感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [215]
問題は摩擦係数なのであってツルピカかどうかは関係無いよね〜
  • 投稿者: 闇灯
  • 2025年 07月01日 20時16分
ゲームのほうの「勇者」は文字は同じでも意味は元の古代中国とはかなり違っているので、ここの場合の「勇者」はゲーム会社によって作られた言葉で構わないかと思います。
ここまで読んでの感想。
凄く面白いんだけど主人公の考え事&うんちくターンが長過ぎ(説明とかの関係上必要なのは分かる)て、お話の本筋から度々逸れて、キャラのセリフに戻った時に「あれ、何の話だったっけ?」と上にスクロールする事が多々ありました。
ただうんちくに関しては普通に勉強になるから全然気にならない。

ちょっと気になっただけで不満と言うことではないです、ただの感想です。この先も楽しませて頂きます。
  • 投稿者: UG-1979
  • 男性
  • 2025年 07月01日 18時55分
リニアが出来るならレールガンもイケそう
  • 投稿者: ursula
  • 2025年 07月01日 18時35分
ジアンさんに謎の流れ弾!(笑)
  • 投稿者: ursula
  • 2025年 07月01日 18時32分
ツルピカ!
ハゲマルくーん

ツルペタの方が好きです(真顔)


・・・・・・なにをいっているんだろう
サバイバーの頃は楽しく読ませていただいていたのですが、最近は読むのが辛くなりました
新しい登場人物を丁寧に書こうとなさってるのは感じますが、多少くどくて回り道が多いと思います
もう初期に出てきた人達は思い出せないです
お話の進行を進めて頂ければと思います
手のひらに出した蒼い焰に反対向きの反発力を…
どこまで飛ばせるんだろうか。
ヤバイよね。
まぁ空気の層を水平じゃなくて進行方向にほんっの少しだけ傾斜つけるだけでもいけただろうけど。地球知識あるから妙に高度な技術を……
  • 投稿者: ののけ
  • 2025年 07月01日 15時27分
主人公に科学的知識が少ないので仕方がないのでしょうが、主人公の科学に関する記述を信用しないように後書きにでも記載してほしいところです。
大雑把にいうと、アルカロイドは窒素(アミノ基由来がほとんど)を含む有機分子のことで、麻薬の大部分はその中に含まれます。ご存じの通りアヘンは麻薬の一種です。そのアヘンから抽出された一成分が鎮痛剤としても使われるモルヒネになります。包含関係が逆になった記述になっていることに注意してください。
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [215]
↑ページトップへ