感想一覧
▽感想を書くランキングに上がってて久しぶりに読んだら電子書籍化!おめでとうございます!
表紙のリュシエンヌは想像通り美人で、レクスターもしっかりイケメンで加筆もたっぷり大変楽しませていただきました。
webで読んだところまで追いついてもまだ電子書籍の半分だったのですごく嬉しかったです。
友達から夫婦になるまでのストーリーも読めて最高でした!
表紙のリュシエンヌは想像通り美人で、レクスターもしっかりイケメンで加筆もたっぷり大変楽しませていただきました。
webで読んだところまで追いついてもまだ電子書籍の半分だったのですごく嬉しかったです。
友達から夫婦になるまでのストーリーも読めて最高でした!
わー!ご購入ありがとうございます!
電子書籍化出来ましたのも応援してくださる読者の皆様のお陰です。
今回の電子書籍は半分が書き下ろしとなっておりますので、お楽しみいただければ幸いです。
本当にありがとうございました!
電子書籍化出来ましたのも応援してくださる読者の皆様のお陰です。
今回の電子書籍は半分が書き下ろしとなっておりますので、お楽しみいただければ幸いです。
本当にありがとうございました!
- 文月黒
- 2025年 06月19日 21時42分
たくまし令嬢という名称にふさわしい、何より精神的なタフネスが見事なご令嬢、いやご令室さまですね。
こういう人と一緒になったら、少々の不幸もモノともせずに生きていけるでしょうね。
ご夫君のほうも誠実な方ですし、これは共に幸せになるしかないですね。
こういう人と一緒になったら、少々の不幸もモノともせずに生きていけるでしょうね。
ご夫君のほうも誠実な方ですし、これは共に幸せになるしかないですね。
感想ありがとうございます!
リュシエンヌが不幸を不幸と思わず障害を踏み潰して進むタイプなので、レクスターもそんなリュシエンヌに引っ張られて幸せルートまっしぐら間違いないですね。
楽しんで頂けたのなら幸いです。
読んでくださってありがとうございました。
リュシエンヌが不幸を不幸と思わず障害を踏み潰して進むタイプなので、レクスターもそんなリュシエンヌに引っ張られて幸せルートまっしぐら間違いないですね。
楽しんで頂けたのなら幸いです。
読んでくださってありがとうございました。
- 文月黒
- 2025年 04月21日 23時52分
強い女の子が登場するお話が大好物ですw
儚げな美女が実は生命力溢れてるなんて素敵すぎる!
お話もストレスフリーでスナック感覚で読み進められました。
何よりお互いに(奥様の方は何気に暗躍していますがw)誠実に向き合って日々を大切に暮らしている所に好感をもちました。
出来ればバイタリティ溢れるリュシー母(きっと父も良い人に違いない)と婿殿のやり取りも見てみたいです。
とても楽しかったです。◕‿◕。
儚げな美女が実は生命力溢れてるなんて素敵すぎる!
お話もストレスフリーでスナック感覚で読み進められました。
何よりお互いに(奥様の方は何気に暗躍していますがw)誠実に向き合って日々を大切に暮らしている所に好感をもちました。
出来ればバイタリティ溢れるリュシー母(きっと父も良い人に違いない)と婿殿のやり取りも見てみたいです。
とても楽しかったです。◕‿◕。
強い女の子のお話って良いですよね!私も大好きです。
たくさん感想ありがとうございます。
楽しんで頂けて幸いです。
あのリュシエンヌを育てた母とレクスターは説明書贈呈の際にお話しているので、その辺も今後また書く機会があれば是非とも書いてみたいですね。
読んでくださってありがとうございました!
たくさん感想ありがとうございます。
楽しんで頂けて幸いです。
あのリュシエンヌを育てた母とレクスターは説明書贈呈の際にお話しているので、その辺も今後また書く機会があれば是非とも書いてみたいですね。
読んでくださってありがとうございました!
