エピソード156の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
未来視の風格出てますね…
  • 投稿者:
  • 2025年 07月04日 21時50分
敵が主人公サイドに「未来視たからお前負けだよ」って言うのは大抵負けフラグなんだけどね。今回は勝ちです。
敵は敵だけどそういう感じか…事情はあるけどブチギレてるからどうなるか。80年で多少丸くなったっぽいけど。
  • 投稿者: ピザ
  • 2025年 07月04日 21時44分
ブチギレ青の魔女は必要とあらば味方ごと敵を倒すから。丸くなったとはいえどうやろな(´・ω・)
そもそも自爆が最終目的だったか…。すべてが腑に落ちた。
完全に閉じ込められたまま、未来視だけで動かして見せた手腕は本当にすごいな。カウハンを経由することなく叙勲魔法の使い手動かしてるし。それだけ未来視情報の重要性と、自分が従順な道具だという誤解を組織に浸透させていたわけか…

最後、儀式魔法部隊って出てますけど、儀式魔法祭具ってそんなに数ありましたっけ?大利しか加工できなかったはずでは。もしかしてグレムリンの方じゃなくて双子三つ子の声質一致を利用して部隊を組んでる?
>>もしかしてグレムリンの方じゃなくて双子三つ子の声質一致を利用して部隊を組んでる?

 その設定よく覚えてたなと感心する次第。大正解です。5cpを進呈する。
あーー大利が目的なんじゃなくて青の魔女の逆鱗に触れるのが目的だったのか!!
納得すぎる。さすがだ……。
  • 投稿者: .:e
  • 2025年 07月04日 21時40分
逆鱗に触れないと「大利がいるし危険すぎる部分にはノータッチでいこう」ってされちゃうからね。
全部計画通りだったのか
全部込みでの未来視作戦でした。青の魔女発動! 全部ぶっ壊れろ!
まだ青の魔女やコンラッドが無事だった全ての謎が解けた……。
コンラッドよりも青の魔女が悪党に恐れられているみたいなのは、彼女のスタンスがゆえに起こった出来事のせいなのかな。
コンラッドは正統派な秩序側だから、その手合いに慣れた悪党には究極破壊者である青の魔女の方が怖いとか。

タリトの運命が悲しすぎる……先代が恐らく幸福な人生を送れたのはかなりの偉業だった……?
青の魔女は災害だからね。悪さしてても横目に見るだけでスルーとかがある代わりに、目をつけられたら終わりです。
未来視誘拐から何年くらい何ですかね。
青の魔女おっかね〜。青の魔女枠は叙事詩では中の上との事でヒヨリ本体が強いってのもあるけどやっぱり杖がチートすぎるのかな。
魔法文明的にキュアノス武器のランクとしてはどの程度なんですか?
  • 投稿者: コダック
  • 23歳~29歳 男性
  • 2025年 07月04日 21時18分
誘拐からの歳月は厳密には決めてないです。4~9年かな。

>>魔法文明的にキュアノス武器のランクとしてはどの程度なんですか?
 魔王グレムリンを平成後期として、今のキュアノスは大正~昭和初期ぐらい? けっこうふわーっとしたイメージでテキトー言ってるので参考までに。
タリトくんに救済を……!!一緒に奥多摩に帰ってオーリの補佐する世界線はどこですか。
  • 投稿者: きなこ餅
  • 23歳~29歳 女性
  • 2025年 07月04日 21時13分
その世界線は……(首を横に振る)
なんてこったい
  • 投稿者: ato
  • 2025年 07月04日 21時12分
もう助からないぞ!
青の魔女に対する扱いが邪神の類なのよ
人類滅亡を企てて怪しい儀式を敢行するカルトの教祖みたいなテンションを感じる
確かにそういう視点でも見れるな。召喚成功! GOGOGO!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