感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
公爵家がこの日にこい、じゃなくて庶民の都合にあわせるだって?!
エピソード90
もしこのまま愛の女神の英雄と一緒に邪神討伐したら主神が知恵の女神で補佐?が愛の女神になるのかな? それとも邪神討伐の貢献度でどっちが主神になるのか決まるのか?
- 投稿者: yomisen_mm
- 2025年 07月10日 10時02分
エピソード197
箱庭で使い切ってるからもう軌道修正できないのかな
エピソード197
女の子みたいな名前だと思ったら男の娘だった。
神の作ったゲームで人気投票って何のためにやるんだ?この世界の主要人物の人気を神も知りたかったのか?
こりゃあ確かにシャリア好きになるわ。人気キャラになる要素が詰まってる。
クローディア、道化師、ジャカランあたりはティア1なんだろうけどティア1はどのくらいの数居るんだろう?
シャリアは偶然隣の集落に買い出しに行っていたと言うけどそれは原作ではシャリアとヒュリテが合流していて南の大陸のどこかの集落に定住していたって事なのか?奥さんの呪いは解けたのだろうか?
Aランクで渡航出来るなら結構簡単じゃね?実力だけならもうすでに現時点でAランクだろうし、学園で貴族の魔窟に飛び込んでレベリングの自由を制限されるよりもこっちの方が楽そうだけど冒険者になる不都合って何かあったっけ?
またしてもジャカランか、こいつホントに害悪だな。原作ゲームで無残な死を遂げたキャラを原作より前に転生して救うってのは知恵の女神の想定通りなのかな?出来ればそう言う鬱ストーリーのあるキャラは全員救ってほしいけど時間が足りないか?と言うか知恵の女神はどうしてこの世界の未来に起こる出来事を知ってるんだ?そこまで含めて神の権能で見れてしまうのか?
妻目当てで襲いかかったのに妻含めて全員殺したのか。抵抗したからなのか、それともお楽しみしたらもう用済みで連れ帰るほどではない使い捨てと考えたのか。そこのところどうなんだろ?と言うかジャカランストライクゾーン広いな。ジャカランはまだ子供と言うことから恐らく主人公よりちょっと年上程度だろ?12〜15歳くらいか?奥さんの年齢はわからないが30は超えてるはず、だから2周りくらい年上のそれも人妻すらOKとか雑食過ぎるだろ。それだけ美人な奥さんなのかね。それがジャカランにNTRるとか薄い本で見てみたい。
ジャカランは野生の本能で良いメスを見分けるらしいけど果たして男の娘は通用するのだろうか?匂いで男だと気づかれそう。
シャリアを主人公にしたダークファンタジーも面白そう。
人探しの伝手が公爵と知ったらびっくり仰天するだろうな。と言うか平民だと貴族は基本警戒されるだろうけど逃げられたりしないだろうか?公爵家で英雄二人抱え込んだらすごい強くなるんだけどな。
ここで出会った以上助けないと言う選択肢はないんだけど、ジャカランへの復讐ストーリーがなくなった以上シャリアが女装することも無くなるのは残念だな。
てっきり聖女が愛の英雄かと思ってたがミスリードだったか。愛の女神が選出した割にはいい人選だな。良い人そうだし敵対もし無いだろうから主人公の味方になりそう。でもその場合主神はどうやって決まるんだ?邪神を討伐した英雄を見出した神が次の主神になるなら、同じパーティーに英雄が二人居た場合どうなるんだろう?パーティーリーダーや貢献度やトドメを刺したかとかで決まるのかな?もし英雄同士で協力するのがアウトなら神託があるかな?今まで知恵の女神の信仰者はいないけど、文官を育成するならその中に知恵の女神の信仰者も居そうだしその人経由で神託があるかもな。もしかしたら神託によってヒュリテと敵体する可能性も?
とうとうジャカランと真っ向から敵対することになりそうだな。道化師も倒したし次なる敵はジャカランか。純粋な暴力が強いけど搦手は一切使わないから道化師よりは対処が楽だろうな。
神の作ったゲームで人気投票って何のためにやるんだ?この世界の主要人物の人気を神も知りたかったのか?
