感想一覧

▽感想を書く
1 2 3 Next >> 
イイネd
お花畑が自滅する様が素敵な物語でした。よき。
  • 投稿者: じぇい
  • 2024年 11月24日 04時23分
ウケるw
  • 投稿者: 人魚
  • 2024年 11月23日 07時04分
呼び方が自分達の「都合」で変わるだけで、魔女も聖女も同じものって感じですね。
愚かな国民こみで皆殺しもしくは国取りをさくっと決める男2人も大概なので、ルクレツィアは現状を満喫しつつお外に出されてまた謳歌して欲しいです。
  • 投稿者: となり
  • 2024年 11月17日 17時47分
魔女だと言ってるけど
代々の魔女が何も関係の無いただ頼ってきただけの人の一族と言う国を身を粉にしてワンオペ内政するってそれはもはや滅私奉公の聖女では?
まぁこれは同じ人間性を持った思考をしていると言う前提で考えただけで、本来前世の記憶を思い出さなかった魔女とか頼らえて建国した魔女とかは同じ人間性は無くて、依頼されたからやって上げるかぁ〜そして始めたからにはしっかりと皆がもう要らないと言うまで続けるねって言う軽い感じかもしくは凄い責任感持ってる狂気とでも言える感じが平常なのが魔女らしいとも言えるのだろうか?

どっちにしても魔女が国に縛り付けられてたのから解放されて良かったねーここから異世界を魔女の能力を持った常識的な人間の思考で騒動起こしながら生活楽しんでください
(隣国にいる外道達に巻き込まれてまだまだ大変な目にあいそうだけどw)
  • 投稿者: 夢桜
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 11月17日 00時00分
輝き!
国家運営ワンオペって、革命が起きない方が地獄なのでは……
労基的な意味で(聖女視点
まぁ、妖精さんと人間とでは価値観違うけど……これだいぶグロくね?R指定入りそう…
  • 投稿者: クドウ
  • 2024年 11月13日 00時43分
主人公の魔女は本物の魔女じゃなかったのかな。
あくまでもこの国を維持する為に任命された『人間』であるから家畜化した人間達が反乱を起こしても対応できなかったと思うな。
  • 投稿者: Nissan
  • 2024年 11月11日 08時58分
 千人の「国」、ありだと思います。魔女というか、「善意強制」の魔道具によって成立してるなら、設定も十分ですし、ありだと思います
 で、「オーロラ国」。すみません、真っ先に思ったのが、FGOの、「頭オーロラか?」の罵倒でした。しかも、それにふさわしい国!(笑)
 読ませていただきました。
千人はちっちェ町程度の規模やな・・・どう考えても国が成り立つ規模じゃない
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