感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
枕元に立つ騎士の場面には胸がいっぱいになりました。
読んだ後いつまでも心に残り続ける素晴らしいお話をありがとうございました。
  • 投稿者: ふーちん
  • 女性
  • 2025年 01月17日 10時29分
ふーちん様
感想ありがとうございました。
素晴らしいお話、とのお言葉を頂戴して月の兎のように跳ねてしまいそうです。
枕元の騎士は、香りをメインにするか花をメインにするか迷ったのですが、花の方が視覚があってエリジュにわかりやすいと花枝にしました。
読んでいただき、花の少ない冬に華となる山茶花を頂戴したみたいに嬉しかったです。
  • 三香
  • 2025年 01月18日 00時56分
朝から静謐な空気に包まれました。思わず堪えきれずに流れた涙に1人の時に読んでよかった、電車の中じゃなくてよかったと思って苦笑い。自分にこんな感動して涙がこぼれる感覚があってちょっと安心?してます。
世の中は喧騒の真っ只中、目を覆いたくなる報道が圧倒的な勢いで攻めてくる日々に、なんと滅私と慈愛に満ちた心持ちなのかと。
これを書かれた作者さんの心に頭が下がります。
  • 投稿者: 東いち
  • 2025年 01月17日 07時09分
東いち様
感想ありがとうございました。
お茶を飲めて幸せ。
暖かい部屋で蜜柑を食べれて幸せ。
子どものすやすやと眠る寝顔を見れてとっても幸せ。
色々な幸せは人間の数だけいっぱいあって、皆この幸せを守りたいと思うのに……、残念なことに戦争の歴史はずっと続いているんですよね。
読んでいただき、春の訪れを知らせる白い雪割草の花を頂戴したみたいに嬉しかったです。
  • 三香
  • 2025年 01月18日 00時35分
泣いちゃいました。
三香様らしい、と、言っては失礼でしょうけれど
とても素敵なお話しでした。
ありがとうございました。
  • 投稿者: にゃん
  • 2025年 01月17日 07時04分
にゃん様
感想ありがとうございました。
はい。
最近は迷いながら書くことが多かったので、「ジェームズへの手紙」は久しぶりにスルスルと書くことができた作品でした。
読んでいただき、雪の中でも咲くことから雪中花の美しい別名を持つ水仙の花を頂戴したみたいに嬉しかったです。
  • 三香
  • 2025年 01月18日 00時02分
もう1人で泣かずにすむんやね。
生きて帰るジェームズが居てよかった。
  • 投稿者: 江布院
  • 2025年 01月16日 23時54分
江布院様
感想ありがとうございました。
婚約者のジェームズだけではなく、たくさんのジェームズも生還していますので、エリジュの結婚式はジェームズたちから贈られた薔薇や牡丹やカトレアやジャスミンやカスミソウや色々な365日の花で埋まるのです。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2025年 01月17日 23時55分
思わず泣けてしまいました
とても素敵な胸に沁みる作品をありがとうございます
  • 投稿者: ねこ
  • 2025年 01月16日 23時47分
ねこ様
感想ありがとうございました。
素敵な作品とのお言葉を頂戴して、月の兎のように跳ねてしまいそうです。でも、人間には住宅事情というものがセットになっており、4階なので階下の方のご迷惑になるので大人しくお茶で乾杯をしました。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2025年 01月17日 23時45分
綺麗な綺麗な物語をありがとうございました。

泣いてしまいました。
にゃんさぶろう様
感想ありがとうございました。
綺麗な物語というお言葉を頂戴して、羽根はないのですけれどもちょっと5センチくらいパタパタと喜びで浮いてしまいそうです。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2025年 01月16日 23時46分
デイジィからの手紙がひとひらの花びらのように戦場のジェームズたちの支えになった事が嬉しいのに切なくて。
皆、生きて帰りたかったのにね。君の為に泣いてくれる人がいます。君に生きて返ってと祈る人がいます。どれほど歴戦の騎士であっても、死に瀕することへの恐怖が消える事はありません。命を呑み込んでいくばかりの戦争なんて全部なくなってしまえばいい。死の扉を越えて行った彼らが花に導かれて穏やかに次の生で幸せになれますように。

めっちゃ泣きました。
高瀬あずみ様
感想ありがとうございました。
デイジィは貴族の令嬢ですが、庭師に弟子入りしているので植物に関しては詳しいです。365日、花の表現ができるくらい頑張って勉強しました。
読んでいただき、春をまちかねたように咲く可憐な寒梅の花枝を頂戴したみたいに嬉しかったです。
  • 三香
  • 2025年 01月16日 23時37分
このお話も泣けますね。
  • 投稿者: まは
  • 2025年 01月16日 18時24分
まは様
感想ありがとうございました。
デイジィの父親は軍の高官で。
生きて帰れ、と部下に言うことのできない立場なのでデイジィの手紙を10歳の子どものわがままという形で戦場に送っています。そのことをデイジィは知りませんが……。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2025年 01月16日 22時51分
…思わず社食でほろりしてしまいました…
  • 投稿者: おはな
  • 女性
  • 2025年 01月16日 13時55分
おはな様
感想ありがとうございました。
社食、いいですね。
最近は部外者でも食べられる会社があるみたいなのですが、なかなか食堂に入る勇気がなくて……。
ひとり焼肉は平気なのに。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2025年 01月16日 22時43分
あいかわらず、とても繊細で悲しく美しい話しでした。

ララティーナと同じで花の香り、祈り、戦場の悲しさ、温かさ全てが感じられる話で涙が出るくらい感動しました。

沢山のジェームズと戦場に立つ方々が生きて帰れますように、と私も祈りたくなりました。

本当に三香さんのお話はとても綺麗で残酷で、祈りを込められていると思います。

このお話を読めて良かったです。

ただ心配なのはこういったお話を書くときは、三香さんが心身ともに追い詰められた時とあったので、体調などを心配しています。身を削る様にしてお話を作って頂きありがとうございました。

三香さんのお体が、健やかでありますように祈っております。
  • 投稿者:
  • 2025年 01月16日 13時43分
綾様
お心遣いを感謝いたします。
医療と福祉の発達した平和な日本。
常々ありがたいなぁ、と身に沁みて思うのです。
24時間たたかえますか、の介護を親に要求する私の可愛い子どもは平和な日本だからこそ生きていられるのだ、と。
それで今回は「ジェームズへの手紙」を書きました。
ずっと日本が平和でありますように、と願いながら。
読んでいただき、蠟細工のように半透明で美しい蠟梅の花を頂戴したみたいに嬉しかったです。
  • 三香
  • 2025年 01月16日 22時15分
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