感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3
ここまで頭弱いと社交もまともにできないだろうし跡継ぎ産んだら父共々病気療養させられそうですね。甘いだけの言葉なんて詐偽の常套句。妹婿は大変だろうけど大事な情報蔑ろにして外面に騙された代償だから頑張れとしか言いようがない。
  • 投稿者: Caval
  • 2025年 04月19日 08時27分
婚約もまだだったからか
後悔はしつつも、別に主人公に執着してくるほどではない妹の旦那
この手のキャラにしては、かなりまともだ。
ちょっと応援したくなる
頑張れ
  • 投稿者: 川崎悠
  • 2025年 04月19日 01時16分
>あと3か月後には私はユーリ様の妻になる。
一年経ったのにまだ結婚してなかったのか
  • 投稿者: 麟太
  • 2025年 04月18日 20時32分
多数の領民の声もあって跡継ぎ変更、という理由が個人的に説得力ありました。まあだからといって、領民たちは最良の未来を掴み取れた訳では無いのですが。
色んな方面に尽くしても認められぬルシェルが、ユーリと両想いになって家から逃げ出せて、なおかつそれを使用人達から祝福されて本当に良かった…

妹の夫はユーリのように情報精査できず大ハズレを引きましたが、それでも領主としてやってかねばならんのだ!!という気概のある人物なのが良かったです。
  • 投稿者: K
  • 2025年 04月18日 17時45分
妹の夫がまともでよかった…彼1人が苦労するのは目に見えてるけど、この駄目な家を継ぐことを放棄しないのがこの領地の唯一の救いかもしれませんね…。
  • 投稿者: 高谷
  • 2025年 04月18日 14時26分
>>天真爛漫な妹が良いと言ったのは皆様です
これに対して領民達は自分達が言った愚かなことを子や孫にはまず伝えないだろうな…
寧ろ後々指摘されたらそんなの自分は言ってないって言うのが目に浮かぶよ
投稿感謝です^^

フェミントン伯爵家の先代はきっと素晴らしい方だったのだろうな、と思いました。
現フェミントン伯爵はひょっとして夫人の生前から(結婚前から?)ハリスや夫人頼みだったと疑いたくなるくらいダメ領主な気配ですが^^;
次期フェミントン伯爵となるマークスは自業自得とはいえ苦労人確定かな?
マークス氏のこれからの苦悩と頑張りに期待♪

だからこそずっとビター風味だった物語の最後にずっと頑張ってきたルシェルとユーリがつかみ取ったハッピーエンドがしみじみと胸にしみる、とても素敵な作品でした。
  • 投稿者: 白菜紙
  • 2025年 04月17日 22時03分
妹の夫はまだまともな神経を持っていてよかったのか悪かったのか……。
<< Back 1 2 3
↑ページトップへ