
わぁ、嬉しいです!
是非娘さんに読んで聞かせて差し上げてください。
でもそんな小さな娘さんがいらっしゃるなんて、同年代と思っていましたが違いました。
私はもう押しも押されぬ立派な「おばさん」なので。
本当に失礼いたしました。お許しください。
こちらこそお読みくださり、心に残るご感想をありがとうございました!
とてもとても嬉しかったです。
清松さまは「なろう」で童話を初めて読まれたのですね。
わぁ、それが私の作品だなんて感激です。
冒頭は私もすごく好きなので、引きこまれると言っていただけてとても嬉しいです。
ワンピースが旅をする……たしかに珍しいかもしれません。
面白さやワクワクを感じてくださったこと、メッセージも受け取ってくださったこと、ほんとうに作者冥利に尽きます。
お子さんたちだけでなく、童話からいったん離れた大人の方にも楽しんでいただけるような作品を書けているのなら、すごく幸せです。
新しい世界の扉を私自身とても大事だと考えていますが、なかなかそれに見合う作品を書けないでいるので、さらに精進しようと清松さまのご感想を拝読して決意いたしました。
わぁ、嬉しいです!
是非娘さんに読んで聞かせて差し上げてください。
でもそんな小さな娘さんがいらっしゃるなんて、同年代と思っていましたが違いました。
私はもう押しも押されぬ立派な「おばさん」なので。
本当に失礼いたしました。お許しください。
こちらこそお読みくださり、心に残るご感想をありがとうございました!
とてもとても嬉しかったです。
- 織花かおり
- 2024年 12月28日 12時48分
冒頭の朝の情景から惹きこまれました。そよ風がゆらしたあさつゆ、はやおきの風のようせい、そしてきまぐれに生まれた、あさつゆいろのワンピース。美しくて、生き生きとした描写ですね。
生まれた喜びを隠しきれない主人公と、様々な動物や人間たちとの出会いの一つひとつもとても印象的です。そうした出会いを通じて、それぞれの好みやタイミングがあることを知っていく姿が、心に残りました。
淋しさに包まれる主人公に、太陽が声を掛ける場面は、「あきらめないで」と語りかけるようですね。
とうめいだから、困ると言われたり、間違われたりすることも。
けれど、とうめいだから、こんなに素敵なものはない、と言ってもらえることも。
私たちがこの世界にいるのも、風のようせいのきまぐれのように、偶然かも知れなくて。その世界で、様々な出会いを繰り返しながら、様々なことを知って。時に切なさを抱えることもあるかも知れないけれど、あきらめずにこの世界で旅を続けていたら、きっと大切な出逢いが待っている、そう感じました。ラストのオーロラの一節も好きです。
めぐりかさねる出会いの先にある、そのかけがえのない瞬間を、「めぐり逢い」と呼ぶのかも知れないですね。
心の奥まで響くような、かけがえのない作品と「めぐり逢えた」ことが嬉しくて、自分も魂をこめて、レビューを書かせていただきました。
素敵な作品を読ませていただき、本当にありがとうございます。
生まれた喜びを隠しきれない主人公と、様々な動物や人間たちとの出会いの一つひとつもとても印象的です。そうした出会いを通じて、それぞれの好みやタイミングがあることを知っていく姿が、心に残りました。
淋しさに包まれる主人公に、太陽が声を掛ける場面は、「あきらめないで」と語りかけるようですね。
とうめいだから、困ると言われたり、間違われたりすることも。
けれど、とうめいだから、こんなに素敵なものはない、と言ってもらえることも。
私たちがこの世界にいるのも、風のようせいのきまぐれのように、偶然かも知れなくて。その世界で、様々な出会いを繰り返しながら、様々なことを知って。時に切なさを抱えることもあるかも知れないけれど、あきらめずにこの世界で旅を続けていたら、きっと大切な出逢いが待っている、そう感じました。ラストのオーロラの一節も好きです。
めぐりかさねる出会いの先にある、そのかけがえのない瞬間を、「めぐり逢い」と呼ぶのかも知れないですね。
心の奥まで響くような、かけがえのない作品と「めぐり逢えた」ことが嬉しくて、自分も魂をこめて、レビューを書かせていただきました。
素敵な作品を読ませていただき、本当にありがとうございます。
お読みくださり、ありがとうございます!
