感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [25]
[一言]
>>お前の勝率は0です
にフラグが立ったと思ってしまう私は純粋に物語をたのしめなくなったのだろうかw蘇生が自分にはできないやつなら敵に蘇生効果のあるプログラムを使わせるのはレトロゲーからあるプレイヤーの裏ワザですね
  • 投稿者: マルイーヌ
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 04月26日 10時50分
ご感想、ありがとうございます。

>>お前の勝率は0です

やばいですね。その指摘はアジアさんで二人目です。ちょっと見直しましょう。

[一言]
ドキドキの展開ですね。
続きが気になって仕方ないです。

早めの更新待ってます!w
  • 投稿者: ネルピ
  • 2013年 04月26日 10時04分
ご感想、ありがとうございます。
一年以上かかってしまいましたが、ようやく、ここからがSuper Dramatic Gameです。
なるべく早く戻って来ますので、お付き合いして下さると嬉しいです。

まだまだ熱く行きますよ~!
[一言]
>>お前の勝率は0です
テオフラストはん最後の最後に致命的なフラグを建ててしまった!
善悪はともかく、過去にレオと面識がある(もしかしたら仲間か)ような描写や、レオと同じくプレイヤーとしてこのゲームの中で苦闘しているような姿から、今回の彼女の足掻きや「私が死ねば、誰がお前に祝福を――」のようなセリフは悲壮感に満ちていますな...

アキラが死んでしまった(´;ω;`)
ゲームシステム的に蘇生?はあるようだけど、跡形もないという描写からしてできるかどうか...
ご感想ありがとうございます。

>>お前の勝率は0です
確かにこれフラグですね。うーん……あまり深く考えずに書いてしまいました…。

実は、単純な勧善懲悪という話は嫌いだったりします。
単純ならざる物語にしかドラマはありませんし。
テオフラストというキャラクターにも色々とあります。

まだまだ熱く行きます!
ここからがSuper Dramatic Gameです。見逃さないでいてくれると嬉しいです。
[良い点]
レオンハルトさんかっこよすぎ。流石の主人公である。
[気になる点]
あらすじのラブコメっぽい感じがなくなってて寂しいです。結構好きだったので。
[一言]
アキラ、逝ってしまったか。でもリテイクで復活しそうなので大丈夫!

アホみたいな時間かけて発動したグローバルパワー、マジチート性能。こりゃ厳しい制限つくわけだ。

というかテオフラストプギャー!m9(^Д^)m9ザマァミロ!

絶対負けないと思ってた相手にぶち抜かれるのってどんな気持ち?ねぇねぇどんな気持ち?って周りを踊って歩きたい気分です。プギャー!
  • 投稿者: tensyu
  • 男性
  • 2013年 04月26日 04時22分
ご感想ありがとうございます。
あらすじは、4、5回ダメ出し食らってまして……
作者は暗いあらすじ嫌いなんで、適当書いてたところがあります。それであんな感じになったんですが……

さてさて、Super Dramatic Game はじまります!
熱いの行きますよ~!
[良い点]
実にドメスティックでサディスティックな、スピーディな展開が単純に熱い
[一言]
レオンハルトの一言一言が重い……実にいいダークヒーローである
ご感想、ありがとうございます。
まだまだ、熱く行きます。
この主人公に綴らせたい物語があります。
行きますよ~!
[良い点]
この戦いは熱いな
続きが気になる
  • 投稿者: ヒキニパー
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 04月26日 02時51分
ご感想、ありがとうございます。
まだです。
まだSDGは熱くします。
なるべく早く戻って来ます。それまでお付き合いして下さると嬉しいです。
[一言]
久しぶりに読む上、ワルツも読んだので最初から読み直したのですが一度目とは違った視点を持ったからか更に楽しめました。

『化け物』となったジークを思い出させてくれるリンのスキル『怒り』。最狂猫コンビ(まだ軽度)。アキラの捨て台詞。レオのあだ名『救急箱』などなど。

共通点を見つける度にやにやしてしまいました。楽しい。

以前読んだときより大分話が進んでいましたが、むしろ物語は大きくなり終わりが遠ざかっているように感じます。レオの冒険はどこまで続くのか。わくわく。

テオフラスト戦ですが……レオは発動に76ターンかかるのにテオフラストは即時発動したり、ポーズ連打というシステマチックな裏技を使ったり、マップ破壊魔法使って一時中断で退避&終わったら戻ってきたり。汚いな流石神汚い!是非ともなんとかして切り刻んでほしい。
  • 投稿者: tensyu
  • 男性
  • 2013年 04月04日 05時34分
ご感想、ありがとうございます。

『猫とワルツを』はSDGを楽しむためのスパイスの一つと理解していただければ幸いです。
SDGは全四章構成ですので、今物語が窄まるようではちょっと…

切り刻むかどうかは別として最近sage進行ですので、そろそろ……ゲフンゲフン!
まあ、頑張りますのでお付き合い頂けると嬉しいです。
ではでは~
[一言]
更新、待っていました!orお疲れ様です。

謎の「話の続きで出会う二人」とやらが気になります、
本編に登場するなら、他のメンツにも負けない、濃い性格なのかな…?
オウル様が書く人物なら、どんな性格でも楽しみです。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2013年 04月01日 15時05分
管理
ご感想、ありがとうございます。

作中に登場させるキャラは、ドキドキさせるキャラにしたいですね。
まず、キャラクターありきです。
まだまだ加速しますよ~!
[気になる点]
二章、二十八話のoll guard ですが、all かと思われました。
[一言]
更新お疲れ様です。

猫とワルツをとあわせて一気に読破してきました。

作者さんの物語はとても登場人物たちが魅力的で面白かったです。一癖も二癖もある登場人物たちが泣いたり悲しんだり怒ったりと生き生きしてる様子は読んでいてドキドキさせられました。

SDGから入ったので、IFという文句につられて最初は猫とワルツをではライトな雰囲気かと思って油断していてザクりと胸に釘を打ち込まれました。
こちらは最後が彼らにとって幸せな終わりであって良かったと思う反面で、SDGでは、彼女らにも救いがあって欲しいと願うばかりです。なかなか、難しそうではありますが。

今後とも楽しみにしています。
感想を書く事くらいしか出来ませんが、頑張って下さい。応援しています。
  • 投稿者: エミ
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 04月01日 09時39分
ご感想、ありがとうございます。

ご指摘、ありがとうございました!
修正しました!
猫の方も読んでいただけたようで、本当に嬉しいです。
お疲れさまです。
まだまだ頑張るのでよろしくお願いします。それでは。
[一言]
更新おつかれさまです!
テオフラストの切り札はこれでしたか。
この物語に相応しい切り札ですが、まさかこれ程だったとは。
これではチート撤退スキルなどがないと生き残れないですよね。
それにしてもこの作品はほんとに癖が強いキャラばかりで楽しくなりますねw
  • 投稿者: 久楼
  • 2013年 04月01日 08時34分
ご感想、ありがとうございます。

自己主張しないキャラは名前いらないと考えるタイプです。空気になるだけですので。そうなっちゃうと、読者の方も、コイツ誰? ってなっちゃいます。
VS神まだ少し続きます。
まだまだ加速しますので、これからもよろしくお願いします。ではでは~
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [25]
↑ページトップへ