感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
この展開は予想外w
  • 投稿者: まこじ
  • 2025年 05月17日 12時17分
コメントありがとうございました。
見事な揺さぶりでしたね。
これからも応援よろしくお願いします!
結局、大賢者の間抜けぷりだけは健在。
大体、最初から10歳程度の子供に助言するどころか求めてる大賢者ってのがこの物語の歪さだったりするんだよね。
  • 投稿者: keio88
  • 2025年 05月08日 13時02分
コメントありがとうございました。
大賢者は称号なので(笑)
これからも応援よろしくお願いします!
二週間前に実行した策を実行する……か。
火計の事を相手に連想させつつも言質取られないように明確に火計と言わずに濁してるなぁ。ここを後から第三者から突かれても青狼騎士団に殿を命じた事が二週間前の策だった故今回も同じようにどれかの騎士団に殿を命じるつもりだったとかそんな感じの言い訳を素知らぬ顔で通しそうだね。
二週間前の策としか言ってないからどうとでも後から言えるんよなぁ多分。
コメントありがとうございました。
頑張って濁しましたが、やってはいけないことを使った脅しですから、通用しませんでした。
これからも応援よろしくお願いします!
「レヒト法国北方教会所属神狼騎士団は~中略~約二週間前に『実行した』策を実行する。白狼騎士団長、ニコラウス・マルシャルク」・・・
自分の実行した策だと言ってるも同然なので、もう有罪で良いんじゃないかな。
コメントありがとうございました。
有罪ですね。
これからも応援よろしくお願いします!
火を点けるのが禁忌の場合に、実行犯は実刑だとして、
禁忌が実行されたことで目的を達成した人間の利益は返却させないと、
同じことを繰り返すので、責任者も実刑にしないと道理が通らなくなるかも。
火を点けないと全滅するというなら、責任者は全滅した時と同じ目に合うべき。
コメントありがとうございました。
再発防止が一番重要ですね。
これからも応援よろしくお願いします!
裁判じゃないんだから法国にはキッチリ罰を与えないとね
入口だからセーフとかあいつが勝手にやったとか関係ないんだわ
禁忌の意味をわからせないと
コメントありがとうございました。
結構重たい結論になりました。
これからも応援よろしくお願いします!
その場にいた両者から話を聴くとなると、決着がどうなるのか。
嘘か真か、判断をどうするのか、
まだ、喧嘩両成敗の可能性が残っているのか。

大変楽しみです。

  • 投稿者: 弘雨
  • 男性
  • 2025年 04月30日 15時44分
コメントありがとうございました。
あんな結果でした。まだ最後まで気は抜けませんが。
これからも応援よろしくお願いします!
更新ありがとうございます。

思った以上に大事に。
グライフがちゃんと判断してくれればいいのだけど、大丈夫かな?
コメントありがとうございました。
そこはマティアスが何とか(笑)
これからも応援よろしくお願いします!
こんなやりとりが歴史の中で初めてではない気がする。
見透かしちゃうか、喧嘩両成敗か
神?神獣?はどんな判決を下すのか。

あとは、追撃戦が決着するのか
とても気になりますわ。
  • 投稿者: 弘雨
  • 男性
  • 2025年 04月27日 12時41分
コメントありがとうございました。
四聖獣に関しては大ごとになりましたね。
これからも応援よろしくお願いします!
この内容で流石に話数使いすぎでは?
と、思ったけど十重二十重に伏線が散りばめられていると願う。
コメントありがとうございました。
確かに10話も使っていますね(笑)
これからも応援よろしくお願いします!
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
↑ページトップへ