感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [44]
[良い点]
Web版読んでません!と近況に書いてしまった者です。その節は大変失礼いたしました。
コミカライズ2巻SSを読みまして、どうしても気になって魔王様の詳細版の人物紹介だけピンポイントで見てしまった所、「え!このお話って魔王END」なの?と勘違いしてしまい、いやいやいや、ないないない....と。では確かめて見ようと久しぶりに午前2時まで没頭し完読してまいりました。番外編読む前に寝落ちしてしまって、今朝番外編と人物紹介を改めて読んで興奮冷めやらぬ感じで書いております。ベルが引きこもってしまった時は本当にドキドキして「運命よ!ねじ曲がれ!!」と祈りながら読んでおりました。特殊な読み方をしてしまったのでかなりエキサイティングに読めたなと地味に誇っております。
読み終えて、良かったーーーー!です。本当によかった....(涙)
ベルさんがなんで勇者を追いかけていたのかとか、前夫が居たのに浮気では!?が一気に解決して、綺麗に落としていただいて良かったです。
勇者に対してはそんなに優しくしたってどうせ最後に裏切るんでしょ!?となっていたので2週目は綺麗な心で読み直したいと思います(笑
[気になる点]
読んでる最中基本的に考察はしないスタイルでやってまして、まず魔王でえー!となり、夫えー!?神託おおー!。ああそっかーだからかーと、答えを拾っていく中、結局魔王様とベル&勇者様の関係性(因縁?)ってなんだったのだろうというのを拾い損ねてしまい、「うそやん!本編にがっつり書いてるで!」だったらごめんなさい!
この作品の良いところは「書かれていない所を想像して補完する」だと思っておりますのでパーシーさんは裏イベントで何してたのかなあとか。
さっきちらっと感想欄を見ましたら皆さんすごい考察なさっていて、先生も真摯に答えてくださっていて、私の答えも見つかりそうな気がしました。あとでがっつり掘り返しに行きたいと思います。
[一言]
本当に良いものを読ませていただいたというのが読了後の感想です。書籍小説版を読ませていただいて面白いなあと読んでいたのですが、そこに収まっていない分のほうがもっとすごくて、2巻で終わってしまったのが残念でしたが、そのおかげでこの作品を知ることができましたので感謝しかありません。さらに続きは同人誌で書籍化していただけるとのことでホントにもうありがとうございます。さて、いくら出資すればいいんだい?とお財布開いて待機している状態です。色々大変かと思いますが陰ながらと言わず全面で応援させていただきたい次第です。
  • 投稿者: 手羽先
  • 2021年 03月28日 09時35分
感想まで頂きまして、どうもありがとうございます(^^)

いえいえ、身内にネタバレを断固拒否する方がいますので、ネタバレだけは……! というお気持ちは、もの物凄くわかりますよ(笑
逆にこの長〜いお話を、読ませてしまってすみませんでした(;^^) です。
午前二時まで……本当にすみません。どうもありがとうございました……!(*_ _)
それから、エキサイティングな読み方、すごいです! 密かに想像してしまい、こっそり笑わせて頂きました(*ノノ) 斬新、かつ貴重な読み方、もちろん誇るべき読み方だと思います。
二周目もありがとうございます。しかも綺麗な心で……(笑
ですよね、魔王ENDだと思ったらそうなりますよね(笑
どうせ裏切るんでしょ!? と思われたクライスさんが……だめ……面白すぎて……もうダメです、はははっ。
最後にはちゃんとクライスさんENDを受け入れて頂けたこと、ほっとしながら、オチも良かったと思って頂けて、安心すると同時にありがたく感じています。重ねて感謝を記させてください(*_ _)

