感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
一気読みしました! 面白かったです。
8話で区切りがついているので、ちょっとじっくりし過ぎかな、と思ったり、緊張感高まる普段なら流し読みするような展開でもするする読めました。
一気読みしました! 面白かったです。
8話で区切りがついているので、ちょっとじっくりし過ぎかな、と思ったり、緊張感高まる普段なら流し読みするような展開でもするする読めました。
- 投稿者: ナナ
- 2017年 05月26日 13時44分
感想、ありがとうございます。
読んで面白いと書いていただけると嬉しいです。
本作はお書き頂いた通り、八話で一章を構成しています。
更新の度に読んでいただくのも嬉しいのですが、章の完成を待って読むのも、話の流れが把握しやすくて、いいかもしれません。
読んで面白いと書いていただけると嬉しいです。
本作はお書き頂いた通り、八話で一章を構成しています。
更新の度に読んでいただくのも嬉しいのですが、章の完成を待って読むのも、話の流れが把握しやすくて、いいかもしれません。
- 綺羅鷺肇
- 2017年 05月26日 21時38分
[良い点]
まだ1章の序盤ですが
描写力のある作家さんのおもしろくなりそうな小説だな
とは思います
[気になる点]
書きすぎて、いらいらするほどテンポが悪い箇所がある
クロウが遺跡に潜ってる辺り
緊迫感を出そうとこれでもかと描写が入り
昔のスポ根アニメのごとく
いくら読んでも先へ進まない
[一言]
というわけで
相当流し読みしてるわけですが
なろうの中になろうの主流から外れたタッチの
作品が増えるのは良いことだと思うので
辛口感想は気にせず今後もがんばってください
まだ1章の序盤ですが
描写力のある作家さんのおもしろくなりそうな小説だな
とは思います
[気になる点]
書きすぎて、いらいらするほどテンポが悪い箇所がある
クロウが遺跡に潜ってる辺り
緊迫感を出そうとこれでもかと描写が入り
昔のスポ根アニメのごとく
いくら読んでも先へ進まない
[一言]
というわけで
相当流し読みしてるわけですが
なろうの中になろうの主流から外れたタッチの
作品が増えるのは良いことだと思うので
辛口感想は気にせず今後もがんばってください
感想、ありがとうございます。
読み手に内容を伝える為には、どのような描写を、どのような書き方で、どれだけの分量を書けばいいか。
書けば書くほど、それが難しいことなのだと思い知らされています。
頂きました「気になる点」につきましては、いつになるかは未定ですが、改訂の際の、参考とさせていださきます。
読み手に内容を伝える為には、どのような描写を、どのような書き方で、どれだけの分量を書けばいいか。
書けば書くほど、それが難しいことなのだと思い知らされています。
頂きました「気になる点」につきましては、いつになるかは未定ですが、改訂の際の、参考とさせていださきます。
- 綺羅鷺肇
- 2017年 05月12日 23時01分
[良い点]
魔導黎明記が来たァ!!って毎回楽しみにしています。
[気になる点]
段々とクロウの生活の一部として馴染んできたミシェルさんの神経は繋がるのか!!(まだわかりません)の引きは悶々とさせる。とはいえ、しっかり引き延ばしていただいて、読者にあ゛あ゛あ゛あ゛と言わせてほしい。
[一言]
出来れば総天然素材のミシェルのままで居てほしいところではあるが、果たして……失禁は恥ずかしくない(生暖かい目
魔導黎明記が来たァ!!って毎回楽しみにしています。
[気になる点]
段々とクロウの生活の一部として馴染んできたミシェルさんの神経は繋がるのか!!(まだわかりません)の引きは悶々とさせる。とはいえ、しっかり引き延ばしていただいて、読者にあ゛あ゛あ゛あ゛と言わせてほしい。
[一言]
出来れば総天然素材のミシェルのままで居てほしいところではあるが、果たして……失禁は恥ずかしくない(生暖かい目
感想、ありがとうございます。
楽しみしているとのお言葉、嬉しく思います。
今後の更新で、あ゛あ゛あ゛あ゛と言わせることができればいいのですが、実際には、私が先の展開を考えて、あ゛あ゛あ゛あ゛となっているのが現実でございます。
それはさておき、何を漏らしたと言わなかったのは、クロウなりの優しさ。
ミシェルへの塩対応が一段落した証と言えるかもしれません。
楽しみしているとのお言葉、嬉しく思います。
