感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
やっぱこのふたりは「親友」という括りで捉えるのがしっくりくる。
TSものは好きだが何でもかんでもくっつければ良いというものではないと認識させてくれて良き良き。
辺境伯やりながらケッタイな研究し続けるんだろなw
TSものは好きだが何でもかんでもくっつければ良いというものではないと認識させてくれて良き良き。
辺境伯やりながらケッタイな研究し続けるんだろなw
エピソード153
王太子妃、面目丸潰れでザマァ感ある
いや、なんかね、自分の理解だけで世界を知ったかのような態度がやだったので(笑)
いや、なんかね、自分の理解だけで世界を知ったかのような態度がやだったので(笑)
エピソード152
「東西に横たわる『魔の森』浅層域の領域は、単純に換算すれば上級伯領や侯爵領にも迫る、広大な領域だ。 これを高々、騎士爵家が守護するのは、面積だけ見れば中央にとっては『面白くない』と感じられる筈だ。 税収が見込めれば、幾つかに分割し、相応の爵位を持つ者に差配させると考えるだろう」
浅層域の優位を維持できればの話だろうけどね。
浅層域の優位を維持できればの話だろうけどね。
エピソード148
騎士爵家の支配地域全体を王領にするって事は、
今まで辺境を支えてきた上級女伯家から頼家を奪う形になるのだけど次男兄ちゃんへ裏話はするのかな?
それとも王太子妃への漏洩を防ぐ為「蚊帳の外」に置かれるのかな?
どのみち「心中穏やかに」とは行きそうに無いけど……
今まで辺境を支えてきた上級女伯家から頼家を奪う形になるのだけど次男兄ちゃんへ裏話はするのかな?
それとも王太子妃への漏洩を防ぐ為「蚊帳の外」に置かれるのかな?
どのみち「心中穏やかに」とは行きそうに無いけど……
エピソード152
この状況でも「朋」の立場を慮る主人公、まさに紳士。
エピソード150
王太子妃は三男を辺境から引き剥がして、さらにお金も引き締めようとしてたんだっけ?
まあ王太子妃とはいえ成人して少しの小娘が様々な物事を渡り合ってきた宰相にかなうはずもないですよね。
まあ王太子妃とはいえ成人して少しの小娘が様々な物事を渡り合ってきた宰相にかなうはずもないですよね。
エピソード152
女伯は主人公に見るべき価値はない、とした。
身分や嫉妬?から、功績を見ることすらしなかった。
読者目線だと凄く節穴にしか見えないが、今回の解説でなるほど、とも思った。
貴族社会って、色々描写されるけど、ガチガチの世界は本当に大変かつ面倒だなぁ。
身分や嫉妬?から、功績を見ることすらしなかった。
読者目線だと凄く節穴にしか見えないが、今回の解説でなるほど、とも思った。
貴族社会って、色々描写されるけど、ガチガチの世界は本当に大変かつ面倒だなぁ。
エピソード151
中央の貴種とも堂々と渡り合い、今後の処遇に混乱するなかで状況説明と現状把握、適切だと思われる指示を出す。
今後は国軍にも「装備」が配置されるのでしょうが、
他の騎士爵家の面々から見た「三男の評価」も見てみたいところですね。
今後は国軍にも「装備」が配置されるのでしょうが、
他の騎士爵家の面々から見た「三男の評価」も見てみたいところですね。
エピソード151
感想を書く場合はログインしてください。