感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
なろうでは中々お目に掛かれない面白い題材の作品ですね
私も洋の東西、フィクション、ノンフィクションを問わず
戦記物が好きなので期待して読ませて頂いています。
主人公が輜重部隊の兵站将校というのも切り口が新鮮です。
戦記物というと兎に角謀略、闘いがメインになりがちですが
一番重要なのは兵站。
ナポレオン曰く「軍隊は動く胃袋である」
今そこそこ有名になって売れている井原忠政氏の足軽仁義シリーズも、兵站や諜報、戦術、行軍、輜重などを一兵卒から成り上がっていく足軽を主人公据え、戦の表舞台に現れない現場指揮官や兵卒の目から物語を語って評価を得ています。
始まったばかりですが主人公、その周りを固める有能な下士官の
活躍を期待しています。
私も洋の東西、フィクション、ノンフィクションを問わず
戦記物が好きなので期待して読ませて頂いています。
主人公が輜重部隊の兵站将校というのも切り口が新鮮です。
戦記物というと兎に角謀略、闘いがメインになりがちですが
一番重要なのは兵站。
ナポレオン曰く「軍隊は動く胃袋である」
今そこそこ有名になって売れている井原忠政氏の足軽仁義シリーズも、兵站や諜報、戦術、行軍、輜重などを一兵卒から成り上がっていく足軽を主人公据え、戦の表舞台に現れない現場指揮官や兵卒の目から物語を語って評価を得ています。
始まったばかりですが主人公、その周りを固める有能な下士官の
活躍を期待しています。
感想ありがとうございます。
たしかにあまり見ないテーマなので、なければ書こう、の精神で書いております。
ナポレオンとか先達の作家様とか、並べていただくとなんだか緊張感がありますが、肩肘張らずに読めるやつを目指しておりますので、お気軽に読んでいただければ。
この先のお話もよろしくお願いします!
たしかにあまり見ないテーマなので、なければ書こう、の精神で書いております。
ナポレオンとか先達の作家様とか、並べていただくとなんだか緊張感がありますが、肩肘張らずに読めるやつを目指しておりますので、お気軽に読んでいただければ。
この先のお話もよろしくお願いします!
- しろうるり
- 2024年 11月01日 22時45分
あとがきはつらくなかったが、起き抜けの描写が地味に効きましたw
エピソード9
ありがとうございます。
効くところはだいたい筆者の経験をもとに書いてます(、、
効くところはだいたい筆者の経験をもとに書いてます(、、
- しろうるり
- 2024年 10月31日 19時56分
面白いけど心当たりあり過ぎて胃が痛ぁーい!
お読みいただきありがとうございます。
心当たりを探しつつ主人公君が頑張るところを生暖かく見守っていただければ!
心当たりを探しつつ主人公君が頑張るところを生暖かく見守っていただければ!
- しろうるり
- 2024年 10月31日 19時56分
>優秀な外注先がたまに存在する(うれしい)
うん、たまに居ます
うれしい
うん、たまに居ます
うれしい
エピソード7
ありがとうございます。
優秀な外注先の人、なんかしばらくするともっといいとこに移っちゃってご本人のことを考えるとおめでたいんですけど……みたいなことがままありますね……。
優秀な外注先の人、なんかしばらくするともっといいとこに移っちゃってご本人のことを考えるとおめでたいんですけど……みたいなことがままありますね……。
- しろうるり
- 2024年 10月29日 21時43分
前任者がいなくなっている→あるある
引き継ぎの資料がない→割とあるある
引き継ぎの資料が「まったく当てにならない」→笑うしかない
引き継ぎの資料がない→割とあるある
引き継ぎの資料が「まったく当てにならない」→笑うしかない
エピソード1
感想ありがとうございます。
まあそんなかんじに、社畜あるあるに振り回されて悲鳴を上げながら頑張る主人公をお楽しみいただくお話になるかと思います。
引き続きお楽しみくださいませ!
まあそんなかんじに、社畜あるあるに振り回されて悲鳴を上げながら頑張る主人公をお楽しみいただくお話になるかと思います。
引き続きお楽しみくださいませ!
- しろうるり
- 2024年 10月28日 21時57分
あとは……ドキュメントは残っているが意味のある記述が無くて役に立たない、とか。
曹長生きててほんと良かった。
曹長生きててほんと良かった。
エピソード4
感想ありがとうございます。
> ドキュメントは残っているが意味のある記述が無くて役に立たない
(吐血)
曹長は主人公的に生きててよかったやつだと思うんですが、曹長は曹長で「おっ士官ガチャ当たりっぽいぞ」くらいは思ってそうですね。
修羅場だと有能なリーダーは本当に貴重なので……。
> ドキュメントは残っているが意味のある記述が無くて役に立たない
(吐血)
曹長は主人公的に生きててよかったやつだと思うんですが、曹長は曹長で「おっ士官ガチャ当たりっぽいぞ」くらいは思ってそうですね。
修羅場だと有能なリーダーは本当に貴重なので……。
- しろうるり
- 2024年 10月28日 21時55分
グワーッ!?後書きグワーッ!
補充されない穴埋めを残業で賄うのは限度というものがあるものよなあ、としみじみ
補充されない穴埋めを残業で賄うのは限度というものがあるものよなあ、としみじみ
エピソード2
感想ありがとうございます。
マジでそれですよね、以外にお返しする言葉がございません……。
正直、後書きがいちばん「残酷な表現」まである、とは思ってます。
マジでそれですよね、以外にお返しする言葉がございません……。
正直、後書きがいちばん「残酷な表現」まである、とは思ってます。
- しろうるり
- 2024年 10月28日 21時53分
レフノール、それフラグや。
エピソード2
(そっと視線を逸らす筆者)
感想ありがとうございます。
転生するまでもなく異世界にだって社畜めいた連中っているよね、みたいなお話ですので、たぶんこれからもフラグが生えると思います。
感想ありがとうございます。
転生するまでもなく異世界にだって社畜めいた連中っているよね、みたいなお話ですので、たぶんこれからもフラグが生えると思います。
- しろうるり
- 2024年 10月28日 21時51分
感想を書く場合はログインしてください。