冒頭、この作品の印象が決まったところなので、朝の美しさと生まれたばかりのとうめいなワンピースの喜びが伝わって、惹きこまれるとおっしゃていただけて光栄です。
出会いっていつも思うのですが、縁が深まるのは雫さんが仰る通り「好み」と「タイミング」が合致した時ですよね。
私たちは様々な出会いを通して縁が深まらない経験をすることもありますが、それらからもきっと大切な何かを得るんだと思います。
太陽はとうめいなワンピースに助言を与えますが、それは人生において適切なアドバイスをしてくれる大きな存在をイメージしました。
優しく諦めないでと語りかけてくれるような存在は、ありがたいですね。
人は生まれてくる時代も国も両親も選べなくて。
雫さんの仰る通り「偶然」の糸に操られるかのように、たくさんの人に出会っていきます。
切なくて悔しくて枕を濡らすこともありますし、自分の存在が認められる喜びも味わいます。
でも自分にとって一番居心地の良い場所は、そんなにたくさんないような気がするのです。
今はまだそういう人や場所に出会えない人も、諦めずにいればきっと出会えると信じています。
>めぐりかさねる出会いの先にある、そのかけがえのない瞬間を、「めぐり逢い」と呼ぶのかも知れないですね。
雫さんのこのお言葉が、全てだと思いました。
この作品を「かけがえのない」ものだと感じてくださったこと、本当に幸せ過ぎて何も言えません。
その上美しい魂の言葉だと分かるレビューを雫さんから頂戴して、身に余る光栄です。
本当にありがとうございます。
こちらこそ素晴らしいレビューとご感想に深く感謝申し上げます。
とてもとても嬉しかったです。
冒頭、この作品の印象が決まったところなので、朝の美しさと生まれたばかりのとうめいなワンピースの喜びが伝わって、惹きこまれるとおっしゃていただけて光栄です。
出会いっていつも思うのですが、縁が深まるのは雫さんが仰る通り「好み」と「タイミング」が合致した時ですよね。
私たちは様々な出会いを通して縁が深まらない経験をすることもありますが、それらからもきっと大切な何かを得るんだと思います。
太陽はとうめいなワンピースに助言を与えますが、それは人生において適切なアドバイスをしてくれる大きな存在をイメージしました。
優しく諦めないでと語りかけてくれるような存在は、ありがたいですね。
人は生まれてくる時代も国も両親も選べなくて。
雫さんの仰る通り「偶然」の糸に操られるかのように、たくさんの人に出会っていきます。
切なくて悔しくて枕を濡らすこともありますし、自分の存在が認められる喜びも味わいます。
でも自分にとって一番居心地の良い場所は、そんなにたくさんないような気がするのです。
今はまだそういう人や場所に出会えない人も、諦めずにいればきっと出会えると信じています。
>めぐりかさねる出会いの先にある、そのかけがえのない瞬間を、「めぐり逢い」と呼ぶのかも知れないですね。
雫さんのこのお言葉が、全てだと思いました。
この作品を「かけがえのない」ものだと感じてくださったこと、本当に幸せ過ぎて何も言えません。
その上美しい魂の言葉だと分かるレビューを雫さんから頂戴して、身に余る光栄です。
本当にありがとうございます。
こちらこそ素晴らしいレビューとご感想に深く感謝申し上げます。
とてもとても嬉しかったです。
- 織花かおり
- 2024年 12月28日 12時38分
「本箱の会」から参りました。
頑張って旅するワンピースが健気で、ラストで本当によかったなあと嬉しくなりました。
途中は上手くいかなくて切なかったですが、諦めずに向かったことで、ぴったり合う人との出会いの喜びがより増した気がして、素敵です。
あさつゆ色のとうめいなワンピースが、お星さまのもとで、きらきら輝くのがとても綺麗に見えました。
オーロラも共鳴したのかなと微笑ましく思います。
とても美しくて優しいお話をありがとうございました。
頑張って旅するワンピースが健気で、ラストで本当によかったなあと嬉しくなりました。
途中は上手くいかなくて切なかったですが、諦めずに向かったことで、ぴったり合う人との出会いの喜びがより増した気がして、素敵です。
あさつゆ色のとうめいなワンピースが、お星さまのもとで、きらきら輝くのがとても綺麗に見えました。
オーロラも共鳴したのかなと微笑ましく思います。
とても美しくて優しいお話をありがとうございました。
お読みくださり、ありがとうございます!
「本箱の会」から来てくださったのですね、嬉しいです!