- 文月黒
- 2025年 04月18日 12時33分
取説読みたいww 何頁あるんだろう…
でも対処法は書いてないんですよね、取説と言うより仕様書?
奥方は夜会も初の貧乏貴族だった割に実に貴族向きだけど、夫君は思い込みが激しいのと生真面目なのと合わさって、あんまり貴族に向いてない風ありますね。地道に生きていって欲しい。
なんとなくこう…ひとりで突っ走ってピンチに陥った挙句、窮地でヒーロー(嫁)に助けて貰う感じがとても古典的なヒロイン感w
でも対処法は書いてないんですよね、取説と言うより仕様書?
奥方は夜会も初の貧乏貴族だった割に実に貴族向きだけど、夫君は思い込みが激しいのと生真面目なのと合わさって、あんまり貴族に向いてない風ありますね。地道に生きていって欲しい。
なんとなくこう…ひとりで突っ走ってピンチに陥った挙句、窮地でヒーロー(嫁)に助けて貰う感じがとても古典的なヒロイン感w
感想ありがとうございます!
取説は文庫本くらいの大きさと厚さらしいです。
たまに対処法が載っていますが、おおよそはリュシエンヌの生態説明ですね。
レクスターは確かにヒロイン感強いですね笑
彼は真っ直ぐ過ぎて貴族特有の駆け引きが苦手ですが、今後はつよつよなヒーロー(妻)が支え守ってくれるのできっと大丈夫です!
読んでくださってありがとうございました。
取説は文庫本くらいの大きさと厚さらしいです。
たまに対処法が載っていますが、おおよそはリュシエンヌの生態説明ですね。
レクスターは確かにヒロイン感強いですね笑
彼は真っ直ぐ過ぎて貴族特有の駆け引きが苦手ですが、今後はつよつよなヒーロー(妻)が支え守ってくれるのできっと大丈夫です!
読んでくださってありがとうございました。
- 文月黒
- 2025年 04月15日 07時54分
主人が貴族らしく「商会の支援」なんてやってられなくて手ずから実務に励むことを余儀なくされている(貴族界の常識では)三流の貴族なのに、その奥様が厨房に立つことに叫び声を上げる使用人はセンス無いなあって思っちゃいました。
そこで貴婦人然として上げ膳据え膳のほほんと待ってるような「正しい貴族夫人」が嫁いできたら君のところの旦那様と絶対上手くいかんぞって笑
そこで貴婦人然として上げ膳据え膳のほほんと待ってるような「正しい貴族夫人」が嫁いできたら君のところの旦那様と絶対上手くいかんぞって笑
使用人さんは普通の貴族令嬢が嫁いでくると思っていたんでしょうね。
ただ、すぐに慣れたあたり「そういうもの」としての認識は早かったんだと思います!
感想ありがとうございました。
ただ、すぐに慣れたあたり「そういうもの」としての認識は早かったんだと思います!
感想ありがとうございました。
- 文月黒
- 2025年 02月13日 12時30分
たおやかな外見と倍返しの猛獣の内面のギャップがとても好みでした!
素敵な作品をありがとうございました。
素敵な作品をありがとうございました。
こちらこそ、読んでくださってありがとうございます!