今後の更新で、あ゛あ゛あ゛あ゛と言わせることができればいいのですが、実際には、私が先の展開を考えて、あ゛あ゛あ゛あ゛となっているのが現実でございます。
それはさておき、何を漏らしたと言わなかったのは、クロウなりの優しさ。
ミシェルへの塩対応が一段落した証と言えるかもしれません。
- 綺羅鷺肇
- 2017年 05月03日 21時54分
[良い点]
小説家になろうでは数少ない本格的な小説であり、戦闘描写や登場人物の心情表現、ストーリーが秀逸で、読んでいてとても楽しく、引き込まれる。こういう作品こそランキング上位に上がってきてほしい。そこらの商業作家よりよほど文章力があって、安心して読んでいられる。安易な異世界転生や主人公が無敵といったありきたりなプロットに飽きた、または嫌いだという人で、SF系の作品を読みたい人に勧めたい
[気になる点]
もう少し活動報告を使って告知等して欲しいです。時々更新が何ヶ月か止まり、事前に予告していたよりも更新停止期間が間隔が長くなると、作者さんが生きているのか、それとも書く気をなくしてしまったのかと不安になります。今まで更新が突然止まる人たちを何十人と見てきましたし、この作品が大好きなので更新凍結して欲しく無いです。何ヶ月かに一度くらいでいいので、生存報告を載せていただけるとありがたいです
[一言]
この作品を追い始めてかれこれ4年半を超えましたが、ずっと更新を楽しみにしています。なかなか評価ポイントが伸びませんが、正直、ランキング上位の作品よりも断然面白いですし、このサイト発のアニメ化された作品たちよりも良い作品だと思っています(評価ポイントなど気にされていないかもしれませんが)。初めてこの作品を読み始めて、こういうジャンル、こういう作風の作品を探していたんだ!という感覚になりました。なかなか感想など書いたりは出来ないかもしれませんが、完結までずっと待っています。ぜひ最後まで頑張っていただきたいです。
小説家になろうでは数少ない本格的な小説であり、戦闘描写や登場人物の心情表現、ストーリーが秀逸で、読んでいてとても楽しく、引き込まれる。こういう作品こそランキング上位に上がってきてほしい。そこらの商業作家よりよほど文章力があって、安心して読んでいられる。安易な異世界転生や主人公が無敵といったありきたりなプロットに飽きた、または嫌いだという人で、SF系の作品を読みたい人に勧めたい
[気になる点]
もう少し活動報告を使って告知等して欲しいです。時々更新が何ヶ月か止まり、事前に予告していたよりも更新停止期間が間隔が長くなると、作者さんが生きているのか、それとも書く気をなくしてしまったのかと不安になります。今まで更新が突然止まる人たちを何十人と見てきましたし、この作品が大好きなので更新凍結して欲しく無いです。何ヶ月かに一度くらいでいいので、生存報告を載せていただけるとありがたいです
[一言]
この作品を追い始めてかれこれ4年半を超えましたが、ずっと更新を楽しみにしています。なかなか評価ポイントが伸びませんが、正直、ランキング上位の作品よりも断然面白いですし、このサイト発のアニメ化された作品たちよりも良い作品だと思っています(評価ポイントなど気にされていないかもしれませんが)。初めてこの作品を読み始めて、こういうジャンル、こういう作風の作品を探していたんだ!という感覚になりました。なかなか感想など書いたりは出来ないかもしれませんが、完結までずっと待っています。ぜひ最後まで頑張っていただきたいです。
感想、ありがとうございます。
本作を高く評価していただきまして、ありがたく思います。
さて、まずもって活動報告の件ですが、元よりの筆不精に加え、作者があれやこれやと顔を出すのはどうかという思いもありまして、基本は書かないようにしています。
ただ更新があくと不安を覚えるという気持ちは、私も読者としてネット小説を読んでいますので、理解できます。ええ、とても。
という訳で、もしも本作がもう書けない、もう無理だ、続けられないとなった段で、読んでくださっている皆様への最低限の礼儀として、その旨を告知させていただきます。
なので、連絡が絶えている時は、日常が忙しいか脳汁を絞っているか、新しい刺激を取り込んでいる、とお考えください。さぼりないです、はい。
後、評価ポイントは……、それなりに、き、きにしてます(ふるえ
お気に入り数は、今後も読みたいと思ってくださっている人の数ですし、評価ポイントも、本作の面白さや出来の客観的な指標となりますので。
と色々と書きましたが、最後に一つだけ。
