エピソード38の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 Next >> 
ケンマ……
グンマー………?
  • 投稿者: laigeorge89
  • 2025年 07月15日 09時27分
続き待ってます
  • 投稿者: orotida
  • 2025年 01月01日 14時45分
宝石じゃなくて鉱石(岩塩数種)とか氷砂糖(もしくは棒砂糖)とかなら飯要らずのダンジョンでも出せそう。
まあ、砂糖が取れたら市場がえらいことになりそうだけど。
  • 投稿者: 如月
  • 2024年 12月31日 19時38分
思いついた事はあるが、ネタつぶしになりかねないから、ここで色々案を提示するの良くないんで自粛。しゅくしゅく。
なんぼ天才でも数の暴力ってのはあるからなー
  • 投稿者: ぱんだ
  • 2024年 12月31日 08時54分
宝石ダンジョンは14階ですか。意外と小さい。対して世界最大は武具ダンジョン。
やはり、金銭的価値では深層に行くにつれ強さや命の価値とモンスターの強さの釣り合いが厳しくなる一方、武具ダンジョンはドロップ品で探検者がパワーアップしてくれるのが強味なのでしょうかね。
この武具、魔法効果のある武具なのでしょうか? ドロップ品にダンジョン外でも有効なバフ効果がつけられるなら、宝石や食物にも付けられそう。
それがポイント的に厳しいなら、もいでダンジョン内ですぐ食べなければいけない魔法効果の実、、、悪魔の実? 永続的に強くなる実や美容や痩身効果のある実があれば、食事ダンジョンも温泉ダンジョンと同様のマネができそうですね。高い木に登ってもいだ手で直接食べなければならないとか超苦いとかありそうですが。
あとは、更なる若返り効果や健康効果、病気診断や治療効果も探索者強化や貴人ホイホイに役立ちそうですかね。
「温泉ダンジョン深層の診断の湯に王様が入ったら、更なる深層の循環器治療の湯と食事ダンジョン深層の実が必要と言われ、探索費護衛費で国が傾きそう」とか苦情が入りますか?
冬休みに入ってこの作品を知ったので一気読みしました!覗き目的の温泉が世界インフラすら変貌させそうな展開。天原先生の発想は相変わらず常勝無敗ですね!続きを楽しみに待ってます!
  • 投稿者: よしゆき
  • 男性
  • 2024年 12月30日 23時17分
温泉ダンジョンみたいに食材に特殊効果は持たせられないのかな?
  • 投稿者:
  • 2024年 12月30日 16時16分
相変わらず交渉の案が面白すぎるw
ダンジョンの報酬として、真っ先に宝石を選択し、職人を抱え込んで付加価値を高めてる時点で、とても現実寄りの価値観を持った人間と考えられるから、ヲタ的な報酬は微妙という可能性はあったし。

逆に言うと、この世界ではまだ早いけど、現代的には価値のあるものなら、喜ぶかもなぁ。
相手のダンジョンマスターが日本人じゃないとかそもそも地球でないどこか異世界の人間だとかいう可能性に、相手と対面するまで思い至らなかったなんて、この頭の良い温泉ダンジョンのマスターにしては珍しい見落としなのです
1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