感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [358]
大精霊の登場という想定外が故に採掘道具のレベルが足りずに涙をのむ、と。うーんこれはまぁしょうがないね。
まさかの大精霊! より緊張感が高まってはっちゃけちゃう?!w
道化師が死んだことで殺されなかった人とかなのかな
アイツのせいで相当減ってそうなんだよな善人の強者
  • 投稿者: サガリ
  • 2025年 07月08日 12時28分
こんにちは。

いわゆるバタフライエフェクト→リベルタが色々やったおかげで運命が変わったNPCや未来のネームド(本家のゲームには無い、この世界のオリジナル仕様)の可能性は有りますな。 無論ここから世界の修正力によって元に戻される可能性はゼロじゃないでしょうが。
遊ぶのも命懸けって、条件割りとキビシイ気がする。
暗殺者スタイルで槍片手に忍び寄ってくる奴とバルハードぶん回すやつが徘徊してるのホラーでしょ
  • 投稿者: Kamkam
  • 2025年 07月08日 10時20分
普通に考えたら2択かな?
まだ本編前なわけだからこの後家族を無くすネームドキャラまたは英雄
  • 投稿者: ラット
  • 2025年 07月08日 09時17分
ゲームの時代は今よりも未来で、その時間に夫婦に子供という組み合わせのNPCはいなくて、冒険者じゃないけど父親は強い部類なら、ゲームの時間には妻と娘は権力者に奪われたか、死んでいる感じかな。

まず王都のスタンビートがゲーム過去より早く終了して被害少なく、エスメラルダが生存したままだから、連鎖的に公爵周りでゲームと√が変わっただろうし。
道化師との戦いのあとのつなぎもおもしろいのがこの作品の魅力だと思う。未読が減ると飽きがきがちだけどこの作品読むのはもはや日課。
  • 投稿者: Komuginn
  • 2025年 07月08日 07時00分
単純に結婚した(本筋では結婚してない)最強格NPCじゃない?
 横にいる豪運狐娘もイレギュラーNPCじゃん。
  • 投稿者: 1046
  • 2025年 07月08日 05時59分
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [358]
↑ページトップへ