感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [29]
いかすみこ様
こちらこそありがとうございます。

なんとかアンサーストーリーが書けてよかったです(コンパスで書きたかったのだけど尺の関係で割愛しました)二人が何らかの形で会えるとよいですね。幸せになって欲しいと思います。
私は、めぞん一刻(ヒロイン響子さんのもだもだした女の本音が面白い)と人魚の森シリーズが好きです。やっぱりホラー好き。若い頃の嗜好って引きずりますね。
物凄く頷けるエッセイでした。
文系なのですが社会人になってから妙に引きが強いというか地雷踏みまくりでアクシデントはつきもの、イレギュラーは着いてくる物と悟りを開きました。
だからかな、なろうで試行錯誤するのが楽しいです。読み専歴は長くても投稿始めてもうすぐ一年。何年も楽しめる様になりたいです。
ちなみに『いちばん初めのカード』はそんなAjuをモデルに、静香という宗教2世に載せて「足掻け!」というメッセージを伝えたくて書いたお話です。
静香は20代で抜け出してますけどね。
ちょっとキツいけど、ハピエンですから、よかったら読んでください。
  • 投稿者: Aju
  • 2025年 05月21日 19時09分
いかすみこ さん

感想ありがとうございます。
それはすごい!
体の弱いAjuはそんな自信はありませんが、この新しい世界を見つけてしまった今は無限の寿命が欲しかったりしてます。(^^)
  • 投稿者: Aju
  • 2025年 05月21日 19時03分
賛成!

教材は成人映画以外で( ´艸`)
成層圏のお話の、アンサーストーリーありがとうございます。

ウルッときました。
スレ違い、どこかでまた出会えるといいですね。
力強いエッセイ、ありがとうございます。

私もクラス全員の前で、先生にたびたび罵倒されてました。
協調性が無いと(´;ω;`)ウッ…

精神科医さんの著作で、生まれつき生きづらさを抱えた人は、40歳を過ぎると急に生きるのが楽になるとありました。
自分も40歳を過ぎてから、少しずつ自分の能力に気が付けるようになりました。
それまでは、落伍者だと思っていました。

ちなみに私は120歳まで生きる予定なのでまだまだ道半ばです(^O^)/
>山本大介様へ
文房具や方位磁石のコンパスだと他の方と被ってしまいそうなので、銀盤の上のコンパスという変化球にしてみました!(*^▽^*)<被らなくて良かったです~♪

人と違う面を欠点と思うか、それを武器に変えられるかは本人だけでは難しいことで、そこに不思議な人の縁を感じますね!、きっと彼女は多くの人の希望となっていくことでしょう!(`・ω・´)ゞ<ご感想、ありがとうございました!
凄いです…!
絶対に思いつかないです。
こんな物語が即興で書けるって尊敬します!
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [29]
↑ページトップへ