エピソード156の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
やっぱり一旦、世界中から裏組織一掃したほうがいいんじゃないか?
また大理が狙われるぞって言ったら快くやってくれそう(粉みかん)
  • 投稿者: KtC
  • 2025年 07月04日 20時54分
裏組織は一掃してもどうせまた生えてきます。あんま意味ないですね。裏組織が生まれないような社会的仕組みを作る方が有効です。そしてそれは無理難題だし、青の魔女の得意分野でもないのだ。
未来視はいつも疲れてる・・・
ところでいくら未来を視ても最低限の情勢の知識や教育が無いと視た光景から適切な情報を伝えられないと思うんですが、そういう時は暗室から出られていたんですかね?(口頭伝達で教育全て終わらせるのは限界ありそう)
  • 投稿者: kiku
  • 2025年 07月04日 20時48分
 今代未来視はですね、初代より地頭が良いです。自分自身の未来は視えないけど、色々な未来を視る中で、世の中の色々な事を視て学習していきました。体系的な教育を受けたわけではないけれど、こう……世の中が分かっていると言うか。そういう賢さを手に入れてる。語彙は会話を通して学んだ。
青の魔女がすぐ戻ったのは油断でもしたのかと思ったけど、戻ること前提でここまで誘導したのか!

東京の未来視も目指す未来のためへの覚悟がすごい決まってたけど、もしかして未来視の種族って精神的な信念が強くなりやすいのか?
  • 投稿者: コウ
  • 2025年 07月04日 20時46分
 戻る事前提でしたね。
 未来視族は……性格的な補正はないかな。メンタルの強固さで言えば初代より今代の方が上です。初代は褒められたがりなので、今代と同じ目に遭わされたらどこかで心折れてる。そして今代が東京に配置されたら、なんで見ず知らずの大衆のために頑張らなきゃならんのだと途中で投げ出す。
 向き不向きですね。
逆に一人の命でここまでできたのが驚き
青の魔女が来る前に死んでいてもおかしくなさそうな酷使っぷりでしょ
個人的な予想は未来視の一族との契約か何かと思ってたけど超越者は凄いんやな
  • 投稿者: naturecall
  • 2025年 07月04日 20時43分
1日2日で掴み取った未来ではないですからね。長い時間をかけて手繰り寄せてるから。
あー…青の魔女を敵に回すとかお粗末だなぁと思ったら
そのお粗末さこそ作戦のうちってか

感服しました
あと未来視の不意を突いた入間ってやっぱクソだわ(ついで)
①入間が未来視の裏をかいて新月ゾンビパニックを起こす
②未来視は暗闇を見通せないという話が軍事関係者の間で出回る
③今代未来視が暗闇を利用し幽閉される

 やっぱり入間のせいじゃないか(憤怒)
コンセクエンセズ!(頭を撃ち抜かれるカウハン)
ヒヨリ・ウィック!?
タリト「神の世界のインド王を渡してやる!」
カウハン「オ・ノーレ!」
それ、なにかのネタなのは知ってる! でも私が知ってるのは勇者のくせになまいきだを通してなんだよね。元ネタのパロディを通してしか知らないから、元ネタがなんなのか分からぬ……こうしてミームは伝わっていくんやなって。
インド人のカウハンがコンラッドと青の魔女の名を聞いて、青の魔女により脅威を感じるのは、敵対した場合の容赦の無さが原因だろうか
コンラッドだけなら組織は壊滅しても、降伏さえすれば生き残れはするのかも

コンラッドだけならタリトが救援を求めればそれだけで応じてくれた気はする
タリトが青の魔女も巻き込んだのは、カウハンが気付いたときには既に手遅れにさせるためだろうか
コンラッドだけならそこから未来視使わされてカウハンが逃げ切る可能性があるのかも
  • 投稿者: -xxx-
  • 2025年 07月04日 20時22分
カウハン視点、コンラッドは警察。青の魔女は災害です。災害とは交渉できません。やばい。

あと-xxx-さんは前回か前々回? の感想で、cp進呈に相応しい鋭い洞察を見せてくれていた記憶があります。cpを進呈すると洞察が正解である証明になってしまい、ネタバレになるので言及できなかった。遅ればせながら5cpを進呈します。スゴイゾ。
ミミッ!
生存フラグを検知!

これは生(逝)けるかもしれん!
どうだろうね! 私は読者が生存を願っているキャラクターでも必要とあらば退場させる作者だから!
…これは、妹は死んではいないけど死んだ方がマシな状況を知ったのか?

マジでこの状況に持って行くために、いつから未来予測を青の魔女にかけてたんだろう。
少年の頃に攫われ今まで使い磨り減らせて、復讐のために更に酷使した今代は、もう見た目老人とかになっててもおかしくないな…
  • 投稿者: 閃光の翼
  • 男性
  • 2025年 07月04日 20時18分
未来視、いっつも酷使されてる……(´・ω・)
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