エピソード47の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3
そうです。ソイツは(貴方が創った)化け物です。

そりゃ、人間が薬を作ろうとしたら、材料をすり潰して、濾過や攪拌、遠心分離なんかで薬効成分を抽出して、必要なら他の成分と化学反応なり魔力に反応させて、形態変えて、……って何行程も挟んでそれぞれの工程に必要な器具だの技術だのを用意して時間かけてやるのを、最初から薬の状態で出せるんだから、「薬の生産効率」はけた違いだよ。

良かったね。厄菜から薬菜になれる可能性が出来たよ。

――まぁ言い換えると、同じように多大な工程をかけてつくる劇薬(猛毒)を一瞬で作って撒ける。しかも当株は動物ではないから効かないので、人が使うなら自爆前程か設置や投擲と言う工夫がいるものを“散布しながら移動”と言うことすらできるということなんですが(所謂ゾンビもので言う「腐った死体が動きまわることによって腐敗病が蔓延し、襲われなくても人が死ぬ」のと同じ)。

……やっぱり厄菜か


>書籍でもあとがき一言みたいなことができないか思案中です。できないかな…。

後書き(欄外)が好評な作品だと、書籍化の際に通常行う章の一本化をあまりせず、『********』みたいな感じで区切って柱コメのようにしている作品もあります。

ただ、章の切れ目=余白が多くなると、紙などの材料費が上がるので、出版社側からするとあまり好まれないので、そのレイアウトに合わせた文章量に改稿するなどの工夫は必要だと思いますが。

後は、レイアウト自由なとこだと、下に一行程度のスペースがあらかじめ用意されてて、そこに解説とか人物紹介しながら、あまったとこが空白だったり、ってのも偶に見るから、それを「作者一言欄」とすることは出来るかと(こっちは余白が最低限になる)。

どっちにしろ、出版社さん、担当さんとの相談次第ですね。
薬も猛毒も準備すら必要なく魔力さえあればいくらでも速攻で作り出せる化け物ですからね。
怖いですね。善性だと思われていないと危ないですね。
毒にも薬にもなるのがこの厄災。扱い方次第ですね…。

そうですね、やり方は色々あると思うので担当さんと相談してみないとですね…。
  • Mikura
  • 2025年 07月02日 13時25分
自分の娘におぎゃったこと知ったらニコラウス恥ずかしんじゃう。絶対バレないようにしないと。
お絵描きボードがあるって発達してるんだなー。よく考えると森近くのど田舎の情報しかなくて、首都がどのくらい発展してるとかは、まだ謎なんだった。
そうですね、魔女がいるのはド田舎ですからね。
都会の方にはもっといろいろあるはずです。いつかは都会も見に行きたいですねぇ…。
  • Mikura
  • 2025年 07月02日 13時21分
大丈夫。化け物かよって言葉が既に本物の化け物とは思ってない事の証左だから。多分ww

それにしても相変わらず表面上の意志の疎通はできても根本的なところですれ違って(?)いる二人。
果たしてただのツンデレだと理解する日はくるのか、ダイコン娘ww
  • 投稿者: 樹澄 明
  • 女性
  • 2025年 07月02日 11時53分
化け物だと思ってないからこそですねww

意思の疎通ができているようでできていない。思い込みが…はげしいから……。
  • Mikura
  • 2025年 07月02日 12時02分
ごめんね…ニコラウス君、これ花の魔女じゃなくて(ダイコンの)花の魔王なんだ…ごめんね
大根の花も綺麗だから……(そういう問題ではない)
  • Mikura
  • 2025年 07月02日 12時01分
自分が最後の生き残りの孤児だと思っていた少年が初めて出会った同族が年上のきれいなお姉さんだったっと考えれば、デレてしまうのもやむなし!
だがそのお姉さんは同族ではなく怪奇植物なのです。可愛そう。
主人公とか子株とかのダイコンに不毛な恋をする男子が量産されていてある意味大被害なような。
それでは次回の更新も楽しみにお待ちしております。
ニコラウスからすればそうなんですよね。同族の年上のきれいなお姉さん。
実際は自分が植えたマンドラゴラ………。
大根の被害者がたくさん……。
次回も楽しんで頂ければ幸いです!
  • Mikura
  • 2025年 07月02日 12時01分
お絵描きボードいいですね!
これで楽しい大喜利ができそうです。
  • 投稿者: weep
  • 2025年 07月02日 11時10分
お絵描きボードは色々使えそうで便利ですねぇ
  • Mikura
  • 2025年 07月02日 12時00分
もうニコラウスくんは「疑っている」という体裁を保つのも怪しくなっているぞ!
今後もなにかと理由を付けて頻繁に会いに来そうだ。

そろそろ宇宙世紀の仮面を着けた大佐みたいに「花の魔女は私の母になってくれるかもしれない女性だ!」とか言い出しそう…
  • 投稿者: セイ
  • 2025年 07月02日 10時53分
これはもう疑えてないですね、疑われてると思ってるのはマンドラゴラだけですよ…。

むしろ娘なのにね……。根っ娘……。
  • Mikura
  • 2025年 07月02日 10時58分
魔道士がデレた…!(笑)
いやもう可愛いしかないんですが。
騎士に、のとこ毎回溜めがあるのでホントは僕にって言いたいんだろうなって思いました(笑)
そのうち直通電話的な魔道具とか作ってきそうですね。

ところでニコラウスの言い方からして魔境から魔物の氾濫とか今後ありそうなんですかね?川に咲かせた浄化の花も増えてるみたいだし。そこで戦闘からの吊り橋効果的な感じでようやく恋愛要素が…!?
今後の展開が楽しみです。
  • 投稿者: レンリ
  • 2025年 07月02日 10時24分
そうですねこれはデレ…たぶんデレです。
僕にと言いたいけど騎士に、って言ってますねぇ。素直じゃないですからねぇ。

魔境は不安定なようです。何か起きるかもしれませんね…。
  • Mikura
  • 2025年 07月02日 10時32分
<< Back 1 2 3
↑ページトップへ