こりゃあ確かにシャリア好きになるわ。人気キャラになる要素が詰まってる。
クローディア、道化師、ジャカランあたりはティア1なんだろうけどティア1はどのくらいの数居るんだろう?
シャリアは偶然隣の集落に買い出しに行っていたと言うけどそれは原作ではシャリアとヒュリテが合流していて南の大陸のどこかの集落に定住していたって事なのか?奥さんの呪いは解けたのだろうか?
Aランクで渡航出来るなら結構簡単じゃね?実力だけならもうすでに現時点でAランクだろうし、学園で貴族の魔窟に飛び込んでレベリングの自由を制限されるよりもこっちの方が楽そうだけど冒険者になる不都合って何かあったっけ?
またしてもジャカランか、こいつホントに害悪だな。原作ゲームで無残な死を遂げたキャラを原作より前に転生して救うってのは知恵の女神の想定通りなのかな?出来ればそう言う鬱ストーリーのあるキャラは全員救ってほしいけど時間が足りないか?と言うか知恵の女神はどうしてこの世界の未来に起こる出来事を知ってるんだ?そこまで含めて神の権能で見れてしまうのか?
妻目当てで襲いかかったのに妻含めて全員殺したのか。抵抗したからなのか、それともお楽しみしたらもう用済みで連れ帰るほどではない使い捨てと考えたのか。そこのところどうなんだろ?と言うかジャカランストライクゾーン広いな。ジャカランはまだ子供と言うことから恐らく主人公よりちょっと年上程度だろ?12〜15歳くらいか?奥さんの年齢はわからないが30は超えてるはず、だから2周りくらい年上のそれも人妻すらOKとか雑食過ぎるだろ。それだけ美人な奥さんなのかね。それがジャカランにNTRるとか薄い本で見てみたい。
ジャカランは野生の本能で良いメスを見分けるらしいけど果たして男の娘は通用するのだろうか?匂いで男だと気づかれそう。
シャリアを主人公にしたダークファンタジーも面白そう。
人探しの伝手が公爵と知ったらびっくり仰天するだろうな。と言うか平民だと貴族は基本警戒されるだろうけど逃げられたりしないだろうか?公爵家で英雄二人抱え込んだらすごい強くなるんだけどな。
ここで出会った以上助けないと言う選択肢はないんだけど、ジャカランへの復讐ストーリーがなくなった以上シャリアが女装することも無くなるのは残念だな。
てっきり聖女が愛の英雄かと思ってたがミスリードだったか。愛の女神が選出した割にはいい人選だな。良い人そうだし敵対もし無いだろうから主人公の味方になりそう。でもその場合主神はどうやって決まるんだ?邪神を討伐した英雄を見出した神が次の主神になるなら、同じパーティーに英雄が二人居た場合どうなるんだろう?パーティーリーダーや貢献度やトドメを刺したかとかで決まるのかな?もし英雄同士で協力するのがアウトなら神託があるかな?今まで知恵の女神の信仰者はいないけど、文官を育成するならその中に知恵の女神の信仰者も居そうだしその人経由で神託があるかもな。もしかしたら神託によってヒュリテと敵体する可能性も?
とうとうジャカランと真っ向から敵対することになりそうだな。道化師も倒したし次なる敵はジャカランか。純粋な暴力が強いけど搦手は一切使わないから道化師よりは対処が楽だろうな。
エピソード197
リベルタたちはモブだったから、ネームドが仲間になったとしてもタイトルに違いはないわけで。
愛の女神は正直怖いなあ。リベルタの前世、愛の女神は参加してたっけ?予測不可能すぎて。
愛の女神は正直怖いなあ。リベルタの前世、愛の女神は参加してたっけ?予測不可能すぎて。
エピソード197
それにしても、NPCのネームドが仲間となると、もうタイトルの「モブ」では無くなりつつありますね。
てっきり仲間すべて無名なのかなと…
てっきり仲間すべて無名なのかなと…
エピソード197
愛の女神の英雄としては選定がまともやね。加護(笑)で狂う可能性もあるか…
ジャカランは早かれ遅かれ激突するだろうけど、さっさと安心してレベリングしていける地盤を整えたい所
ジャカランは早かれ遅かれ激突するだろうけど、さっさと安心してレベリングしていける地盤を整えたい所
エピソード197
感想を書く場合はログインしてください。