感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70  Next >> [74]
何というか段々主人公が不憫に思えてきたw
  • 投稿者: 柴犬
  • 2024年 11月17日 07時40分
大丈夫かなぁ……
訓練の場にアレンも来るんですね、判ります。
  • 投稿者: くろ
  • 2024年 11月16日 16時49分
ニアを強くしたら、きっと主人公とも今後も訓練するからニア経由で結局主人公を強くすることになるのでは。最悪の場合ニアとの訓練に主人公が参加してくる可能性も。断っても勝手な解釈で入ってきそう。
  • 投稿者: こま猫
  • 2024年 11月16日 14時18分
おもしろい!!!
  • 投稿者: KeNN
  • 2024年 11月16日 13時36分
ホロウ✕アレンvsアレン✕ホロウ
腐ったお姉様の派閥争い勃発
そして気づいたら主人公が女の子になっているんだ。
  • 投稿者: purane
  • 2024年 11月16日 02時31分
どんな手を使っても生き延びる。(主人公は殺さない)???
原作のシナリオを壊して生き残りたいのに、原作をできるだけ壊さないようにストーリーを進めるってのがこの手の作品の矛盾よな。
そもそも死ぬ原因となる主人公を消すか、殺される原因の悪役貴族の役割から抜け出すが最初に挑戦することな気がする。
  • 投稿者: 黒猫
  • 2024年 11月16日 02時30分
主人公を殺そうとするのは、非常に味の悪い一手です。
短慮なる一手は破滅に繋がるので、ホロウはしっかりと考えて行動しております。
(そもそも彼は殺人鬼ではなく、罪のない人間をスパッと殺したりはしません)

そしてホロウは死亡フラグに塗れており、主人公だけが死亡の原因ではない。さらに悪役貴族の役割から抜け出すことは非常に難しく、下手なことをすれば、原作知識が全く役に立たなくなります。

自分だけが持つ武器を捨てるのはただの愚か者であり、ホロウはその辺りをきちんと弁えています。
16日も食事を抜いた場合、体は動かず、精神にも疾患が起きて正常な会話が成り立たなさそうだなぁと思いました。
異世界なので現実とは違うのかもしれないですねw
>(よし、これで自由に動けるな)

 露払い完了。
 早速、行動を開始しよう。

 ◇ ◇ ◇

 “露払い”の意味を間違えていません?
  • 投稿者: あまこ
  • 2024年 11月15日 19時18分
こちらは蹴鞠を語源とした露払いではなく、現代的なニュアンスの露払いとなっております。
[1] << Back 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70  Next >> [74]
↑ページトップへ