気になる点の解説が、まさにコミック2巻の書き下ろし番外編でして、かなり読み込んで下さった皆様でも、消えなかった謎の一つであったと思います。
逆に、ピンポイントでツッコミきたー!! と、私は感動していたりします。
みなさんすごい考察……なのも、とてもよくわかりますが、手羽先さまも全く負けていないような気が(笑
では、わかりにくいお話なので、少々解説を(*_ _)
魔王とベルと勇者の関係性は、魔王から見たときに勇者が自分の半身(魂的半身)であり、いつか愛した伴侶の魂的半身が、ベル、という設定でした。半分の自分と、半分の彼女。表現としてそこまでに留めました。濁すのが好きですみません。
なので、ここまで揃ってきたらもう半分の彼女にも、そう遠くなく会えるだろう、と。飽き始めていた彼にとっても(世界にとっても)、ベルの存在は救いであった……という、ささやかな秘密でした。
というのも、やはり、終わりの大役を背負った彼だって、ある意味超越的な存在だろうと考えていまして、他の方にも書かせていただきましたが、深い場所では神側だろうと。
世界に収まるために半分を捨てた……と思えば、長生きするのに不要そうな真面目さや、狂いやすさ諸々(クライスさんの狂乱の質フラグ、笑)は、必要なかったから置いてきた感覚かと。
故に、233頁で【やはりな。お前はそうだったのか】と膨大な記憶を持つ男、魔王が勇者の変調を悟り、確信したフラグが入り、220頁の魔剣を使う場所でも「勇者、お前なら、扱える」と申しておりました。半身ですから、魔王(じぶん)用の武器でもお前(クライス)なら使えるだろう、と。
主人公は何故か好かれるご都合主義にするにしても、理由が欲しい&ファンタジースキーな私としては、入れておきたい設定でした(*ノノ)

加えて、
>この作品の良いところは「書かれていない所を想像して補完する」だと思っておりますのでパーシーさんは裏イベントで何してたのかなあとか。
こんなに素敵なことを書いていただきまして、本当にありがたかったです。想像することが好きな私は、まさに想像し補完する余地が残っている作品こそが好きで……理解していただけること、本当に嬉しく思います*
まぁ、そうするとやはり商業作家向きではないのですよね、私は(^^;) なので、先生とかは付けなくて大丈夫です。普通に名前呼びで。そのほうが距離が近くて気楽ですし、隣のファンタジースキーと思われている方が、私も楽ですので。
読んでもらえるのは嬉しいけれど、こだわりを捨てさせられるくらいなら、埋もれていたい。面倒くさい人なんですわ(笑

最後になりますが、2巻で終わることを惜しんでいただき、こちらも重ねて感謝を記します。
二人の自己紹介こそがスタートだったので、確かに私も勿体なかったな〜とは感じていますが、商業でやるというのはそんなもんなんだと思います。
私も声を掛けていただいたとき、最後まで出せることを条件に入れれば良かったので……今回のことで、一つ賢くなりました(笑
書籍が楽しかったと思って頂けて、少しほっとした部分もありますが、私の感覚としてはあれは私の作品ではなく、一迅社さまの作品だと思っていたので……とはいえ、続編で書き方を変えると流れとして変になってしまうので、書籍版に合わせた続編も同人誌で用意しようと思っています。ただ、急逝したら、そこは本当にすみません。
他にもありがたいお言葉をいただいてしまって、私の方こそ感謝しかないのですが、また少しお待たせしますので、気持ちが変わることもあるかと思います。
その時は全く遠慮しなくて大丈夫ですので、気楽にお付き合い頂けたらと思います。みんな匿名ですし、私も辿ったりは致しません。どうぞご安心くださいませ(^^)
それでは長々と失礼いたしました(*_ _)
本当に素敵な感想を、どうもありがとうございました**
  • 千海
  • 2021年 03月29日 06時37分
[良い点]
久しぶりに読み返してキュンキュンしてます!
このシーン大好きです!
  • 投稿者: ぽんた
  • 女性
  • 2021年 03月01日 16時53分
感想を頂きまして、どうもありがとうございます(^^)

お久しぶりです〜*
何度も読んでいただきまして、どうもありがとうございます。
自前ながら、私もこのシーン大好きです。やっと!? という……(笑
どうぞ、ハッピーエンドまで、おさらいしてやってください。
  • 千海
  • 2021年 03月02日 12時12分
[良い点]
偶然お見かけして一気読みしました。
話の構成、ストーリー、キャラ全てがうまくまとまって色んな意味で『綺麗』な作品でとても読みやすかったです。
私も作品を『書く側』ですがこんな素敵な恋愛ものなかなか書けないので素直に尊敬の一言です。

