感想一覧

▽感想を書く
1 2 3 Next >> 
レイモンドには最初は「インプットされた言葉しか喋らんロボットか?」とイラッときましたが、喋り出したら意外に詩的な言葉を滔々と語るお人でした!
「石は熱せられると熱くなる」
おいおいおい〜〜惚れてまうやろ!

そしてアリナ。ヒロインは彼女でなければハッピーエンドはありえなかった!
外で貴族令嬢がいきなり踊り出したのには噴き出しましたが(笑)
脳裏に浮かんだアリナの踊りは、ゴーゴーダンスでした。
ドレスで宙返り。そりゃ石像もビックリするわ‥‥
ドレスで水泳もできちゃうし、かなりの身体能力の持ち主とみた。

政略が始まりだったけど、ラブラブな家庭を築いていて、幸せな読後感でした(幸)
紅茶ブランド、商品名は「ラブラブ〜」採用されたのかな? とか想像してニヤニヤしてます。
うふふ
  • 投稿者: あはや
  • 2025年 08月24日 09時59分
感想ありがとうございます!
レイモンドは表面上は石のように冷たく硬いですが、内に熱を秘めた貴公子ですね。
一方のアリナは非常に活発で、おてんばな令嬢です。
おっしゃるように運動神経はかなりのものだと思います(笑)
そして、アリナでなければレイモンドの心の内を引き出すことはできず、ハッピーエンドは難しかったでしょうね。
アリナの人を選ばぬ陽気さが、レイモンドという石像に熱を持たせたといえそうです。

>政略が始まりだったけど~
二人は政略を超えた絆で結ばれることができましたね。
ブランド名はもしかすると「ラブラブ~」が採用されたかもしれません(笑)
レイモンド可愛いなぁ。言葉だけだったら確かにきついけど雰囲気とか顔にでてるみたいだし。
楽しかったです!ありがとう。
感想ありがとうございます!
レイモンドは一見石のようで冷たい貴公子でしたが、内には優しさや愛情を秘めていました。
アリナもそういったところに気づいたからこそ、彼を愛すると決めたのでしょうね。
楽しんで頂けまして嬉しいです。
このも物語を読んで面白い!と思ったか?
自分で考えてくれ。
この物語は面白いと行き交う人に言いふらしてもよいか?
勝手な事しないでくれ!

それで良いの?

良いわけないだろ!
  • 投稿者: 米森充
  • 2025年 07月23日 19時55分
感想ありがとうございます!
「自分で考えろ」「勝手なことをするな」、この二つは使われると結構困ってしまいますよね(笑)
レイモンドはアリナに出会えて本当に良かったと思います。
やはり漫画「原作」なので、画像を見ないと、あのニュアンスが、伝わらない......ッ! 今すぐ書店にGo!なのだ.......ッ!!
「平凡な令嬢ですが、旦那様は溺愛です!?~地味なんて言わせません!~アンソロジーコミック」
https://www.cmoa.jp/title/321449/
感想ありがとうございます!
そして、宣伝もありがとうございます(笑)
本作を読んだ方はぜひ漫画も読んで頂いて、パワーアップした本作を楽しんで欲しいですね。
いい人に出会ったなあ、レイモンドくん。
アリナ嬢以外だと上手くはいかなかっただろう事は想像に難くない。というか、彼女以外だと大抵はギスギスするよね。
彼女が既に婚約者持ちだったら、この伯爵家はヤバい事になっていたかも知れない。あ、その場合は子爵家もヤバいままか。
そう考えると両家の両親は、このカップルに足を向けて眠れないだろう。

アリナパパさん、処分が軽いような気もする。が、現代日本だともっと軽い処分だよな、なんて気もする。
ま、こういう国だと王様次第か。
  • 投稿者: 笹門 優
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 06月07日 11時42分
感想ありがとうございます!
レイモンドはアリナのような性格の令嬢でないと、ギスギスした夫婦になっていそうですね。
一方のアリナもレイモンドのおかげで救われました。
アスール家・ブルム家の両家にとって、二人が結ばれたのは“最良”だったといえそうです。

>アリナパパさん、処分が軽いような気もする。
家名を残すことは許されましたが、君主によってはお家取り潰しぐらいの処分が下っていてもおかしくはないですね。
得難い、いい出会いですよね。
  • 投稿者: yamastep
  • 2025年 05月11日 19時02分
感想ありがとうございます!
おっしゃるようにお互いにいい出会いをできたと思います。
そしてその出会いで手に入れた幸せを大切にしていくのでしょうね。
 アリナさん、いいコですね。
 口下手なひとのことばを察するのって、へたをすると自分の都合のいい解釈になりかねませんが。
 ぶっきらぼうな物言いにもへこたれず、向き合おうとしつづけた彼女の愛の勝利ですね♡
感想ありがとうございます!
レイモンドの口下手と上手く付き合っていくのはなかなか難しいと思います。
しかしながら、アリナの健気なアタックはレイモンドにもきちんと届いていました。
まさしくアリナの愛が勝利した、と言っていいでしょうね。
不器用でツンデレ気味なレイモンドくんと、天真爛漫なアリナさん。
二人が愛を育んでいく様がとても微笑ましいですね。
末永くお幸せに。
  • 投稿者: 平井敦史
  • 男性
  • 2024年 11月24日 09時28分
感想ありがとうございます!
おっしゃるように不器用でなかなか素直に愛情を示せないレイモンドでしたが、
それを気にしないアリナと出会えたことで、自ら心を開くことができました。
子供も誕生し、二人はこれからも幸せに暮らしていくものと思います。
活動報告からお伺いしました。
いやぁ素敵! すごく面白かったです(*´ω`*)
イセコイものだけどエタメタノール節がしっかり入っていて……そしてなんといってもアリナがかわいいです!
アリナのまっすぐでひたむきな愛情がレイモンドに届いたのですね。
コミカライズおめでとうございますv
エタメタノールさん、ありがとうございました。
感想・レビューを頂きましてありがとうございます!
このたびはお読み下さり、活動報告にもお越し下さり、感謝です!
明るい令嬢と、かなり癖のある婚約者の恋愛物語となりました。
会話を弾ませる気のないレイモンドにどこまでもまっすぐついていくアリナは、私も書いていて楽しかったですね。
私らしい作品になったという手応えはありましたので、“エタメタノール節”も入っているとのお言葉、大変嬉しいです。
コミカライズについても、私自身楽しみにしています!

またレビューにおきましても、本作の見所を分かりやすく紹介して頂けて嬉しいです。
もし「自分の婚約者がレイモンドのようなひとだったら」、私もどこかで不満が爆発してしまいそうです(笑)
そして、『まっすぐな愛情は石をも砕く!?』というフレーズ、パワフルで大変この作品らしいな、と感じました。
ありがとうございました!
タイトルから想像した内容と違って心が温かくなりました。
  • 投稿者: yamastep
  • 2024年 11月03日 00時08分
感想ありがとうございます!
「心が温かくなった」とのご評価、大変嬉しいです。
「自分で考えろ」「勝手なことをするな」のフレーズをいかに物語に組み込むか考えるのは楽しかったですね。
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