エピソード35の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
青の魔女さんが現存するママとして、大利がパパをするというなら、つまりこれは夫婦……いや、母親は認知していないのだけどね。
アルラウネは栄養とって子株分けて、火の妖精は配偶者と放火。大概の魔女は子孫を繋ぐのが特殊な手段になってそうだけど……そういえば青の魔女さんはなんだっけ?雪女?繁殖とか交配の手段はどうなんだろうな……
アルラウネは栄養とって子株分けて、火の妖精は配偶者と放火。大概の魔女は子孫を繋ぐのが特殊な手段になってそうだけど……そういえば青の魔女さんはなんだっけ?雪女?繁殖とか交配の手段はどうなんだろうな……
- 投稿者: りべらるりてらしぃ?
- 2024年 11月27日 01時56分
エピソード35
青の魔女の種族は未出ですね。そもそも地球上に類似概念が存在する種族とも限らないし(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2024年 11月27日 07時50分
今回は魔物のグレムリンや着色を埋め込んだらって話だけど、普通のグレムリンや着色してない再凝固、さらには魔石を体に埋め込んだりしたらどうなるんですかね?
エピソード35
なんも起きないですね。
- 黒留ハガネ
- 2024年 11月27日 07時49分
百合の間に挟まった大利の明日はどっちだ!
火継の魔女に出会うくらいなら死ぬ可能性あっても装備する大利の平常運転よ。
再凝固グレムリンでの魔力低下検証されてないから魔力減らないtいいですね。
火継の魔女に出会うくらいなら死ぬ可能性あっても装備する大利の平常運転よ。
再凝固グレムリンでの魔力低下検証されてないから魔力減らないtいいですね。
エピソード35
あっ魔力は減ります。例外も裏技もないです。次話で明言しておきます(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2024年 11月27日 07時38分
命を懸けて友の子を保護する大利氏
これ、バレたらまたぞろ青の魔女のクソデカ感情が育ってしまうのでは・・・?
俺は訝しんだ
これ、バレたらまたぞろ青の魔女のクソデカ感情が育ってしまうのでは・・・?
俺は訝しんだ
エピソード35
まあ、真実を知って真っ先に育つ感情は継火の魔女へのクソデカ感情でしょう。何をしてくれたんだお前はーッ! 変態! 変態! 変態!!!! ってなる。
- 黒留ハガネ
- 2024年 11月27日 07時37分
こんばんは。
本当にサラマンダー君(仮)×3は彼の家族(仮)になってくれるんだろうか…? 放火ックスさんの妹さんとか親和性高そうだし、良いフィーリングの人が来たらあっさり寝返り(?)そうな予感も。
本当にサラマンダー君(仮)×3は彼の家族(仮)になってくれるんだろうか…? 放火ックスさんの妹さんとか親和性高そうだし、良いフィーリングの人が来たらあっさり寝返り(?)そうな予感も。
エピソード35
火継が火蜥蜴グレムリンを埋め込んだら分かりませんが、そうでないグレムリン埋め込み無しの状態なら例え関係性的には叔母でも特別な反応は示さないです。
- 黒留ハガネ
- 2024年 11月27日 07時36分
育児放棄どころか両親に認知すらされない三つ子を引き取るとは聖人かな?
エピソード35
友達と知り合いの間にできた子を騒動にならないよう引き取った気持ちもありますが、単純に工房で火蜥蜴を飼いたい欲もかなり大きいです。「滅びの山の火で鍛えた指輪」「ドラゴンの吐息で鍛えた剣」「雷で鍛えたベイブレード」とか、そういうのにワクワクする性癖なので。
- 黒留ハガネ
- 2024年 11月27日 07時34分
これが今地上波とXで流行りの托卵ドラマってやつか……(困惑)
エピソード35
大利が魔獣使いとして割り込んできたせいで関係図と血縁図がわけわかんない事になっちゃった(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2024年 11月27日 07時32分
アルラウネの秘蜜(まだ一般には秘密)とは別の意味で色々狙われそうな人魚の魔女さん(人魚の伝説的に)。
長生きしてくれ。
発展方向が東北が狩猟で、北海道が畜産なのが面白い。
魔獣の用途は、食料か耐寒か医薬品か戦力あたりかな?
ジョブチェンジはやり直し不可!
最大MP低下は思い切ったなあ。
護身用にモンスターボール作ってヒトカゲ持ち歩かなきゃ、
ビーストマスター・ケンシ!
持ちポケはヒトカゲ3匹!(クソバランス)
長生きしてくれ。
発展方向が東北が狩猟で、北海道が畜産なのが面白い。
魔獣の用途は、食料か耐寒か医薬品か戦力あたりかな?
ジョブチェンジはやり直し不可!
最大MP低下は思い切ったなあ。
護身用にモンスターボール作ってヒトカゲ持ち歩かなきゃ、
ビーストマスター・ケンシ!
持ちポケはヒトカゲ3匹!(クソバランス)
エピソード35
北海道にはいろんな種類の魔獣がいます。
東京に送ったのは、東京モンが飼育できそうで、かつ東京で役立ちそうな魔物。
でもそのヒトカゲ、最初からかえんほうしゃ覚えてるしなんとかならんか(´・ω・)
東京に送ったのは、東京モンが飼育できそうで、かつ東京で役立ちそうな魔物。
でもそのヒトカゲ、最初からかえんほうしゃ覚えてるしなんとかならんか(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2024年 11月27日 07時31分
16話で魔法火と自然火は違うからグレムリン融解凝固を反射炉使っていたけど、蜥蜴たちの火はいいのか?それとも別の用途で使う?と気になりました。
エピソード35
そのあたり、そろそろちゃんと描写しておく必要がありそうなのは分かるけど、明確な説明の機会がやってくるのはまだ先になりそうで、どうしたもんかと悩んでる。次話でそのへんについて触れていなかった場合、しばらく説明は後回しになると思って下さい。次話で触れるなら触れます。未定。
- 黒留ハガネ
- 2024年 11月27日 07時29分
継火「全然うちのコじゃないよ?」
パターンもあるのに結構思い込み激しめよね。
それはそれとしてじゃれつくサラマンダーはかわいい
パターンもあるのに結構思い込み激しめよね。
それはそれとしてじゃれつくサラマンダーはかわいい
エピソード35
まあ状況証拠的にめちゃくちゃ継火の子の可能性は高いけど、人型火妖精と火蜥蜴だしね。ウチの子じゃないですって言われたらそっかぁとはなる。
でも、それはDNA鑑定してないけど明らかに間男の特徴がでてる子供の話をしているようなものだから。ほぼクロよな(´・ω・)
でも、それはDNA鑑定してないけど明らかに間男の特徴がでてる子供の話をしているようなものだから。ほぼクロよな(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2024年 11月27日 07時27分
感想を書く場合はログインしてください。