書き手としては、読んでいる人がいるならば、続きを書こうという気力も湧いてきます。
今後とも本作にお付き合いくだされば、ありがたいことこの上ないです。
本作を高く評価していただきまして、ありがたく思います。
さて、まずもって活動報告の件ですが、元よりの筆不精に加え、作者があれやこれやと顔を出すのはどうかという思いもありまして、基本は書かないようにしています。
ただ更新があくと不安を覚えるという気持ちは、私も読者としてネット小説を読んでいますので、理解できます。ええ、とても。
という訳で、もしも本作がもう書けない、もう無理だ、続けられないとなった段で、読んでくださっている皆様への最低限の礼儀として、その旨を告知させていただきます。
なので、連絡が絶えている時は、日常が忙しいか脳汁を絞っているか、新しい刺激を取り込んでいる、とお考えください。さぼりないです、はい。
後、評価ポイントは……、それなりに、き、きにしてます(ふるえ
お気に入り数は、今後も読みたいと思ってくださっている人の数ですし、評価ポイントも、本作の面白さや出来の客観的な指標となりますので。
と色々と書きましたが、最後に一つだけ。
書き手としては、読んでいる人がいるならば、続きを書こうという気力も湧いてきます。
今後とも本作にお付き合いくだされば、ありがたいことこの上ないです。
- 綺羅鷺肇
- 2017年 04月03日 00時07分
[良い点]
パンタルの描写を確認がてら読み返しているがクロウ君のメンタル的なイケメンぶりは惚れざるを得ない。なんとなくパンタルは洋梨に手足が付いてるイメージになってきました。
[一言]
読み返していてアーウェルでのバローネ大尉とラント伍長の会話が定番のやりとりといえど、特にぐっとくるものがあり、送り出した後のバローネ大尉の独白が、酷く突き刺さった。最後のちくしょうという一言がとてつもなく重く、つらい。
パンタルの描写を確認がてら読み返しているがクロウ君のメンタル的なイケメンぶりは惚れざるを得ない。なんとなくパンタルは洋梨に手足が付いてるイメージになってきました。
[一言]
読み返していてアーウェルでのバローネ大尉とラント伍長の会話が定番のやりとりといえど、特にぐっとくるものがあり、送り出した後のバローネ大尉の独白が、酷く突き刺さった。最後のちくしょうという一言がとてつもなく重く、つらい。
感想、ありがとうございます。
これからも、なにがしか印象に残るような話を作れるよう、頑張っていきたいと思います。
これからも、なにがしか印象に残るような話を作れるよう、頑張っていきたいと思います。
- 綺羅鷺肇
- 2017年 03月11日 21時32分
[良い点]
貴方の描く作品が物凄い好きなんで、更新が途絶えなければ全然いい派として、このままご自身のペースでいいので描き続けていただければ読者の日々の栄養となります。
[気になる点]
続きが気になって仕方ない……
[一言]
読んでいて魔導機の具体的なイメージがなかなか決まらなく、今は外見をサクラ大戦の光武をベースにもう少しスマートにした感じで想像してるのですが、何か魔導機の為に参考にした物や作品があれば教えていただければ幸いです。
貴方の描く作品が物凄い好きなんで、更新が途絶えなければ全然いい派として、このままご自身のペースでいいので描き続けていただければ読者の日々の栄養となります。
[気になる点]
続きが気になって仕方ない……
[一言]
読んでいて魔導機の具体的なイメージがなかなか決まらなく、今は外見をサクラ大戦の光武をベースにもう少しスマートにした感じで想像してるのですが、何か魔導機の為に参考にした物や作品があれば教えていただければ幸いです。
感想、ありがとうございます。
お言葉に甘えるような形になりますが、遅くとも更新が続けられるよう書かせていただきます。
さて、魔導機の姿形についてですが……、文章からどのようなものだろうかと、想像するのも小説の楽しさであると思いますので、基本的に読者の皆様の想像に委ねたいと考えています。
なので、これに対する答えは控えさせていただきます。
お言葉に甘えるような形になりますが、遅くとも更新が続けられるよう書かせていただきます。
さて、魔導機の姿形についてですが……、文章からどのようなものだろうかと、想像するのも小説の楽しさであると思いますので、基本的に読者の皆様の想像に委ねたいと考えています。
なので、これに対する答えは控えさせていただきます。
- 綺羅鷺肇
- 2017年 03月07日 00時09分
[一言]
