エピソード144の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 Next >> 
王太子妃、賢しらに権謀術数張り巡らせてるつもりで、‘上位の立場’の都合でした‘差配’で世界崩壊させかねんやつ。
ザマァする側だった王太子妃サマもザマァされちゃうやつかぁ。
それより兄様の奥方が優秀で忠義心ある人って描かれ方してただけに認識が残念で残念。
辺境が力を持ちすぎたらマズイからエリア広げて散財させたれ程度の認識とかあんまりおツム良くなくない?
  • 投稿者: k
  • 2025年 06月29日 15時28分
婚約破棄の茶番劇の頃からズーーーーっとタダ働きさせてるのに
強いのは金があるからだろうし力を削ごうとか
それが彼女たちの考える功労者に対する報酬なんですね

次男の結婚とか朋の叙爵とかはあっても騎士家や三男自身に対しての報酬は一切なし
迷惑料や手間賃も無し
朋を介してようやく必要経費の援助が来るかもって有様

宮廷貴族が国を支えてる地方の防人の気持ちと実態を理解せずにクーデター喰らうパターンそのまんまです
三男とその家族が綺麗ごとを信じ全てを捧げてくれるからまだ破綻してないだけですやん

地位を与えるのは報酬どころか皆が不幸にしかならない
見限られてるから猟官しなかったんだし
  • 投稿者: n-k
  • 2025年 06月08日 22時44分
惚れたんだね。なら近くにこない方が安泰ですな。全員にとって。
その“アレ”の兄を見てる分、上級女伯の方が理解してる感じがあるなぁ。たぶん、納得できてないのは、姉妹同然のアノ王太子妃が夢物語を語ってるように聞こえてるからだろう。
かつてアレに下に見たとき同様に夢物語を語ってるように見えてるんだな。それだけ無自覚に、辺境騎士爵家たちのことを理解してるんだろう。旦那である次兄くんのおかげかな?
125話温度差の行く先と同時の話だから官僚の話鵜呑みにして兵力と資金の問題知らないだろうな。聞いた時唖然とするのだろうか?
よくも悪くも宮廷貴族貴族仕草。
生まれからして上位の王太子妃からすれば下克上される下位者達の心情など判らず。
上級女伯は一度落ちてるから宮廷での血統爵位の重要性は認知して当然でしょうし。
どれだけ「正しい」事を言おうとも見せ掛けでない背景を持たない下位者が生き残れるはずもなく…
宮廷貴族としてなら上級女伯の認知は正しいし。辺境統治者としてはかかし以下のハリボテにもならない有害物でしかないですけど。
所詮最後方の中央に出る低脅威な魔獣でやられる「軍派閥」貴族なだけに素質は有りますな。
  • 投稿者: 暁ノ月
  • 2025年 05月24日 18時27分
辺境がどんな場所か文章でしか知らぬ中央のお姫様じゃこれが限界だろね
「魔の森」の平定なんて夢のまた夢なのにもう出来てる体で話進めてるあたり中央って足の引っ張り合いしか出来ないの?
王太子妃の知らないピースが揃った時、王太子妃が更に欲するのか否かが興味深い。
王太子妃は上級女伯の見識の低さを嘆いているけど、自分の目線からしか物事を測れていないという点では、王太子妃も上級女伯も大差ないのよね
実情を大して知らないくせに辺境の状況を甘く見ているし、宰相が三男に手出しするなと釘を刺して来たのもドラフトの競合相手が威嚇してきたくらいにしか捉えていない
最適解を目指したつもりで大失点を得ることにならなければ良いけど
王妃としては上級女伯と主人公がくっつけば良かったのにと思ってるのかなぁ 王都に来なければ潰すとか過激な考えにならなければいいが
  • 投稿者: イリス
  • 2025年 05月21日 02時02分
1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