とうめいなワンピース、健気で応援しちゃいますよね。
恋で例えると、恋に破れても怒られても、頑張って自分を信じ続けるのですものね。
だから叶ったことを石江様が嬉しく思ってくださって、私も幸せな気持ちになりました。
さいごに自分ぴったりの人に出会えて、途中の切なさを思うと喜びが増しますね。
きっとたくさんのお星さまに照らされて、フリルが光のさざ波のように光って綺麗だったでしょうねぇ。
そうですね!
本物のオーロラも共鳴したと思います!
ことらこそお読みくださり、心あたたまるご感想をありがとうございました!
心より感謝申し上げます。
「本箱の会」から来てくださったのですね、嬉しいです!
とうめいなワンピース、健気で応援しちゃいますよね。
恋で例えると、恋に破れても怒られても、頑張って自分を信じ続けるのですものね。
だから叶ったことを石江様が嬉しく思ってくださって、私も幸せな気持ちになりました。
さいごに自分ぴったりの人に出会えて、途中の切なさを思うと喜びが増しますね。
きっとたくさんのお星さまに照らされて、フリルが光のさざ波のように光って綺麗だったでしょうねぇ。
そうですね!
本物のオーロラも共鳴したと思います!
ことらこそお読みくださり、心あたたまるご感想をありがとうございました!
心より感謝申し上げます。
- 織花かおり
- 2024年 10月28日 09時34分
拝読させていただきました
織花さまの大切に書かれた心が伝わり
私も心があたたまりました
旅をするとうめいなワンピースというのも童話ならではの発想でとても可愛らしさもあって素敵です
素晴らしい作品をありがとうございます^ ^
織花さまの大切に書かれた心が伝わり
私も心があたたまりました
旅をするとうめいなワンピースというのも童話ならではの発想でとても可愛らしさもあって素敵です
素晴らしい作品をありがとうございます^ ^
お読みくださり、ありがとうございます!
大切にしている想いを受け取ってくださって、ルカニウム様のお心を温めることができたのでしたら、幸せに思います。
とうめいなワンピースの旅、楽しんでいただけたのですね。
童話の世界と発想を思い切り作者も楽しんで、作らせていただいたのでお言葉が嬉しいです!
こちらこそ素敵なご感想をありがとうございました!
嫌なことがあとだったので(笑)とても心癒されました。
心から感謝申し上げます。
大切にしている想いを受け取ってくださって、ルカニウム様のお心を温めることができたのでしたら、幸せに思います。
とうめいなワンピースの旅、楽しんでいただけたのですね。
童話の世界と発想を思い切り作者も楽しんで、作らせていただいたのでお言葉が嬉しいです!
こちらこそ素敵なご感想をありがとうございました!
嫌なことがあとだったので(笑)とても心癒されました。
心から感謝申し上げます。
- 織花かおり
- 2024年 10月18日 17時10分
「本箱の会」から拝読しました。
風のようせいがワンピースを織り上げたみたいに、織花さまは丁寧に丁寧にこのお話を織り上げたんだなと思いました。
ひとつひとつのエピソードがつながって、最後にはキラキラ輝く。魂のこもった童話はとても美しくて素敵でした。
7回も断られて泣いてしまったワンピース。かわいそうでしたが、報われてよかったです。あきらめないことの大切さと同時に、自分に合った場所をみつけることの大切さも感じます。
素敵な作品をありがとうございました。
風のようせいがワンピースを織り上げたみたいに、織花さまは丁寧に丁寧にこのお話を織り上げたんだなと思いました。
ひとつひとつのエピソードがつながって、最後にはキラキラ輝く。魂のこもった童話はとても美しくて素敵でした。
7回も断られて泣いてしまったワンピース。かわいそうでしたが、報われてよかったです。あきらめないことの大切さと同時に、自分に合った場所をみつけることの大切さも感じます。
素敵な作品をありがとうございました。
お読みくださり、ありがとうございます!
「本箱の会」から来てくださったのですね。ありがたいことです。
わぁ、「風のようせいがワンピースを織り上げたようにお話を織り上げた」だなんて素敵な表現を使ってくださり、「魂のこもった」「美しくて素敵」とお話を褒めてくださり、とてもとても光栄です。
あきらめないで手を伸ばし続けること、必ずだれにでも自分になった場所があること、そして諦めなければそこへたどり着けること。
それらを掬い取ってくださり、大切に思ってくださって、とても嬉しいです!
こちらこそお読みくださり、素敵なご感想をありがとうございました!
