感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
やっぱリベルタはレベリングしている時が一番生き生きとしているな
エピソード193
ネルの豪運なかったら、エスメラルダのパーティーin難しかったかもと思うレベルのドロップ運の良さよ。
今の情勢だとなるべく早くEXBPをGETした上でレベリングするべきだけど、豪運ないと必要アイテム集めに時間かかるしなぁ。
リベルタとエスメラルダの子に継がせる予定のEXBPゲットしつつのレベリング技術のうち、とりあえず何度も使えるダンジョン鍵の技術と昇段オーブはマル秘扱い確定だな
今の情勢だとなるべく早くEXBPをGETした上でレベリングするべきだけど、豪運ないと必要アイテム集めに時間かかるしなぁ。
リベルタとエスメラルダの子に継がせる予定のEXBPゲットしつつのレベリング技術のうち、とりあえず何度も使えるダンジョン鍵の技術と昇段オーブはマル秘扱い確定だな
エピソード193
安定のEXBP説明回。 普通なら今回もEXBPの獲得条件を満たして、レベルをカンストさせた〜(俺TUEEEE)で終わってしまいそうなのを、きっちり具体的条件考えられててすげえ……ってなる。
エピソード193
ドラミングお嬢様・・・と思ったがそれだとゴリラになっちゃうな
ドラマーお嬢様やね
ドラマーお嬢様やね
エピソード192
>しかし一番の特徴、ビッグヘッドはごつい手足が顔から生えているというなんでそんな設計にしたんだというツッコミ待ちをしていると思われる点だ。
>主な攻撃はアンバランスな太く、長い手から繰り出される攻撃。
>強力な攻撃は、その丸みを帯びた顔を抱え込むよう抱き、足を丸めた状態で勢いよく転がるローリングアタック。
つまりこうですか
ドコドコ┗(^o^)┛ドコドコ┏(^o^)┓ドコドコ
三└(┐卍^o^)卍ドゥルルルルル三└(┐卍^o^)卍ドゥルルルルル
>主な攻撃はアンバランスな太く、長い手から繰り出される攻撃。
>強力な攻撃は、その丸みを帯びた顔を抱え込むよう抱き、足を丸めた状態で勢いよく転がるローリングアタック。
つまりこうですか
ドコドコ┗(^o^)┛ドコドコ┏(^o^)┓ドコドコ
三└(┐卍^o^)卍ドゥルルルルル三└(┐卍^o^)卍ドゥルルルルル
エピソード193
時間切れしたら亜種討伐時にレベル上がる可能性があって結構リスキーやな
エピソード193
リベルタくんよ、ネルの物理アタッカーはしかたないよ本人の夢が世界くまなく探索できる最強の商人だからそれを勧めたんだしね。アミナちゃんと3人の初期メンバーの時なら陰陽師系の後方アタッカでも本来ならよかったんだろうけどね。(東の神様もなんで呪符とか使わないのとかワッチがとか言ってくれたらもっと推せるのにって言ってそう)
エピソード193
レベルリセット→鏡餅(スキルスロット)→沼竜(スキル育成)→ハニワ(クラス1レベル50)→各々の有用なスキル集め→沼竜(スキル育成)→オーク(クラス2レベル100)まではアミナとイングリットに育成任せるんだろうね。そこまでにリベルタのレベルアップ終わらせる予定なのかな。
エピソード193
クローディアのレベルリセットするの思ったより早いね、もっと主人公達が強くなってからするもんだと思ってた。
クローディアってもう完全にパーティーメンバーの1員って事になってるのかな?保護者じゃなくて?今後ヒーラーが新しく入ってくると思ってたけどまさかクローディアがヒーラーになるのか?でもクローディアってヒールも出来る殴りヒーラーだけど本職は殴りの方だよね。主人公が求める最強のヒーラーとして殴りヒーラーはありなのか?
ネル達って称号獲得してたのか、一体いつの間に…。
2体目以降の亜種は群れの中にいる亜種じゃないと駄目なのは面倒そうだな
クローディアってもう完全にパーティーメンバーの1員って事になってるのかな?保護者じゃなくて?今後ヒーラーが新しく入ってくると思ってたけどまさかクローディアがヒーラーになるのか?でもクローディアってヒールも出来る殴りヒーラーだけど本職は殴りの方だよね。主人公が求める最強のヒーラーとして殴りヒーラーはありなのか?
ネル達って称号獲得してたのか、一体いつの間に…。
2体目以降の亜種は群れの中にいる亜種じゃないと駄目なのは面倒そうだな
エピソード193
ネルがいなかったらさすがにこんな早くカンストさせれてないだろうな
それにしてもこんなところでガンメンが出て来るのか
エスメラルダの天を貫くかもしれないドリルを打ち込んだら合体変形したりするのかな
モチD行きの二人、そろそろ目が死んでるころかな
それにしてもこんなところでガンメンが出て来るのか
エスメラルダの天を貫くかもしれないドリルを打ち込んだら合体変形したりするのかな
モチD行きの二人、そろそろ目が死んでるころかな
エピソード193
感想を書く場合はログインしてください。