感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
こ、これは(;゜Д゜)
如来神掌のような感じでしょうか。
まともに食らったら痛いよなぁあれ。
そんでブロック! アレは確かに痛いわ。
でもマキビシよりはまし……だよなぁ?( ̄▽ ̄;)
如来神掌のような感じでしょうか。
まともに食らったら痛いよなぁあれ。
そんでブロック! アレは確かに痛いわ。
でもマキビシよりはまし……だよなぁ?( ̄▽ ̄;)
エピソード19
コメントありがとうございますm(_ _)m
狼王の鉄槌、技の名前はかっこいいのに、どうしても『お手』のイメージから逃れられない新技…………
そして、今回はギャグテイストな修行回エピソードだけど最後のオチが、やっぱりブロックを踏み抜いてます。
おそらく、戦闘中に周囲の状況を把握する訓練?
狼王の鉄槌、技の名前はかっこいいのに、どうしても『お手』のイメージから逃れられない新技…………
そして、今回はギャグテイストな修行回エピソードだけど最後のオチが、やっぱりブロックを踏み抜いてます。
おそらく、戦闘中に周囲の状況を把握する訓練?
- ポメラニアンドロイド初号機くん
- 2025年 06月02日 22時22分
黒月ノ狐宮の系譜を継ぐ者の修行だから、殺人的な加速を常時維持しながら理不尽な弾幕を引き撃ちしながら垂れ流して、それをなんとかどうにかやっとのことで突破したら、飛ばないロケットパンチでオラオラ無駄無駄してくるのかと思いましたが、意外と普通(?)の修行でしたね?
エピソード18
コメントありがとうございますm(_ _)m
意外と理詰めで脳筋?な十六夜師匠。もしかすると、ここまでの修行で入門編の可能性が微レ存?
というか十六夜師匠の本気は、浸透の能力で作った見えない飛び道具(原材料∶そのへんの空気)を延々と連射してきそうだから、そのイメージはあながち間違いでもない?のかもしれません
意外と理詰めで脳筋?な十六夜師匠。もしかすると、ここまでの修行で入門編の可能性が微レ存?
というか十六夜師匠の本気は、浸透の能力で作った見えない飛び道具(原材料∶そのへんの空気)を延々と連射してきそうだから、そのイメージはあながち間違いでもない?のかもしれません
- ポメラニアンドロイド初号機くん
- 2025年 06月02日 17時10分
おおう(;゜Д゜)
厄介な権能ですがノアのティキよりはマシ……かと思いきやティキの『拒絶』じみた芸当まで!?(;゜Д゜)
いやなんにしてもさらに踏み込んだ強さを手に入れられて良かったですねぇ。
最後の喧嘩がどれだけ続くか分かりませんが早く月詠を倒せたらいいですねぇ。
厄介な権能ですがノアのティキよりはマシ……かと思いきやティキの『拒絶』じみた芸当まで!?(;゜Д゜)
いやなんにしてもさらに踏み込んだ強さを手に入れられて良かったですねぇ。
最後の喧嘩がどれだけ続くか分かりませんが早く月詠を倒せたらいいですねぇ。
エピソード18
コメントありがとうございますm(_ _)m
今回は、新必殺技獲得と主人公覚醒回の欲張りセットでお送りしました✨
十六夜師匠の戦闘シーンは、どちらかというとヒロアカのミリオを参考にしたのですが、書いてて結構楽しかったです
今回は、新必殺技獲得と主人公覚醒回の欲張りセットでお送りしました✨
十六夜師匠の戦闘シーンは、どちらかというとヒロアカのミリオを参考にしたのですが、書いてて結構楽しかったです
- ポメラニアンドロイド初号機くん
- 2025年 06月02日 14時29分
じーさんツェペリ初登場時のようになんちゅう物騒な治癒(;゜Д゜)
それはそうとこれは血で血を洗う特訓になるかも~~!?
それはそうとこれは血で血を洗う特訓になるかも~~!?
エピソード17
コメントありがとうございますm(_ _)m
あくまでも修行イベントなので、死なない程度に手加減はすると思いますが、逆にそれ以外は何一つ保障されないかも………
ちなみに、十六夜の能力についてのヒントは、既に地の文に書いてあったりなかったり?
あくまでも修行イベントなので、死なない程度に手加減はすると思いますが、逆にそれ以外は何一つ保障されないかも………
ちなみに、十六夜の能力についてのヒントは、既に地の文に書いてあったりなかったり?
- ポメラニアンドロイド初号機くん
- 2025年 05月20日 19時20分
こう、ドアを開けた瞬間どやーっと斬りかかって、避けれた人を合格にするような七人の侍感溢れる、この時代の黒月ノ宮夜狐(ルナティクス・ナハト・フォックス)の系譜を継ぐ者。
さぁ死ぬほど死ねる最高にハイッて猛特訓の始まりだ!
さぁ死ぬほど死ねる最高にハイッて猛特訓の始まりだ!
エピソード17
コメントありがとうございますm(_ _)m
使用した技の名前でさりげなく、黒月との関係性を示す目論見は上手くいったようですね✨
まだ九重十六夜の能力は謎ですが、既にヒントは提示してあったり…………?
使用した技の名前でさりげなく、黒月との関係性を示す目論見は上手くいったようですね✨
まだ九重十六夜の能力は謎ですが、既にヒントは提示してあったり…………?
- ポメラニアンドロイド初号機くん
- 2025年 05月20日 12時43分
怪異に物理法則を説いても無意味やでぇ(;゜Д゜)
にしても攻撃アリとか(;゜Д゜)
マッハゴーですかチキチキマシンですかマリオカートですか(;゜Д゜)
なんにせよ行けるようでよかったですねぇ(;゜Д゜)
にしても攻撃アリとか(;゜Д゜)
マッハゴーですかチキチキマシンですかマリオカートですか(;゜Д゜)
なんにせよ行けるようでよかったですねぇ(;゜Д゜)
エピソード16
コメントありがとうございます!!!