相変わらずの素晴らしい緊迫感
さすがに拠点の集団相手は厳しいですね
MP無限というのを自覚させて大量破壊兵器を持たせないとw
まあまずはロケランくらいのでもないよりは…
相変わらずの素晴らしい緊迫感
さすがに拠点の集団相手は厳しいですね
MP無限というのを自覚させて大量破壊兵器を持たせないとw
まあまずはロケランくらいのでもないよりは…
感想、ありがとうございます。
実の所、今の段階でも大量破壊兵器並の破壊力を魔導銃に付与することは可能です。
ただ、撃ったら最後、本人も巻き込まれるので、小人が自重している、なんて裏事情があったりします。
実の所、今の段階でも大量破壊兵器並の破壊力を魔導銃に付与することは可能です。
ただ、撃ったら最後、本人も巻き込まれるので、小人が自重している、なんて裏事情があったりします。
- 綺羅鷺肇
- 2017年 02月10日 23時10分
[一言]
面白い。
世界観や文化水準の設定が綿密に練り込まれていて、読み応えのある素晴らしい作品となっている。
特に日常生活などの描写が秀逸。
文明が滅んだ後の人類の営みが繊細に描かれていて、素晴らしい。
登場人物も丁寧に描かれており、物語全体に深みを与えている。
この素晴らしい物語がどのようにして紡がれていくのか楽しみです。
面白い。
世界観や文化水準の設定が綿密に練り込まれていて、読み応えのある素晴らしい作品となっている。
特に日常生活などの描写が秀逸。
文明が滅んだ後の人類の営みが繊細に描かれていて、素晴らしい。
登場人物も丁寧に描かれており、物語全体に深みを与えている。
この素晴らしい物語がどのようにして紡がれていくのか楽しみです。
- 投稿者: 大海原
- 2017年 02月04日 18時38分
感想、ありがとうございます。
お褒めの言葉、励みになります。
これからもお読みいただけるような作品作りに努めたいと思います。
お褒めの言葉、励みになります。
これからもお読みいただけるような作品作りに努めたいと思います。
- 綺羅鷺肇
- 2017年 02月05日 22時55分
[一言]
詳細な設定が物語全体に厚みを生み出している。
読み応えがあり、素晴らしい作品です。
同性である事もあり、セレスには働く女性として恋愛などで是非とも幸せになってほしい。
詳細な設定が物語全体に厚みを生み出している。
読み応えがあり、素晴らしい作品です。
同性である事もあり、セレスには働く女性として恋愛などで是非とも幸せになってほしい。
- 投稿者: 満月
- 2017年 01月20日 19時20分
感想、ありがとうございます。
お褒めの言葉、励みになります。
後、ご意見に関しましては、話の流れによって作中に反映されるとは限りませんので、その点だけはご了解ください。
お褒めの言葉、励みになります。
後、ご意見に関しましては、話の流れによって作中に反映されるとは限りませんので、その点だけはご了解ください。
- 綺羅鷺肇
- 2017年 01月22日 01時00分
[一言]
最初から読ませて頂きましたが非常に面白いです。
世界観や設定が綿密に練られていて見事です。
物語の方もいよいよクールビューティーなヒロインと主人公が恋愛方面での関係が進展しそうで楽しみです。
世界観的に複数のヒロインと関係を持っても問題無いと思いますし、主人公とヒロイン達の濃厚な恋愛を期待したいです。
続きを楽しみにしています。
最初から読ませて頂きましたが非常に面白いです。
世界観や設定が綿密に練られていて見事です。
物語の方もいよいよクールビューティーなヒロインと主人公が恋愛方面での関係が進展しそうで楽しみです。
世界観的に複数のヒロインと関係を持っても問題無いと思いますし、主人公とヒロイン達の濃厚な恋愛を期待したいです。
続きを楽しみにしています。
- 投稿者: ダイヤ
- 2017年 01月12日 09時14分
感想、ありがとうございます。
評価のお言葉、執筆の励みになります。
ただ先の展開につきましては、ストーリー展開や話の流れを考えながらとなりますので、ご期待に添えるモノになるかはわかりません。
本作をお読みになる際は、これだけはご了承ください。
評価のお言葉、執筆の励みになります。
ただ先の展開につきましては、ストーリー展開や話の流れを考えながらとなりますので、ご期待に添えるモノになるかはわかりません。
本作をお読みになる際は、これだけはご了承ください。
- 綺羅鷺肇
- 2017年 01月12日 23時04分
― 感想を書く ―