エピソード18の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
このダンジョンは絶対破壊されないからこその戦略だね
他の最深部にあるコアを破壊するのが目的な世界だと自分の首を締める事になるけど、温泉ダンジョンは潰したら女性の恨みがヤバいので……
他の最深部にあるコアを破壊するのが目的な世界だと自分の首を締める事になるけど、温泉ダンジョンは潰したら女性の恨みがヤバいので……
エピソード18
ダンマスの説明は普通のダンジョンにおける話っぽいな。
温泉ダンジョンの場合だと無防備になる時間が必ず出来る以上、安全マージンをより多くとる必要がある。
それも踏まえての目標20階層相当なんだろうな。
温泉ダンジョンの場合だと無防備になる時間が必ず出来る以上、安全マージンをより多くとる必要がある。
それも踏まえての目標20階層相当なんだろうな。
エピソード18
最終的に英雄クラスが量産されると考えると国の武力もヤバイことになるんだよな
エピソード18
贅沢を覚えると質の低下を許容できなくなるのはダンジョンコアも一緒なのか。
なんて人間臭いんだw
そこらのダンジョンの欠陥をちゃんと修正して運営計画建てるとか、いよいよ運営ガチ勢っぽくなってきたなぁ。
なんて人間臭いんだw
そこらのダンジョンの欠陥をちゃんと修正して運営計画建てるとか、いよいよ運営ガチ勢っぽくなってきたなぁ。
エピソード18
家畜の育成かぁ(言い方ぁ!)
そしてできれば護衛対象の貴族とかも身体的なレベルアップもどこかで底上げしときたいとこだけど…温泉のドーピング効果で安易にやるとそれはそれでバランス崩壊起こすしなぁ。
かと言っていくら護衛が強くても流れ弾に当たって護衛対象があっさり死にましたが続くとアレだし、ここはジレンマやね。
攻略サイドの技術革新に期待するしかない?
保険のバリア装備や身代わり人形みたいな感じで。
そしてできれば護衛対象の貴族とかも身体的なレベルアップもどこかで底上げしときたいとこだけど…温泉のドーピング効果で安易にやるとそれはそれでバランス崩壊起こすしなぁ。
かと言っていくら護衛が強くても流れ弾に当たって護衛対象があっさり死にましたが続くとアレだし、ここはジレンマやね。
攻略サイドの技術革新に期待するしかない?
保険のバリア装備や身代わり人形みたいな感じで。
エピソード18
サキュバスたちにしろ、こういうダンジョンコアにしろ、糧となる人間そのものが無限にぽこじゃが生まれるもんだと決めつけてるから、そういう発想しかできんのよな。
生まれるのには限界があり、だからこそ人間は学習なり危機回避なり、成長する、つーか成長を強いられるわけで。
生まれるのには限界があり、だからこそ人間は学習なり危機回避なり、成長する、つーか成長を強いられるわけで。
エピソード18
コア単独じゃ知識として知っていても拡張欲に全振りされてるせいで我慢出来そうにないあたり詰んでおる
エピソード18
けっきょくはこういうので必要なのって、「安定して」「長期間」の収入が見込めることなんですよねぇ…
特に人間を滅ぼす目的とかもないし、共存しなきゃなんだから共存しないと
特に人間を滅ぼす目的とかもないし、共存しなきゃなんだから共存しないと
エピソード18
感想を書く場合はログインしてください。