そうか!!何かに似てると思ったら、マリオカートでした!!!
でも、一抱え程ありそうな亀とか、バナナの皮投げてこないだけ良心的???
そうか!!何かに似てると思ったら、マリオカートでした!!!
でも、一抱え程ありそうな亀とか、バナナの皮投げてこないだけ良心的???
- ポメラニアンドロイド初号機くん
- 2025年 04月22日 10時06分
息もつかせぬ時速120kmのデスレースでも惑落葉がいれば余裕……じゃなかった!?何やってんだこのおばさま!
危うく連載打ちきりになるところでしたが、晴華のおかげで(一週間くらいメスガキムーブをかまされるだろうけど)事なきを得て……そっか、今はまだ普通の移動中(!?)だから、ここからが本番なわけで……
危うく連載打ちきりになるところでしたが、晴華のおかげで(一週間くらいメスガキムーブをかまされるだろうけど)事なきを得て……そっか、今はまだ普通の移動中(!?)だから、ここからが本番なわけで……
エピソード16
コメントありがとうございます!!!
今回は少し、地の文に力が入っているかもしれない最新話、連載作家(ただしプロとは言っていない)の最大の敵である『打ち切り』を回避してなんとか物語は続きます。
妖怪の隠れ里とは果たしてどのような場所なのか?
次回、荒療治!!!!デュエルスタンバイ!!!!
今回は少し、地の文に力が入っているかもしれない最新話、連載作家(ただしプロとは言っていない)の最大の敵である『打ち切り』を回避してなんとか物語は続きます。
妖怪の隠れ里とは果たしてどのような場所なのか?
次回、荒療治!!!!デュエルスタンバイ!!!!
- ポメラニアンドロイド初号機くん
- 2025年 04月22日 09時20分
ゴーグレ検索で妖怪の住所が分かってしまうなら、大体のことはゴグレカスで解決するのでは!
お土産の刺し身は、値引き品のラベルシールを剥がして用意すればいいとして。
RPGならここでミニゲームが始まって、120kmバァちゃんとの距離を一定間保ちつつ、落ちているアイテムを特定数以上集める展開に!
お土産の刺し身は、値引き品のラベルシールを剥がして用意すればいいとして。
RPGならここでミニゲームが始まって、120kmバァちゃんとの距離を一定間保ちつつ、落ちているアイテムを特定数以上集める展開に!
エピソード15
コメントありがとうございますm(_ _)m
『都市伝説とかって、今時だいたいネットで検索すれば出てくるよね』というあるあるネタを作品に取り入れようとした結果、なんかご都合主義的になり申した………orz
たぶんあれだ、障害物オブジェクトがあったり時々スピードアップアイテムがドロップするようなミニゲームなんだきっと………(既少錯乱)
『都市伝説とかって、今時だいたいネットで検索すれば出てくるよね』というあるあるネタを作品に取り入れようとした結果、なんかご都合主義的になり申した………orz
たぶんあれだ、障害物オブジェクトがあったり時々スピードアップアイテムがドロップするようなミニゲームなんだきっと………(既少錯乱)
- ポメラニアンドロイド初号機くん
- 2025年 04月20日 10時45分
シカノコ。
あの歌はなんか中毒性がありますよね。
押しの子のアイドルとかまっしゅるの二期のオープニングみたいに。
ワトソン!!
なんだか凄い便利なキャラですね(;゜Д゜)
いやまさか死相とかを感じ取ったが故の助言だったりするんですかね。
ちなみに声はニャ○コ先生(いなかっぺの方でも夏目の方でも可)をイメージしてます。
でもって……おいおいデッドヒートの予感(;゜Д゜)
あの歌はなんか中毒性がありますよね。
押しの子のアイドルとかまっしゅるの二期のオープニングみたいに。
ワトソン!!
なんだか凄い便利なキャラですね(;゜Д゜)
いやまさか死相とかを感じ取ったが故の助言だったりするんですかね。
ちなみに声はニャ○コ先生(いなかっぺの方でも夏目の方でも可)をイメージしてます。
でもって……おいおいデッドヒートの予感(;゜Д゜)
エピソード15
コメントありがとうございますm(_ _)m
このワトソンという猫、元ネタは昔『夏』というお題で即興で書いた短編のキャラクターを少し設定変えて採用しました。
ちなみに名前は三毛猫ホームズシリーズからのパロディという安直すぎる連想!!!
このワトソンという猫、元ネタは昔『夏』というお題で即興で書いた短編のキャラクターを少し設定変えて採用しました。
ちなみに名前は三毛猫ホームズシリーズからのパロディという安直すぎる連想!!!
- ポメラニアンドロイド初号機くん
- 2025年 04月19日 22時58分
案内人が必要なのは、案内人がいないと地形そのものが絶えず変化する、もしくは幻術によって惑わされるから必ず迷うのは分かるとして。
時速120km以上って数字だけやけに具体的なのが怪しいところです。
時速120km以上って数字だけやけに具体的なのが怪しいところです。
エピソード14
コメントありがとうございますm(_ _)m
そう言えば、時速120キロくらいの速度で走れる事がアイデンティティのキャラがどこかにいたような?
いったいどこの誰の事なんでしょうか?(すっとぼけ)
そう言えば、時速120キロくらいの速度で走れる事がアイデンティティのキャラがどこかにいたような?
いったいどこの誰の事なんでしょうか?(すっとぼけ)
- ポメラニアンドロイド初号機くん
- 2025年 03月19日 07時44分
感想を書く場合はログインしてください。