感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
 没落して全員野垂れ死ににすればいい。あ、エミールくんはこれから次第だけど。
  • 投稿者: 一十八祐茂
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 06月10日 16時13分
ごめんなさい。
本編より番外編のほうが好みです。
これからの活躍を期待しています。侯爵様。
連投ごめんなさい。書籍化ニュースを見てしまいました。メフィスト・ドマ卿のご活躍を楽しみにしております!
「弟を通じて貴女の事業とその革新性について常に耳にしておりました。」
ちょっと公爵ーーー!だめでしょう!!!
前公爵夫人クラリッサがあなたの妹を妨害工作に使ってますよ!!!」
侯爵〜!あなただったんですね!!!
  • 投稿者: ひより
  • 2025年 06月09日 12時43分
メフィスト氏を声優の津田さんの気怠げな声で読んでみたらめっちゃテンション上がって盛り上がった!
きゃー!楽しいぃ!
  • 投稿者: 甘納豆
  • 2025年 06月09日 08時07分
面白そうな対抗馬がw
恋愛小説としては、就職希望な第一夫人候補を受け入れるかどうか?
  • 投稿者: yuu
  • 2025年 06月08日 18時28分
8年子供を産めなかった24歳って、男兄弟のいない公爵の妻としては致命的な気がするんですけれど、そこは前公爵夫人としては気にならないんでしょうか?アンバー侯爵令嬢の元夫が超病弱で、はじめから夭逝予定だったならまあ無視できなくもないですが、その場合公爵夫人として非の打ち所がないほどのご令嬢を未亡人前提で嫁がせたりしないですよねえ…
ひょっとして、ゲルトの血筋に公爵家を継いでいかせる気なんてない、石女と結婚して後継は妹から皇子を1人貰え、ってこと?お母さん怖すぎ。
  • 投稿者: 天藍
  • 2025年 06月08日 15時56分
全体的にはとても面白かったのですが、トーマスが帰って来た以降の伯爵夫妻の演技だけは理解不能です。どんな思惑があったとしても、夫妻はトーマスを殴り倒すべきだった。全て奪われるべきだとか、公爵と幸せになるためとか意味がわからない。子供が間違っていたら叱るのが親の役目でしょう。他人に任せるのは言語道断です。しかも、それをヴィオラに伝えもしないかったのは何故? まだ孫に絆された話の方が説得力があります。あと、駆け落ち相手は何してるんですかね笑 裁判には出て来る気がしますが……
「女の務めは家に入り尽くすこと。」

20年も本邸を出ててよく言えますね!それに20年の間に妹ぎみの皇后様の結婚式とかあったと思うんだけど……
公爵様バチっと決めてくれヴィオラがんばれ!
番外編楽しみにしています
  • 投稿者: ぴっぴ
  • 2025年 06月07日 20時27分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