エピソード16の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
完結おめでとうございます。
とても惹き込まれる物語を読ませて頂きありがとうございました!!!番外編もとても楽しみにしてます!
ところで、当方の意見を書かせて頂きますとルーク絶許派です(笑)
いくら命令だとてプロローグでベアトリスが包まれた炎を放った張本人ですし、放火って問答無用の重罪、昔の日本なら死罪で当たり前ですしね。
苦しんで死んでいったご両親も使用人たちも確実に絶許だよね、と。
あまつさえ罪の意識も薄く図々しくも騎士を名乗る無神経なイカれた方なのてやっぱり復讐が妥当かなあと思いました。
まあ、ベアトリスが何もしなくても、作者様が綴らなかったとしても、
語られない物語の外で彼のせいで苦しんだ両親、辺境伯令息、使用人の方々が何もせず、そのまま生かすはずもないと信じてます。覚えている人々が多いと、色んな考えや想定外の行動をとる人もいるからとっても便利ですね!特に辺境伯子息はいい仕事しそう(笑)
あ、影薄く粛々と今は平民で免れてるロバート含めアリスも元国王も天寿を全うすることは絶対にないだろうな〜、とも思ってます。
それこそ不正に関係なさそうなロバートのお兄ちゃんが奴隷なんて地獄に落ちてるのに、冤罪でっち上げマンの捏造弟が平穏無事だなんてお兄ちゃんも許さないでしょう(笑)
アリスちゃんは直接何か危害が加えられることはないかもしれないけど、例えばルークを喪って復讐したくても侯爵家に盾つくことなんて出来るはずもなく、失意と後悔の日々のなかで儚くなりそう。そんなに弱いタマでもないですかね?
いずれにせよ共に白髪の生えるまでなんて寝ぼけたお花畑人生送れるはずもなく、平民とは言え侯爵家を踏みにじったのだから、自分が踏みにじられても文句はいえないですよね、と。
国王もなんだかんだなんやかんやで生かしててもあんまし使い所がなさそうなので、サクッと発言できないようなお体にでも。と、脳内補完しておきます。
サイコパスな妄想垂れ流して大変失礼致しました。
妄想が捗るほど、とても面白い物語でした!
本当にありがとうございました!
感想ありがとうございます!

本当にルークは二極化が激しい……
ルークとアリスはハピエンとバドエン、どちらのパターンで結末を書いても賛否両論を頂けそうなので目を逸らしています。

今回は復讐をがっつりテーマにしているので、過激な発言はRに抵触しないのでしたら大歓迎です!
最後まで読んで頂いてありがとうございました!
「アルフレッドが逃げた」はアリスにはノーダメな気がする。

「ベアトリス様があのクズを逃がした?あり得ん、あり得ん。」
感想ありがとうございます!

大丈夫だとは思いつつ、ベアトリスの嫌がらせの範囲を正しく理解していなければ、「やらない…あ、でも近くに監視付きで野放しにするとかやりかねないかも」と思いながら悶々しているかもしれません。
完結おめでとうございます&ありがとうございます。
時間逆行前の辛い部分が少なく、すぐにざまぁが始まったので、苦しくなく読めました。頼もしい味方がいっぱいいたので、安心して楽しく読めました。
面白かったです。
感想ありがとうございます!

R15は避けましょう!が合言葉だったので、痛い描写は避けました。
多分ノリノリで書き始めてR18で終了しそうでしたので。
記憶持ちが多ければ?というところから書いたので、そういった部分を楽しんで頂けたなら幸いです。
完結お疲れさまでした。ベアトリス家族が幸せになってよかったですね。少し気に入らないのが放火犯がのうのうと幸せになっていることですかね。幸せになっているかは不明ですが…
  • 投稿者: booom
  • 2025年 01月16日 09時42分
感想ありがとうございます!

皆さん、ルークに対する評価が真っ二つ過ぎて……作者としては想定外でした。
地味な嫌がらせがどのくらい利くかは、彼のメンタル次第ですね。
そのうち、感覚が麻痺してそうですが。
おもしろかったです
まともそうだったロバートのお兄さんに幸せがありますよう…
  • 投稿者: lele
  • 2025年 01月16日 08時16分
感想ありがとうございます!