何より一途ベルちゃん可愛い&堅物勇者様がだんだん心を許していく姿が本当に一読者として暖かく見守れて、ようやく結ばれた時にはもう「良かったなぁ!!!良かったなベルちゃん!!」と謎の親目線になりました。

何となく読んでいく中で勇者様は前夫なんだろうなーとは思っていたのですが、これまでの人生を垣間みる限り、なんとも色んな意味で報われない人生を送ってきたのかなあ、と。
前世妻でもあるベルちゃんと出会うことで勇者様は真の意味で救われたのかな、とホッとしました。

そして何より前世+今世でも再び巡り会い一緒になる、生まれ変わっても再び……なんて王道ですけどいいですよね。本当にこういう物語大好きです。

読んでて幸せでした。
素敵な物語をありがとうございます。
長文失礼しました!
感想を頂きまして、どうもありがとうございます(^^)

なんという運命の出会い……(*ノノ)
お立ち寄りありがとうございました!

十年も前のお話なので、粗だらけで読むのが大変だったと思いますが、最後まで読んでくださったこと、感想まで送ってくださったこと、心より感謝申し上げます。
なんだかものすごく恐れ多いことまで書いて頂いてしまって、恐縮しかないですが……書く側さまからの、ありがたいお言葉、大事にしたいと思います。
お話を作るの、楽しいですよね* というのでも、一緒にきゃっきゃしたいのですが(笑
横に逸れそうなので自重します。

最後の親目線、にはとても笑わせて頂きました。わかります。自分で書いていても、良かったな!!? と言いたかったです。一人称で書くくせに、書き手として、明確な客観性が残ってしまうタイプなので、これからは勇者に大事にしてもらえよ!? と、妙な親心がありました。変な作者だと笑ってもらって大丈夫です。

加えて、さすが、書き手さま!
前夫だとお気づきになられましたか……!!
今もなんですが、変なところでフラグを入れる癖があって、経験の深い読者様でも、そこは逃してしまった! というような感想を頂いたことがありました。
作り手さまだと、やはりそうした直感が、より働くのでしょうね。私も勉強になりました。
おっしゃる通り、勇者様は、なんともいろんな意味で報われない人生を送ってきた感じ……イケメンに生まれたって、そりゃあ嬉しくもなんともないだろうし、影くらいしょっちゃうよ……と。最近、別口から、実はベルの方がヒーローだったんじゃない? という、感想も頂いていましたので、なんなら、それで! と思っています。

>そして何より前世+今世でも再び巡り会い一緒になる、生まれ変わっても再び……なんて王道ですけどいいですよね。本当にこういう物語大好きです。
これこれ、本当に、これなんです。心から共感します。私も他の方が書かれるこれ、大好きです。繰り返される王道のテーマですよね……ハッピーエンドの後のじんわり感……温かい……満たされる……ふふふふふ。

私も目を通して頂けただけで、幸せです。
最後になりますが、こちらこそ素敵な感想を、どうもありがとうございました**
  • 千海
  • 2021年 02月05日 09時20分
[一言]
お正月の間に、せっかくなのでと書籍化分二冊とその後を一気に再読させていただきました。相変わらず可愛い作品で楽しめました。
一気に読むと、より勇者様の後の溺愛振りと、そこに至るまでのツンツン無関心状態からの二人の過程が胸に来ますね。無理無理な相手をこうしてようやく落せたベルさん、読み直すと本気で凄いです。ただのストーカーではなく、理性も引きどころも弁えた熟年(…)追っかけで、しかもどこまでも一途。明るくめげないベルさんの話を読むと、ちょっと明るい気持ちになりました。

通読すると連載当時気付かなかったところにも気づくようになりますが、ベルさんが転生したのは、もしかしてもしかしてクライスさんの為に神様が仕組んだのかしらとかもちらと思いました。連載時、何故ベルさんがあれほど神様に愛されているのかも少し謎だったりしたのですが、あ、これ転生したクライス君の魂の救済策の為でもあるのかな、と。ただ、二人を出会わせること自体はともかく、相手が、彼女がここまで追いかけて食らいついて諦めないかつ危険地帯で生き延びられる超ラッキーガールかつ一途であり続けてようやく落とせたような勇者ですから、出会うだけならともかく、その後の成婚に至るまでって、超難関極悪ルートで間違いありません。
だからクライス君の為だけではなく、真面目にベルちゃん自身が愛されてるんだろうな…とも思いました。この世界の神様達、魔王という世界崩壊装置もあるのに、それはそれとしてかなり楽しく過ごされているご様子ですね。

