エピソード47の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
どうしても守勢から入るリーダーなので仕方がないけど、青の魔女と移動の足にドラゴン娘を使って西に電撃戦を仕掛ければ東京にちょっかい出す余裕もなくなりそうだけど。頑張り過ぎな未来視の魔法使いには労いを。
エピソード47
青は遠征したがらないからなあ。遠征行ってる隙に青梅市民全滅させられた過去がね。対処する能力を持っているのと、対処できるのは別問題(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2024年 12月09日 18時14分
溜めの件。今までの作品は明るく楽しい雰囲気で1話内でやばいまんまってのが少ないイメージだったので…今作は普通に退場も有りだから余計に…未来視生きて…
エピソード47
そうかも。確かに最近書いた中ではシリアスみ強いか(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2024年 12月09日 18時13分
まじで糞だな、こんなご時世で何してやが……あ、世紀末ヒャッハーか、分かりやすい。
エピソード47
こんなご時世だからなんだよなあ。ある意味世界観に一番忠実。
- 黒留ハガネ
- 2024年 12月09日 02時36分
うおー思った以上の大ピンチ!!
大利ーーー!なんとかしてくれーーーー!
大利ーーー!なんとかしてくれーーーー!
エピソード47
ええっ!? 一般通過伝説的魔法杖職人がこの状況をなんとかできるんですか!?
- 黒留ハガネ
- 2024年 12月09日 02時36分
選民思想云々言ってるし、邪魔なマグルは滅ぼして魔法使いだけの街を作るぞって思想かな。そんなことしたらうまい飯とか食えないだろうに。
エピソード47
世田谷の魔女は変異当時中学生でした。
父親をうぜえとかきもいとか言って邪険にしていました。その父親が苦労して稼いだ金で買った服を着て、食べさせてもらって、学校に行かせてもらっているとは考えもしない。そういう年頃です。
普通は成長して親の大変さを知り、社会を理解し、自分の黒歴史を恥じるものですが、変異して魔女になったのでそのまま……って感じ。
流石に自分の飯を作る人がいる事ぐらいは理解できるようになりましたが、それに感謝し尊重するかというとそんな事もない。どんまい。
父親をうぜえとかきもいとか言って邪険にしていました。その父親が苦労して稼いだ金で買った服を着て、食べさせてもらって、学校に行かせてもらっているとは考えもしない。そういう年頃です。
普通は成長して親の大変さを知り、社会を理解し、自分の黒歴史を恥じるものですが、変異して魔女になったのでそのまま……って感じ。
流石に自分の飯を作る人がいる事ぐらいは理解できるようになりましたが、それに感謝し尊重するかというとそんな事もない。どんまい。
- 黒留ハガネ
- 2024年 12月09日 02時32分
荒瀧組は破滅主義なのだろうか。
このポストアポカリプスの世界で、未来視が居なくなる、もしくはヒヨリちゃんのパワーダウン、どちらも人類の破滅、衰退を招くと思うのだが。理解できてないおバカさんという可能性も、無いではないのだろうが……
このポストアポカリプスの世界で、未来視が居なくなる、もしくはヒヨリちゃんのパワーダウン、どちらも人類の破滅、衰退を招くと思うのだが。理解できてないおバカさんという可能性も、無いではないのだろうが……
- 投稿者: りべらるりてらしぃ?
- 2024年 12月09日 00時53分
エピソード47
未来視は荒瀧組のための未来を描いてくれてるわけじゃないですからね。
それに魔女集会が荒瀧組をよく知らないように、荒瀧組も魔女集会の内情や現状を全て網羅してるわけじゃない。
それに魔女集会が荒瀧組をよく知らないように、荒瀧組も魔女集会の内情や現状を全て網羅してるわけじゃない。
- 黒留ハガネ
- 2024年 12月09日 02時27分
これはドラえもん如く便利使いされてきた未来視さんもそろそろ退場かな。
守護者不在となった区でオコジョを守るためにもいよいよ廃墟の守り人してる場合じゃなくなった青が積極参加。幸い0933の守りは花の子がついたから青が護衛する必要もなくなったもんな。少しずつ成長している0933のように青も過去から成長の時だ
守護者不在となった区でオコジョを守るためにもいよいよ廃墟の守り人してる場合じゃなくなった青が積極参加。幸い0933の守りは花の子がついたから青が護衛する必要もなくなったもんな。少しずつ成長している0933のように青も過去から成長の時だ
エピソード47
いけっ、青の魔女! 全部ぶっ飛ばせ! トラウマもぶっ飛ばせ!