お兄さんに幸せがあるかなぁ……
完結おめでとうございます。
とても読み応えのある物語でした。
人生は続くよエンドで静かに終わるのも良かったです。
あとルークとアリスに関しては、離れた所で幸せを求めるなら別にいいんじゃないかな派ですかね。
ベアトリスにしても復讐とはいえ悲惨な結果だけではないことはある種の救いになりえると思ったりもしますし。
当然の報いであっても他者を害すると精神的なストレスは蓄積していくんですよね。
特に年を取ってから効いてくる。
ひとまずルークがなんとか持ち直したのは自首してきた事とアリスのための自己犠牲の覚悟ゆえでしょうか。
軍人は命令に絶対服従と叩き込まれるし、まあ仕えた主が悪かったなあというのも大きいですね。
あとアリスは見てただけですが、そりゃそうでしょうと。
純粋に被害者で、ある意味ベアトリス側の認識が甘かったとばっちりを受けたと言えなくもない。
侯爵家がどうにもできなかった王子を平民のアリスに何とかさせようなんて無茶ぶりがすぎるw
彼女に関しては貴族のごたごたに平民を巻き込むなと思っててもおかしくないなあと感じました。
感想ありがとうございます!

最後まで読んで頂けて、感謝です!
含蓄のあるお言葉がきている……わかります。年を取ると勢いだけでは行動できず、しがらみというものを覚えれば更に複雑な思考になっていきますよね。
ルークは主が王太子であったならば、迷いの無い無骨な剣として生きていけたかもしれません。
アリスに関しては、理解はしているが納得するのは別という、感情論に持ち込まれますね。
これに関してもすごく難しくて、誰の言い分も間違いでいて正しいなんて状況が生まれます。
そして、その判断は読者の方がそれぞれで持てばいいのかなと思っていますので、今回のたつきち様の感想は、これはこれで一つの正解なんだなと読ませて頂きました。
完結おめでとうございます。
ざまぁ話は大好きですが、時戻りの条件がとても個性的で素晴らしいと思いました。第二王子の残念っぷりの表現もとても良かったです。親子似ていたという設定も自然で良く表現されていたと感じています。ベアトリスの相手を追い詰めていく過程もわくわくしました。
 とにかく面白かったです。
 今後の活躍を期待いたします。
感想ありがとうございます!

読んで頂ける方がいらっしゃるのを励みに完結までたどり着けました!
また個性的というお褒めも頂いてとても嬉しいですし、次回の励みにもなります。

まだまだ書きたいものがありますので、またくみくみ様のお目に留まる機会がありましたら、読んで頂けると幸いです。
完結、お疲れ様でした!
本当に面白かったです。
久々に胸のスク、理想の「ざまぁ」でした。

しつこいようですが、、ほんっとうに面白かったです!!!
ありがとうございましたっ
  • 投稿者: Power
  • 50歳~59歳 女性
  • 2025年 01月15日 16時47分
感想ありがとうございます!

読んで頂けているという励みで、誤字脱字を恐れず投稿続けられました。
満足頂ける結果となったのならば、書いていて本当に良かったです!
完結、お疲れ様でした(((o(*゜▽゜*)o)))
最後の種明かしで、なるほどね~となりつつ、アルフレッドは最後まで道化でしたね!
ジョージも無事ドナドナされたようで良かったです笑

アルフレッドが行方不明になった時の王太子と王様のやり取りとか、ボッチの6年間を見たモブ視点とか、ジョージがドナドナされた時とか(まだ言うか)、アルフレッドとテオドール最後の会話とか、色々みたいですが、のんびり更新をお待ちしております(-人-)
  • 投稿者: ざか
  • 2025年 01月15日 16時00分
感想ありがとうございます!

無事に完結できたのは読んでくださる方がいてこそ!
最後まで読んで頂いてありがとうございました!
頂いたご希望はどれも書きたいのですが、多分アルフレッドの最期を書くと余裕でR15になる自信があるため、これだけは泣く泣く諦めてます…
読ませていただきました、面白かったです
  • 投稿者: はにワ
  • 2025年 01月15日 14時44分
感想ありがとうございます!

全部読んで頂けて、こちらも感謝です!
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