可能なら、結婚後の二人の話をより詳しく!とか皇帝さんの小話とか、また番外編も読めたら嬉しく思います。
ただ、またまた改めて、相変わらず可愛いお話を読めて嬉しかったです。
ありがとうございます。
  • 投稿者: いわ
  • 2021年 01月04日 16時26分
お久しぶりです**
また感想を頂きまして、どうもありがとうございます(^^)

貴重なお正月休みでしたのに、書籍まで購入して頂いた上に、一気読みまで……重ねてお礼申し上げます。どうもありがとうございました!

更に素敵な感想までたくさん頂いてしまいまして……(*ノノ)
こんなに共感して貰えるなんて、嬉しいですし、幸せです!
特に、熟年追っかけと、超難関極悪ルートには大変笑わせていただきました……!!歳をとると肉体は老化していきますが、心って案外、若い頃のままだったりして……と考えていたために、若い体を手に入れたベルさんの色々な強さ……私も「眩しいなー」と思っておりました(笑
あのぐらい一途な女性だったら、クールなクライスさんも溺愛したくなるかな? とも。無関心からの溺愛……非常に、グッときます。

さて、とても驚いたのですが、ベルさんが転生したのはクライスさんのため? とお気づきになられたところ……すごいです、私もそのつもりで書いておりました。
一見すると、ベルさんがとても神様に愛されている風(特殊スキルのずるさとか、笑)ですが、少しだけ視点を離してみると、クライスさんのためにベルさんが呼び寄せられてきて、娘さんが召喚されてきて、後の話になりますが息子さんも息子さんとして生まれてきています。魂の救済、まさにそんな雰囲気です。
思うに、クライスさんは、あの世界で勇者として何度か転生していて、でも、誰も伴侶を選ばなかったのではないか? と。他の勇者がハーレム作ってそれなりにワイワイしているところを、彼は誰も側におかないまま、黙々と生きたのではないか、と。勝手な設定ですが、ハーレムを作れるのは、勇者の役目に対する対価だと思うので、それを受け取らないクライスさん……神様はきっと頭を悩ませただろうなぁと。
試しに、この世界に来る前の世界で、奥さんやってた女性を呼び寄せてみようか……と。それは苦肉の策であり、大きな祈りであり、どうか幸せを感じて欲しいという切望でもあって、逆にベルさんの方から追いかけてくれたことに、神様は驚きと喜びとその他もろもろを感じていたのではないかな? と(笑
ネタバレになるのかも分かりませんが、終わりがある世界、という設定ですので、魔王様やってる彼も深い場所では神様側ですよ、きっと(^^)
なにはともあれ、超難関極悪ルート、成功して良かったです!

結婚後の二人の話、皇帝さんの小話、他番外編、了解しました。ゆっくりですが、気持ちを戻して挑戦しようと思います。お待たせするかもしれませんが、もし追加されていることにお気づきになりましたら、お暇潰しに読んでいただけたら……と思います(*_ _)
それでは長くなりましたが、この辺で。
もう一度、何度も読んでいただきまして、感想までいただきまして、どうもありがとうございました*
  • 千海
  • 2021年 01月04日 22時26分
[良い点]
 ベルさんの一途な純愛がすごく良かったです。途中から前世の夫に関するエピソードがちょくちょく入ってきて、これはもしかしてと滅茶苦茶期待していたので、無事そうだと分かった時にはその純愛さに発狂しかけました。

 一番好きなお話は、やはりクローバーのくだりですね。愛せるかもしれないって何なんですか! めっちゃ素敵じゃないですか! 始めからヒロインにベタぼれなのもそれはそれで良いものですが、ヒロインと交流していく内に思いを深めて、しかしそれでいて尚臆病っていうのがとても美味しかったです。勇者様の堅物でどこか寂しい雰囲気が漂う感じも相まって最高でした。他の場面のものも含めて勇者様の一人称視点が良い味だしていたと思います。

 ぐちゃぐちゃかつ長文な文章で大変申し訳ないのですが、とにかく面白かったです。こんな良い作品をありがとうございました!
感想を頂きまして、どうもありがとうございます(^^)

ベルのことを一途で、純愛が良いとまで書いて下さいまして、どうもありがとうございます*
しかも前夫のフラグに気付かれて……! すごいと思いました!!
生まれ変わっても愛してる、は転生ネタを使うなら絶対入れたい要素だったので、発狂しかけるくらい悶えてもらえて、私の方が感謝です! ありがとうございます!