心より感謝申し上げます。
「本箱の会」から来てくださったのですね。ありがたいことです。
わぁ、「風のようせいがワンピースを織り上げたようにお話を織り上げた」だなんて素敵な表現を使ってくださり、「魂のこもった」「美しくて素敵」とお話を褒めてくださり、とてもとても光栄です。
あきらめないで手を伸ばし続けること、必ずだれにでも自分になった場所があること、そして諦めなければそこへたどり着けること。
それらを掬い取ってくださり、大切に思ってくださって、とても嬉しいです!
こちらこそお読みくださり、素敵なご感想をありがとうございました!
心より感謝申し上げます。
- 織花かおり
- 2024年 10月14日 20時06分
とうめいなワンピースさん、お互いのよさを受けとめあえる相手に巡り逢えてよかったですね。夜空に光る星たち、キラキラとこぼれる涙、オーロラがたなびく光景がありありと浮かんで、とても素敵でした。
いろんな人や動物たちに断られて気持ちがしぼんでゆくところは切なかったですが、断られた相手には合わなかったというだけで、ワンピースさんに価値がないということではないんですよね。
似たような場面は創作をしていて直面することもありますが、心を込めて生み出したものに価値がないなんてことはあり得ないし、忘れずに大切にしていきたいと思いました。
皆がそれぞれに、大切にしあえる誰かと出逢えますように。あたたかな物語をありがとうございました!
いろんな人や動物たちに断られて気持ちがしぼんでゆくところは切なかったですが、断られた相手には合わなかったというだけで、ワンピースさんに価値がないということではないんですよね。
似たような場面は創作をしていて直面することもありますが、心を込めて生み出したものに価値がないなんてことはあり得ないし、忘れずに大切にしていきたいと思いました。
皆がそれぞれに、大切にしあえる誰かと出逢えますように。あたたかな物語をありがとうございました!
お読みくださり、ありがとうございます!
わぁ、光景がありありと浮かんだのですね!とても嬉しいお言葉です。
色々な動物や人に断られてしまい、泣いてしまったとうめいなワンピースですが、 momo_Ö様の仰られるとおり、価値がないという事では決してないのですよね。
私達は人に否定され続けると自信を失い、価値がないと思ってしまいがちですが(創作にもこんな気持ちになる事、ありますね)自分の持ち味を信じて、人生を歩んだり、創作を続けていけたら良いですよね。
心がこもっていると言える作品を生み出せただけでも、本来すごいことなのかもしれません。
どんな人にもきっとお互いの良さを受け止められる相手がいますよね。
とうめいなワンピースのように、手を伸ばし続けたらいつかきっと。
momo_Öさまの願いに私の願いも重ねます。
『本箱の会』でご一緒出来たこと、光栄です。
御作、読ませていただいております。
こちらこそこの度はお読みくださり、素敵なご感想をありがとうございました!
心から感謝申し上げます。
誤字がありましたので、2回目の返信となってしまったこと、お許しください。
誤字脱字報告も本当に助かりました。
ありがとうございました!
わぁ、光景がありありと浮かんだのですね!とても嬉しいお言葉です。
色々な動物や人に断られてしまい、泣いてしまったとうめいなワンピースですが、 momo_Ö様の仰られるとおり、価値がないという事では決してないのですよね。
私達は人に否定され続けると自信を失い、価値がないと思ってしまいがちですが(創作にもこんな気持ちになる事、ありますね)自分の持ち味を信じて、人生を歩んだり、創作を続けていけたら良いですよね。
心がこもっていると言える作品を生み出せただけでも、本来すごいことなのかもしれません。
どんな人にもきっとお互いの良さを受け止められる相手がいますよね。
とうめいなワンピースのように、手を伸ばし続けたらいつかきっと。
momo_Öさまの願いに私の願いも重ねます。
『本箱の会』でご一緒出来たこと、光栄です。
御作、読ませていただいております。
こちらこそこの度はお読みくださり、素敵なご感想をありがとうございました!
心から感謝申し上げます。
誤字がありましたので、2回目の返信となってしまったこと、お許しください。
誤字脱字報告も本当に助かりました。
ありがとうございました!