- 黒留ハガネ
- 2024年 12月09日 02時25分
ゴーレム自律化蜂起……ニート主人に反逆か? テンプレといえばテンプレ
そういえば、さざれ石の魔女はグレムリンを核にゴーレムを作っていますが、そのグレムリンを丸くしたり二重構造にしたり、魔石を使ってみたらどうなりますか? あとその際杖を使うことはできますか?
それと魔石はグレムリンの上位互換ですが、同じ大きさや構造だとどのくらい倍率変わるんですかね? 透視には0.7倍が使われたりしてましたが、同じ形状で魔石だと倍率はどうなるのでしょうか メビウスだと魔石でも等倍でしたが
あとハリティの小円環はなんか意味あるんですかね?
最後に、継ぎ火の封印は3種の欠けらを使いましたが、4種以上にしたりグレムリンを混ぜたりしたらどうなるんですか?
そういえば、さざれ石の魔女はグレムリンを核にゴーレムを作っていますが、そのグレムリンを丸くしたり二重構造にしたり、魔石を使ってみたらどうなりますか? あとその際杖を使うことはできますか?
それと魔石はグレムリンの上位互換ですが、同じ大きさや構造だとどのくらい倍率変わるんですかね? 透視には0.7倍が使われたりしてましたが、同じ形状で魔石だと倍率はどうなるのでしょうか メビウスだと魔石でも等倍でしたが
あとハリティの小円環はなんか意味あるんですかね?
最後に、継ぎ火の封印は3種の欠けらを使いましたが、4種以上にしたりグレムリンを混ぜたりしたらどうなるんですか?
エピソード47
>>さざれ石の魔女はグレムリンを核にゴーレムを作っていますが、そのグレムリンを丸くしたり二重構造にしたり、魔石を使ってみたらどうなりますか? あとその際杖を使うことはできますか?
さざれ石の魔女のゴーレムの核のグレムリンは体積だけがものをいいます。形や構造は無関係。
魔石は使えないか、使えてもめちゃくちゃにバグるか、妙な事になるかのどれかでしょう。
>>ハリティの小円環
仏教的錫杖を模すための象徴的意味以外に製作意図はありません。
>>継ぎ火の封印は3種の欠けらを使いましたが、4種以上にしたりグレムリンを混ぜたりしたら
4種以上だと効果アップします。グレムリンを混ぜると機能を失います。
さざれ石の魔女のゴーレムの核のグレムリンは体積だけがものをいいます。形や構造は無関係。
魔石は使えないか、使えてもめちゃくちゃにバグるか、妙な事になるかのどれかでしょう。
>>ハリティの小円環
仏教的錫杖を模すための象徴的意味以外に製作意図はありません。
>>継ぎ火の封印は3種の欠けらを使いましたが、4種以上にしたりグレムリンを混ぜたりしたら
4種以上だと効果アップします。グレムリンを混ぜると機能を失います。
- 黒留ハガネ
- 2024年 12月09日 02時24分
荒瀧組がヤバいなこれ……どんな組織なのかも分からないのこわ
なんか洗脳系の魔法もありそうだし……
なんか洗脳系の魔法もありそうだし……
エピソード47
とりあえず反社組織なのは間違いない。思想、目的、人員その他はだんだんね(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2024年 12月09日 02時17分
ストレス回があるからこそ解決回が興奮するんだけど溜めが長いと胃がキリキリするな…
助けて大利…
助けて大利…
エピソード47
まだストレス回1.1話ぶんぐらいぞ。長いかなあ?(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2024年 12月09日 02時16分
感想を書く場合はログインしてください。