クローバーの回は人気ですね〜。
愛せるかもしれない……ふふふ。そこのクライスさん可愛いですよね〜(*ノノ)
初めからヒロインにベタぼれなのも確かに良いです! でもね!? あの手のタイプもおいしいと思うんですよ……!! という訴えを受け取って頂けて……書いているうちに、クライスさんの方がヒロインだったかな?? と(笑
臆病なクライスさん(ヒロイン)を大きな愛で包み込むベル(ヒーロー)……面白い(笑
クライスさんの一人称も良かったと感じて頂きまして、どうもありがとうございます。

逆に、十年も前の作品なので、本文の方がぐちゃぐちゃで読みにくかったと思います。読了、本当にお疲れ様でした。
最後になりますが、もう一度、こちらこそ素敵な感想を、どうもありがとうございました*
  • 千海
  • 2021年 01月01日 12時21分
[良い点]
コミカライズから来ました。
初めはタイトルや途中の顔文字に引いてたのですが、段々それが気にならないくらい面白かったです!
後からわかる真相や伏線がすごい!
大作RPGみたいにベルと一緒に(ストーカー)旅をしてる気分でした。
キャラもみんな大好きです!
特にベルの一途さが最高!四葉のクローバーのシーンが良かったです!
とにかく続きが気になって、3日で急いで読んだので、じっくり読み返してきます!
[気になる点]
結局、ベルが賢者というのは身内以外にバレなかったのかな?
鈴子さんの息子は異世界には来ないで、元の世界で一人になっちゃったのかな?両親がなくなって、妹が行方不明って可哀想…。

  • 投稿者: あああ
  • 2020年 11月23日 23時29分
感想を頂きまして、どうもありがとうございます(^^)

コミカライズから! ありがとうございます〜! 山さんとってもお上手ですよね*

それから、大丈夫ですよ、顔文字はみなさんもおっしゃっていましたので(笑
AAが好きなのもあったのですが、性格がひねくれているために、あえて顔文字を入れて人よけをしていたものもあります。とんでもねぇ書き手です。一応、反省のポーズはとります。
後からわかる真相、伏線、喜んでいただけたようでそちらも何よりです……! キャラもみんな好きになって下さいまして、本当にありがとうございます(*_ _)
転生ネタでしか使えない、生まれ変わっても好きですの気持ち、一途と言っていただけて感謝です〜
クローバーのシーンは一番人気かもしれないです* Be mine……ベルさん、すごい告白ですよね。当然、クライスさんは気付きませんが(笑
また、二周目に行ってくださるとのこと、なんとお礼を書いたらいいのか。読みにくい部分が多いと思いますが、よければ一行だけの伏線など、探してみて下さい。

最後になりますが、ベルが賢者だということは「ヨメ」内では、イシュルカさんとクライスさんのみ確証を得て、冒険者ギルドの方からそれとなく疑われただけで終わりになります。レックスさんは表層記憶をリセットしたと思うので、そちらもそんな感じです。
賢者ネタ同様、亀更新の続編で、息子さんがちゃんと合流している姿が見られますよ〜。雰囲気だけでも掴めるかと思いますので、現在の更新分だけでもイケると思います。
  • 千海
  • 2020年 11月24日 07時45分
[一言]
今まで息抜き程度になろう小説を読んだことはあったのですが、この作品を読んで一気に大好きになってしまい、慌ててユーザー登録をしました。初めてのコメントですので、何か粗相があったらすみません…
読みはじめてからずっと頭にこの作品があり、続きはどうなるのかと、少しでも時間があれば黙々と読み進めました。こんなに夢中になったのは久しぶりです。わたしの拙い言葉では今心のうちにある満足感やドキドキをお伝えすることは叶わないかと思いますが、とにかく素晴らしい作品に出会えたこと本当に感謝しております。これからも応援させてください。
  • 投稿者: えぬ
  • 2020年 11月11日 14時52分
感想を頂きまして、どうもありがとうございます(^^)