リュシエンヌのギャップをお気に召して頂けたようでとても嬉しいです。
感想ありがとうございました。
リュシエンヌのギャップをお気に召して頂けたようでとても嬉しいです。
感想ありがとうございました。
- 文月黒
- 2025年 01月15日 21時55分
正直レックスは義理以外の意味でも伯爵家へ戻らなくて正解だとは思う
良くも悪くも真っ正直な人柄なので、
あまり深く貴族社会へはまりこむのは長所を矯めてしまうだけになりそうだし······
悪意にキッチリ対応しきったリュシエンヌとの婚姻を維持したままならともかく、
彼女自身令嬢達の悪質な悪戯に嵌められた元婚約者と復縁するというのであればなおのことでもあるわけで
それはそれとして自分の娘の取説とかいう代物を、
当人には何も言わず娘の相手に直接渡しておいたリュシエンヌ母も何というか彼女の親だなぁと納得感はありますね······!w
良くも悪くも真っ正直な人柄なので、
あまり深く貴族社会へはまりこむのは長所を矯めてしまうだけになりそうだし······
悪意にキッチリ対応しきったリュシエンヌとの婚姻を維持したままならともかく、
彼女自身令嬢達の悪質な悪戯に嵌められた元婚約者と復縁するというのであればなおのことでもあるわけで
それはそれとして自分の娘の取説とかいう代物を、
当人には何も言わず娘の相手に直接渡しておいたリュシエンヌ母も何というか彼女の親だなぁと納得感はありますね······!w
レックスは今更伯爵家に戻る気は無いので、今後もリュシエンヌと仲良くやっていくのが一番幸せだと思います。
リュシエンヌ母は娘が諸々規格外である事をよく承知しており、いつか絶対必要になると確信を持って取説を託しました。取説というか、既に虎の巻の域ですね笑
楽しんで頂けたのなら幸いです。
感想ありがとうございました!
リュシエンヌ母は娘が諸々規格外である事をよく承知しており、いつか絶対必要になると確信を持って取説を託しました。取説というか、既に虎の巻の域ですね笑
楽しんで頂けたのなら幸いです。
感想ありがとうございました!
- 文月黒
- 2025年 01月05日 17時00分
やられたらやり返して理不尽と対決する女主人公の多くは自分の為だけにその能力を使うのにこの作品はその能力を愛する人を守護するのに使っているのが良いですね。
スパダリに相応する女主人公ってとてもとても本当にとても珍しいだけに爽快感ある作品でした。
スパダリに相応する女主人公ってとてもとても本当にとても珍しいだけに爽快感ある作品でした。
スパダリ系ヒロイン・リュシエンヌのお話を楽しんで頂けたのなら幸いです。
爽快感ある作品と言って頂けてとても嬉しいです。
感想ありがとうございました!
爽快感ある作品と言って頂けてとても嬉しいです。
感想ありがとうございました!
- 文月黒
- 2024年 12月24日 21時24分
ウェディングドレスの箱をあけるくだりが好きで好きで好きで好きです
会話の妙がとてもすてき
これは素晴らしいご夫婦
会話の妙がとてもすてき
これは素晴らしいご夫婦
ウェディングドレスの箱を開けるシーンは私もとても楽しく書いたので、感想頂けて嬉しいです!ありがとうございます!
読んでくださってありがとうございました。
読んでくださってありがとうございました。
- 文月黒
- 2024年 11月27日 23時06分
>「子爵夫人とは言え、時にはハウスメイドのような仕事を任せる事になるかもしれない。」
いやお前もやれよ。つーかまずお前からやれよ。
リュシエンヌ一人が躁状態で私の家事すごいでしょ!と奴隷志願してるのが惨め。奴隷だって夜は寝るのに
いやお前もやれよ。つーかまずお前からやれよ。
リュシエンヌ一人が躁状態で私の家事すごいでしょ!と奴隷志願してるのが惨め。奴隷だって夜は寝るのに
感想ありがとうございます。
まず、レクスターの言葉はあくまで可能性の示唆であり、家事についてはリュシエンヌが勝手にやり始めたのです。
そうでなければ食事の支度の件でレクスターがあそこまで驚きはしないので…。
誤解させてしまったようで申し訳ありません。
もっときちんと伝わる文章が書けるように今後精進してまいりますね。
まず、レクスターの言葉はあくまで可能性の示唆であり、家事についてはリュシエンヌが勝手にやり始めたのです。
そうでなければ食事の支度の件でレクスターがあそこまで驚きはしないので…。
誤解させてしまったようで申し訳ありません。
もっときちんと伝わる文章が書けるように今後精進してまいりますね。
- 文月黒
- 2024年 11月26日 19時03分
感想を書く場合はログインしてください。