- 織花かおり
- 2024年 10月11日 10時01分
[良い点]
『本箱の会』企画から拝読させていただきました。
とても優しいお話ですね。色々な人から拒否される切ない展開から、最後に報われるあたりはホッとしますね。
[一言]
ちゃんと子どもが読んで楽しめる物語でありながら、大人も寓意を読み取れる話になっているのは素晴らしいと思います。
自分も童話ジャンルはいくつか書いてますが、子どもが読んで楽しめる話というよりは、大人が子どもの言動の面白さを愛でる『なんちゃって童話』になっちゃってますからね(^^;
童話も簡単なようで意外に難しいです。
『本箱の会』企画から拝読させていただきました。
とても優しいお話ですね。色々な人から拒否される切ない展開から、最後に報われるあたりはホッとしますね。
[一言]
ちゃんと子どもが読んで楽しめる物語でありながら、大人も寓意を読み取れる話になっているのは素晴らしいと思います。
自分も童話ジャンルはいくつか書いてますが、子どもが読んで楽しめる話というよりは、大人が子どもの言動の面白さを愛でる『なんちゃって童話』になっちゃってますからね(^^;
童話も簡単なようで意外に難しいです。
『本箱の会』から来てくださったのですね。ありがとうございます!
優しいお話と感じてくださって、とても嬉しいです。
読者様によっては歌池さまも触れていらっしゃるように拒否される展開が切ないと感じられる方もいらっしゃって、皆さん最後にほっとされます(笑)
作者としてもとうめいなワンピースが報われて、本当に喜びました。
大人の皆さまにも何か感じることがあるようで、光栄に思います。
歌池さまの童話といれば「ゆんちゃん」。
何作か読ませていただいていますが、面白いですよ~。
お子さんならゆんちゃんに共感しちゃうと思います!
立派な童話ですよ~。
と言えども「小説家になろう」ではお子さんが読まれることはあまりないので、大人よりの童話が人気を博しますね。
小さな子からのご感想も一度でもいいから欲しいです(笑)
この度はお読みくださり、ご感想をありがとうございました!
心より御礼申し上げます。
優しいお話と感じてくださって、とても嬉しいです。
読者様によっては歌池さまも触れていらっしゃるように拒否される展開が切ないと感じられる方もいらっしゃって、皆さん最後にほっとされます(笑)
作者としてもとうめいなワンピースが報われて、本当に喜びました。
大人の皆さまにも何か感じることがあるようで、光栄に思います。
歌池さまの童話といれば「ゆんちゃん」。
何作か読ませていただいていますが、面白いですよ~。
お子さんならゆんちゃんに共感しちゃうと思います!
立派な童話ですよ~。
と言えども「小説家になろう」ではお子さんが読まれることはあまりないので、大人よりの童話が人気を博しますね。
小さな子からのご感想も一度でもいいから欲しいです(笑)
この度はお読みくださり、ご感想をありがとうございました!
心より御礼申し上げます。
- 織花かおり
- 2024年 10月08日 22時07分
[一言]
なんて素敵なお話……!
最後まで読み終えてタイトルを思い出し、あぁそういうことかと気付きました。
絶妙なタイトルですね。
輝くとうめいなワンピース、きっときっと素敵でしょうね(´ω`*)
織花さん、ありがとうございました。
なんて素敵なお話……!
最後まで読み終えてタイトルを思い出し、あぁそういうことかと気付きました。
絶妙なタイトルですね。
輝くとうめいなワンピース、きっときっと素敵でしょうね(´ω`*)
織花さん、ありがとうございました。
お読みくださり、ありがとうございます!
わぁ、素敵なお話と仰っていただけて、とても嬉しいです。
タイトルは実は最初「とうめいなワンピース」だったんです。
でも一人のお母様の読者さんから「透明」は「子供の姿が丸写しなようで辛い」という気付きをいただき、では「オーロラ」にということにと、こうなりました。
でも変えて良かったと作者としても強く思います。
最後までお読みいただけた読者様には伝わりますものね。
きっと「透明」という持ち味を生かして、きらきらきらと輝いて綺麗でしょうね。
見てみたいです。
この度はご感想をありがとうございました!
とても嬉しかったです。
わぁ、素敵なお話と仰っていただけて、とても嬉しいです。
タイトルは実は最初「とうめいなワンピース」だったんです。
でも一人のお母様の読者さんから「透明」は「子供の姿が丸写しなようで辛い」という気付きをいただき、では「オーロラ」にということにと、こうなりました。
でも変えて良かったと作者としても強く思います。
最後までお読みいただけた読者様には伝わりますものね。
きっと「透明」という持ち味を生かして、きらきらきらと輝いて綺麗でしょうね。
見てみたいです。
この度はご感想をありがとうございました!
とても嬉しかったです。
- 織花かおり
- 2024年 10月07日 11時33分
感想を書く場合はログインしてください。