なんでしょう……最近、とても温かい感想を頂いてばかりで……隕石でも降ってくるかな? と恐々としているのですが……
物凄く、嬉しい感想を、どうもありがとうございます……!!(*_ _)
つ、拙いお話でしたが、大変、勿体無いお言葉を頂いてしまいまして、重ねてお礼申し上げます!
粗相なんてないですよ。無料サイトで書いておられる方々は、私も含め、面白かったと一言いただけるだけで、とても嬉しくなるものです。お気に入り登録して貰えるだけでも、すごく嬉しいですよ(^^) せっかく登録されたのですから、ぜひぜひ、なろうさまの海でしか味わえないお話を、楽しんでくださいませ*
それと……本当に、有難いお言葉だけ頂いてしまって恐縮しかないのですが……私は割とキワモノだと思うので(自分でも)、水の合うお話だけお付き合い下さるので、大丈夫ですからね.:゜+ と。←ここ大事ですよ(笑

最後になりますが、もう一度、温かいお言葉をどうもありがとうございました*
  • 千海
  • 2020年 11月11日 17時33分
[良い点]
ベルちゃんの前向きさ。
情感たっぷりな描写。
それでいて感情に没入しすぎず、全体的には緩やかに穏やかに描かれていく世界観。
[気になる点]
勇者様のデレに思わずにやにやしちゃいました(笑)
[一言]
ふと週末に漫画の広告で見かけて、なろうで検索して、そこから一気読みでした。素敵な物語をありがとうございます。
伏線の引っ張り具合も、個人的にしつこくもあっさりすぎも無く良い感じで楽しめました。
言葉にしきれないのですが、読み終わったときに、とても充足感を覚えました。楽しませていただいたなあと思い、拙いですが感想を置かせていただきます。
  • 投稿者: 吾桜紫苑
  • 女性
  • 2020年 11月02日 22時07分
感想を頂きまして、どうもありがとうございます(^^)

な、なんだか勿体ないくらいの感想をありがとうございます……!
勇者の最後のデレも人気のシーンですよ(笑

おぉ〜、山さんの漫画! すごいですね。広告が出てたんですね(* ゜ ゜)
そこからの一気読み……大変お疲れ様でした……!!
最初の方とか、ど素人で、すごく下手だったし、読みにくかったでしょうに……どうもありがとうございました。造語とか誤字とか言葉の間違い、大変じゃなかったですか?
こんなんで大丈夫なんだから、と他の方が書こうと思える心を……と、ポジティブに考えて、あえて直さずそのままなのもあるのですが(笑

また、伏線のあたりも、お水が合ったようで何よりです(^^)
それから……なんという、嬉しいお言葉……! 充足感まで覚えて頂いたようで、逆に恐縮と言いますか。感謝しか浮かんできませんでした。
こちらこそ、温かいお言葉、素敵な感想をどうもありがとうございます*
  • 千海
  • 2020年 11月03日 12時24分
[良い点]
読んでいてすごく楽しかったです!
クライスさんがベルの前世の夫だったというのは全く気がつかなかったです…
ベルが前世で深い関係になったのは夫だけだったのかな?と思うところもあったのでとことん一途だなと嬉しくなりました\(//∇//)\

人気な様ですがクラーウァのシーンが好きです!
クライスさんは後で後悔していましたが、愛せるかもしれないっていうのがすごく好きです。だんだんと気持ちが変化するのを自覚していく感じがしました。後々考えたらこのシーンはさらにぐっと来ました。
ベルが転がり回ったあたりはいつか四葉がたくさん生えることになるのかなと。葉っぱを渡す女の子は少ないかもしれませんが、また少年少女のきっかけになればいいななんて思いました。

最後の章のベルの回想も好きです。この時のベルが1番大人に見えました。落ち着いていて、それでも感情を持ち続けているのが年齢を重ねた人らしく、でもベルらしいと思いました。

