感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
妹じゃなく、好きな子の足のサイズ教えてくれたことで妹だと判別した兄。でしょ読んだら即わかりましたよ笑
ヒロインわくわく
感想ありがとうございます。
そうですそうです!そんなレア情報を知っているのは妹に違いない…と気付いたんですよ(笑)わかってもらえて嬉しいです。
最終話まで一気読みさせていただきました。 休日一日使ったけどまったく悔いなし、むしろご褒美! 楽しい時間をありがとうございました。
  • 投稿者: kanyo
  • 2025年 06月22日 20時39分
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
貴重な一日を、この話に使ってくださったんですね!そのお言葉は、私にとってもご褒美です。嬉しい!ありがとうございました。
せそ(醤油、味噌)まで揃ったなら清酒と味醂も見つけたいところですねぃ。
まぁ清酒があれば、味醂は砂糖もしくは蜂蜜で代用出来ますが。
  • 投稿者: じぇい
  • 2025年 06月06日 07時59分
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
清酒や味醂はどこからか出てくるのがいいですかねぇ。メープルシロップみたいに、『清酒の木』の樹液でも集めましょうか。
最後まで楽しく読ませていただきました。
ありがとうございます。
今日は家のお掃除をする予定だったのですが
このお話が面白過ぎて
お掃除予定を今週末に延期してしまいました。
他の作品も探してみます。
楽しませてくれてありがとうございます。
  • 投稿者: bot
  • 2025年 06月05日 15時31分
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
お掃除の予定を放り出してまで読んでくださったんですね!申し訳ないやら嬉しいやら……めっちゃ嬉しいです!(笑)
これからも予定を延期したくなるお話を頑張って書きますね!(←迷惑)
家族の出来が良すぎる(ただの誉め言葉
  • 投稿者: uminin
  • 2025年 06月05日 03時39分
読んでくださって、ありがとうございます。
しごできな父、とにかく明るい母、イケメンで出来の良い兄、ポンコツな妹という濃い家族です。
楽しく読ませていただきました。
ありがとうございます。

異世界転生もので日本の食べ物無双をする時、よく思っていたのは「醤油や味噌なんかは麹菌が無いと出来ないはずだけど、異世界では日本の気候と全然違うはずなのに、なんで作れるんだろ?」ということでした。
けどこの話のように「果実」や「多肉植物」、「木の皮」なんかが日本の食材の味なら、そんな理屈一切考えなくてOK!
そして読んでて美味しそうでお腹が減りました。
あと醤油の正体は楽しかったです。

悪役令嬢のみんなも可愛いし、それぞれのやり取りがテンポ良く最後まで面白かったです。
みんなが幸せになれるようなので、フローラ嬢もいい人に出会えるといいですね。

  • 投稿者: 江布院
  • 2025年 06月02日 20時15分
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
そうなんですよ。私も醤油なんてそもそも作り方がわからないし、ネットで調べないと作れそうにない物は異世界では無理だなーと思いまして、あんな感じになりました。
調べなくても作れそうな物だけ、令嬢達に作ってもらいました。
キャラをかわいいと言っていただけて嬉しいです!フローラのお話も考えていますので、また読んでいただけると嬉しいです。
日刊ランキングで知りました。ゆるふわ設定ですがこういうのも好きなので面白く一気に最後まで読んでしまいました!
悪役もいないので(おバカは居たけど)ストレスもなくそういう点でもよかったです。
  • 投稿者: ひより
  • 女性
  • 2025年 06月02日 17時00分
読んでくださって、ありがとうございます。
最後まで楽しんでもらえて嬉しいです!
私が悪役とかざまぁとか上手く書けないんですよ……おバカは好きなので、よく出てきます(笑)また別の作品も読んでいただけると嬉しいです。
あの日記の主が気になっていました。もし生きていたら彼女たちの料理が食べさせてあげたいとも思っていました。
だから今回の話にとても嬉しく思いました。有り難う
  • 投稿者: akemi
  • 2025年 05月25日 19時59分
読んでくださって、ありがとうございます。
日記の主に優しいお言葉をありがとうございます。
同じ時期に生まれ変わることはできませんでしたが、彼も幸せな人生を送ることができました。
悪役令嬢(仮)たちの会話のテンポがよくとても楽しく最後まで一気に読んでしまいました。

番外編の「ある文官の人生」がすごく好きです。続編まで知っているのに続編が出る前に亡くなってしまったすみれさんより60年も前の世代に生まれてしまってゲイリーさんはかわいそうでしたが、このお話で報われてよかったです。

だだ、ネイサン先生はヴァイオレットの外見だけが好きなのかなと感じ、モヤモヤします。
いつから好きなのかと聞かれ『前世から』と言っていたのですみれさんの知り合いだったのかと思いきやそうでもなく。かといってゲームをやりこんでゲーム内のヴァイオレットの押しになったわけでもなく。この世界でヴァイオレットと知り合う前から(性格を知る前から)バーナードとバイオレットがくっつくのを阻止しようと画策したり、中身がすみれさんであるヴァイオレットと授業中に距離を縮めようとしたり。「特にヴァイオレット、君は僕の理想を形にした最高の悪役令嬢なんだよ」と言っている通り、形さえヴァイオレットであれば中身はすみれさんでもヴァイオレットでもどっちでもいいのかなぁと思ってしまいます。
  • 投稿者: ぱちこ
  • 2025年 05月25日 15時13分
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
モヤモヤさせてしまってすみません。
ネイサンはヴァイオレットが指摘したように、無自覚なヤンデレなんですよ。前世から思い入れがあった悪役令嬢に、生まれ変わった後に出会ったら中身も面白くて好みだったので、今では見た目のみならず、すみれ自身にメロメロになってしまった感じです。(監禁はしませんが)
すみれも中身は年上なので、そんなネイサンもかわいいと思いながら上手くやっていくんじゃないかなと思います。
ゲイリーさんの話も、気になってる方が多いかと思って書きました。彼も幸せになってほしかった内のひとりです。
楽しく読ませていただきました。登場人物がみな素敵でした(筋肉三人組も含めて)。
そうめんがあるならウドンやソバも出てくるかな、と思っていましたが、きっとどこかの地方限定で細々と作られてるのでしょうね。
  • 投稿者: suzu_kima
  • 2025年 05月24日 01時10分
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
キャラを褒めていただき嬉しいです。筋肉達もどこか憎めないんですよね。
まだまだ悪役令嬢達(元)が行ったことがない地方がありますので、きっとソバの名産地や各家庭で細々とうどんを作っている所があると思います。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