拙い文章で長々とすみませんm(_ _)mこの話が読めてよかったです。楽しい時間をありがとうございました!
感想を頂きまして、どうもありがとうございます(^^)

わぁ、そう言っていただけると、とても嬉しいです*
クライスさんが前夫だったというネタは、連載中も、途中で気づいた方と最後に「!!」となった方で別かれたようでした。もしかして……? と思われた方も、最後を読むまでは半信半疑だったようです。実は読み取るのが難しい話なんです、これ(笑
ベルのことを一途と思ってもらえて、それを狙った書き手としては、とても嬉しいお言葉でした(*ノノ) そう思って頂いてありがとうございます!

クラーウァのシーン、私も大好きです*
諦め100%のクライスさんが、かもしれない、と思っただけで可能性100%な話よね!? と(笑
ヒロインスキスキヒーローも美味しいのですが、割と、同じだけの愛がある方が好きなので、こんな感じのヒロインとヒーローになりました。ぐっときて頂いて、それも、後々というお言葉がものすごく嬉しくて、私もお返事を書きながらニヤニヤしてしまっています。
あの丘と同じネタ、息子さんの方で使いたいなぁと思っているので……ふふふ。きっと「四つ葉」を手にするカップルは、以後もいるのでしょうね〜と。

精神が成熟していなかったら、あんな生活は送れないと思います。若いと、きっと、途中で心が折られてる(笑
そういう意味でも、最後の最後、ベルをちゃんと大人だったと感じて頂けたこと、重ねて感謝を記したいです(^^) でもそれだけじゃなく、個人の……個性というか、そういうものも感じて頂けて万感の思いです。

ライトノベルですのに、ここまで感じて頂けて、本当に有難かったです(*_ _)
こちらこそ長くなってしまいましたが、素敵な感想をどうもありがとうございました*
  • 千海
  • 2020年 11月02日 10時26分
[良い点]
一気読みさせていただきました。
ところどころに散りばめられた顔文字にほっこりしました。
[一言]
夏ごろに自分のハイファンタジー作品を第1部完結した後、いわゆる燃え尽き症候群になってしまいまして、どうにもしばらく書く気力がなくなってしまい途方に暮れていたところにゼロサムオンラインでのコミカライズを拝見いたしました。
そちらからこちらに参りましてベルに元気を分けていただけた気分になりまして、再始動できるようになれました。
ベルたちの後日談が気になりつつも私も自分の作品を頑張って再開させていこうと思います。
本当にありがとうございました。

追伸。
日本の風味が混じったファンタジーっていいですよね、ホント。
感想を頂きまして、どうもありがとうございます(^^)

読みにくかったでしょうに、一気読み……お疲れ様でした……!!
顔文字、好みが出るのであれなのですが、ほっこりして頂けたようで良かったです*

ハイファンタジー! すごい! と思ってちょっとお邪魔してしまいました(*_ _)
大作でびっくり……!! そりゃあ燃え尽き症候群にもなりますよ……!? 少なくとも私にはあんな量は書ききれません(^^;) ヨメは連載数は多いですけど、1話ごとが短いですので。
我々のような(と書いて失礼だったらごめんなさいですが)ファンタジー好きには、必要ですよね、自家発電のための他の方のお話が……!! すごく分かります……と思って、お返事に書かずにはいられませんでした。
コミカライズの方から、どうもありがとうございます、も書かせて下さいませ*
ベルで元気になれたと言われたら、きっと彼女も喜ぶと思います。第二部、頑張ってくださいね〜!

こちらこそ、元気が出る感想を、どうもありがとうございました*

追伸。
それも分かります〜! ひらひらドレスの令嬢ものとかも、大好きなのですが。和装って色気がありますよね!? 刀もすごく好きで……両刃剣だとどっちに当てても切れちゃいますが、片刃剣の峰打ちができる感じがもう……武士って優しいぃぃ!! と思ってテンション上がります(笑) 殺傷力は世界的に見ても高いらしいですけどね、日本刀(どこかで読んだ)。 惜しむらくは数人切っただけで切れなくなることか……と。第二部、和風でどうですか?
  • 千海
  • 2020年 10月21日 19時21分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [44]
↑ページトップへ